• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

10円なら

10円ならヤフオク大好きww
ミシュラン パイロットロード2の190/50っす。

ZRX1100に社外ホイールの6Jリムで190タイヤはチェーンに当たるっていう噂ですが、手組の練習用も兼ねてこの値段なら惜しくないと思い実験用に落としてみました。

上手いこと収まればケツタイヤが太くなって見た目ワイルド感UP♪(曲がらなくなりそうですが…)



Posted at 2016/10/21 00:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月24日 イイね!

忍者おじさんがモンスターおじさんに変身したので会いに行ってきました

少し前に事故で忍者を降りられ、この度DUCATIモンスターで見事復活されたかいまん先生の所へ会いに行ってきました。

以前は男カワサキな忍者だったのに


気付けばROSSOな伊達男にww


ウダウダ話もそこそこに先ずは腹ごしらえ!


大変美味でございました、先生ご馳走様でした♪

この後大山に上がって蒜山までぐるっとご一緒したのですが、そのときバイクを替えっこしてもらいました。

私、18年間大型バイクに乗ってますが実は試乗会等も含めドカチンに初めて乗ったんですww

乗る前に先生から軽くモンスターの心得って程じゃないですが乾式クラッチだから繋がりが唐突だとか、ツインと思って発進すると低速トルクが細い割りにハイギヤードだからエンストしそうになるよ♪とかって事前レクチャーがあったもんだからちょっと緊張しながらスタート(笑)

コンビニの駐車場から国道に出るときお約束どおりエンストしそうになりましたがその後は気持ちよくDUCATIを楽しむことができました。

初めてのDUCATI M900ですが僕のZRX1100と比べると車体が軽くて操作感がダイレクトでソリッド!
それに尽きると思いましたね~

上まで回して炸裂パワーとまではいきませんが落ち着いて楽しめる加速と軽くてスマートな車体が行きたい方向を見るだけで曲がってくれる感じ。
先日交換なさっていたテルミニョーニのマフラーとも相まってドカドカ蹴って行く感じが気分いいです

すぐ影響されやすい性格なのでDUCATIいいじゃん!
SPORT1000とかネオクラシックな感じがカッコよくて欲しいかも!って思ってしまいました(まぁ買える訳ありませんけど・・・)

今日は暑かったですけど久々にバイクで走って美味しい物食べてとても楽しかったです♪
たまにはこんな遊びもしなきゃいけませんねぇ~

Posted at 2016/07/24 22:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月07日 イイね!

連休も終盤だし

連休も終盤だし年に一度のオイル交換して少し走ろうか!

33831km
SUNOCO REDFOX
部分合成油 10W-40
エレメント無交換
Posted at 2016/05/07 10:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月11日 イイね!

ユーザー車検完了♫

ユーザー車検完了♫今日は代休頂いてバイクのユーザー車検に行ってきました。

実は今年車検だったのを忘れてまして、慌てて週刊天気予報と仕事のスケジュール、運輸支局の空き状況とにらめっこしてどうにか本日お受験して参りました。

そんな状況でしたので、ろくすっぽメンテなどする時間もなく、今朝慌ててマフラーの騒音対策(サイレンサーにスチールタワシツメツメ)と外してたタンデムステップの装着だけして臨みました。
実は岡山の運輸支局は移転新築されまして検査ラインの測定設備が新しくなったのでとても不安だったのですが結果は見事一発合格!
しかも今までで一番スムーズに終わったかもです(笑)

10時に到着して11時には完了。
天気も良かったので少し遠回りして帰宅しました。

今度は嫁さんの軽四もユーザー車検してみようかしら。。。
Posted at 2016/04/11 17:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月31日 イイね!

選手交代

選手交代さて、先週末のこと。
天気も良く、少し時間も出来たので久し振りにバイクでも転がしてやろうと思いまして、バイク引っ張り出しーの、ジャケット着ーの、ヘルメットかつぎーのでスターターオーンッ!!

あれ?セル回んない??前回乗った時は元気にセル回ってたのになんでーっ!?

リレーのカチッ音もしないのでキルスイッチやらヒューズやら確認しても何処も悪くない。。。

壊れた?と一瞬嫌な汗をだしつつ何故かワタシ色々な所を(リレーやセルモーターまわり)コンコン叩いて居りました(笑)
※カワサキだけに叩いたら治る気がしたww

ふと我に返ってバッテリーにテスター当てたら2V少々、単なるバッテリーの突然死でした(爆)

てことで早速バッテリーを注文し、本日交換致しました。

今まで使ってたのは3千数百円激安中華バッテリーですが、上の子供が産まれる前に替えたので軽く5年は補充電等全くのノーメンテで行けたのでいわゆる大当たりて奴でしたので今回も同じ銘柄にしました。

今回のバッテリーも当たりだと嬉しいのですがハズレでもそこは激安中華バッテリー、大して腹も立ちませんわいww
Posted at 2015/10/31 16:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation