• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

サスセッティングは良く分からん。。。

折角リヤサスを新調したので数年振りにサスセッティングをしました
慣れない作業だったので写真を撮る余裕は全然無かったです。

数年前の僕は知識も全然無くてメーカー標準セットを基準に何となく好みが出た!的なデタラメセッティング?でしたが、今回はセッティングの本と睨めっこしながら電卓はじいてサグ出し(プリロード調整)からちゃんとやってみました。

旧セッティングの状態を計測してみると本当に以前のサスセッティングはデタラメでしたね
車体の姿勢が思いっきり前下がりでこりゃステアリングが切れ込む訳だ!みたいなww
当時(ていうか今まで)コレが攻めのイケてるセッティング!とか思いながら喜んで走り回ってたんですよね、ホンと馬鹿丸出し(爆)


んでもってちゃんとサグ取ったらびっくりするくらい乗りやすくなりました
とりあえず減衰力を前後とも最弱で乗ってみましたが以前よりぜんぜん不安感無くヒラヒラ寝る。
よく知らない峠道でも気づけばコーナーで爪先を擦ってましたし、コーナー立ち上がりで初めてパワーリフトしたし(汗)(汗)(汗)

今日は減衰力まで弄る時間が無かったのですが減衰全ヌキは乗り心地もフカフカで優しいしこのままで良いかな・・・なんてww

鈍感なんで正直な話減衰力いじっても硬いとか軟い位しか違いが分からんのですよね
セッティングのゴールなんて無いのでしょうけど当分悩みそうです。



Posted at 2013/09/16 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月02日 イイね!

週末の出来事

この週末の出来事をさらりと。。。

8/31土曜日 
午前:家族でイオンへ食料品等のお買いもの
午後:ヤフオクで注文してたBMW用のタイヤ(予算の都合で後ろ2本だけ)が届いたので早速交換に・・・

9/1日曜日
午前:地区の草刈り、雨が激しく降っていたが無情にも決行・・・お陰でずぶ濡れ
午後:子供を昼寝させてその隙にバイクのリヤサス交換、雨降りの為試乗は出来ず・・・

車のタイヤだが銘柄はグッドイヤーRS-02の255/35R18を今回もリピート、運賃代引き手数料込で1本13900円!安かった♪改めて新しいタイヤの溝の深さに驚く(笑)

バイクのリヤサスは先日フォトギャラリーにアップしたナイトロンのストリートシリーズ。
同社レースシリーズと違いリザーバータンクが無く調整機構も無段階プリロードと伸び側減衰力調整のみと言うシンプルな物、その分価格もお手ごろだし見た目が好みなのでww


因みにナイトロンジャパンへ直接電話してレースシリーズと比べてどうなん?って聞いてみました

①レースシリーズと比べリザーバータンクが無い分オイル量が半分以下しか確保できない為熱ダレが早い、その関係でオーバーホール間隔もレースシリーズより早めをお勧めする

②調整機構が無い分セッティングの幅がせまい(レースシリーズは3wayストリートシリーズ1way)

③サスの基本はスプリング(プリロード)と伸び側減衰力だから概ね好みのセットが出ればレースシリーズと遜色ない走りは可能!基本パーツはレース、ストリートとも同じ物なので自信があるよ!

とのことでした。

後日の実走が楽しみな様なセッティング苦手なので憂鬱な様な・・・
まずはメーカー標準値を試してみろだな!
Posted at 2013/09/02 13:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation