• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

2輪継続検査の会計報告なんぞを

2輪継続検査の会計報告なんぞを今日は休みを取ってバイクのユーザー車検に行って来たので反省と会計報告をっ!

会計報告
OCR3号用紙 @35円
検査登録印紙 @400円
審査証紙 @1300円
重量税印紙 @5000円
自賠責保険(24ヶ月) @13400

以上の合計20135円ポッキリ!!
メンテは自分で行うのでトラブルはすべて己の責任ですが、こういう2年に一度の行事も含めて『バイク遊び』と自分は捉えています。
この金額で車検取っちゃうともうお店に頼む気にならないのが本音ですが・・・


今回検査ラインを通して再検査項目を貰ったのは、ライトの光軸不良と後付物のヘッドライトスイッチ撤去(ボクのバイクは常時点灯でなければならない)だけ!

通常ならば近所のテスター屋さん調整を依頼するのでしょうが、貧乏な私はライトに気合の水平チョップ(爆)を喰らわせて再検査!
奇跡的に合格判定もらえました(驚)

マフラーの騒音関係はインチキサイレンサーを付けて望んだのでお咎めなしで、結局今回の車検は受付~車検証交付までジャスト1時間で済みました、これでまた2年間駆け抜けれます♪

↑インチキサイレンサー♪

しかし今回も寒かったなぁ・・・
Posted at 2010/03/12 20:32:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年03月12日 イイね!

何とか合格(^_^;)

何とか合格(^_^;)予想通り光軸でペケが出ましたが無事合格しました(笑)

受付から車検証の交付まで一時間でした
光軸はライトをシバいて調整(爆)で合格!

これでまた二年間乗れます♪

さて昼飯何食おうかな(笑)
Posted at 2010/03/12 11:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年03月12日 イイね!

お受験本番!

お受験本番!さて、一発合なるか!

光軸と騒音さえパス出来れば勝ったも同然だー!
Posted at 2010/03/12 10:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年03月07日 イイね!

タイヤ5本目(訂正…9本目でした)

タイヤ5本目(訂正…9本目でした)今日は寒かったんですが今週末のユーザー車検に向けておバイク様を簡単に各部のチェック&メンテしました。

そろそろやばいかなぁと一番心配していたタイヤの溝ですが・・・
暫く前にお山へ遊びに行った事でトドメを刺したようでズルムケでした(涙)


こんな状態では流石に合格はムリかな・・・ってことで仕方なくタイヤを発注してきました。
フロントはもう少し溝があったし予算の都合で今回はリヤタイヤだけ(涙)

今までグリップ重視のスポーツタイヤを好んで使ってたのですが、最近はあまり峠で攻めるような乗り方もしなくなってきたので今度は持ちの良いツーリング向けタイヤをチョイスしました。
まぁ懐の事情が厳しいのが一番の理由なんですけどね^_^;

今度のタイヤは2CTテクノロジー(タイヤの真ん中と端っこでコンパウンドが異なる技術)も採用されてますし直線番長のボクにはコレで十分でしょ(爆)

はぁ~、今回の車検は高くつくなぁ(涙)



追記・・・そういえば今年ココアのスタッドレス買ったから正しくは''今年9本目''でした
Posted at 2010/03/07 21:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年03月06日 イイね!

お受験申込完了!

お受験申込完了!国土交通省様に願書の受付をしてもらいました。
受験といってもバイクの継続検査ですけどね、俗に言うユーザー車検てやつです。

ネットで出願できるので便利です

肝心の受験料は1700円(安)これでも以前より値上がりしています



さあ!決戦は金曜日♪

もう受験まで時間がないので有りのまま(メンテなし)をみて貰おうと思ってますが果たして合格出来るのか?!

Posted at 2010/03/06 21:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | モブログ

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation