• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

久々の車イジリ

久々の車イジリ有給貰いました。

平日の子供が居ない時じゃないと落ち着いて出来ませんのでww

スプリングコンプレッサー使うの怖いよ〜(笑)

Posted at 2016/10/20 08:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年10月06日 イイね!

アライメントの簡易測定(精度自信無し)

アライメントの簡易測定(精度自信無し)トー測定はコンベックスで左右タイヤのブロック間距離を測定しトータルトー角を角度計算。

キャンバー角は下げ振りでホイール上下端からの距離の差を測定し角度計算。

風も強かったし一人で測定したので精度はあまり期待できませんが目安程度にはww








~~測ってみて分かったこと(基準値と比べて)~~~

※フロントのトーインが基準より大きい

※リヤのトーインはほぼゼロ

.※リヤのキャンバーが足りない

※フロントのキャンバーは左右とも角度がデタラメ
(純正アッパーだと調整できないから無視)


今更どうでもよいことですがこの車を買った車屋の案内にアライメント調整して納車って謳ってましたが真っ赤なウソということが確認できました(笑)


実はこの車、前ユーザー様がみんカラをしてまして、レビューを拝見すると3D製の車高調を装着しており、売却時にサスを純正戻した経緯があります。

車高調組んでアライメント調整はしていたようですが、純正戻しした際にはアライメントはノータッチだったのではないかと思われます。(僕なら売却する車にアライメント調整費なんて出さないもんねww)


ん?待てよ??

ってことはダウンサスに交換して車高が下がったら良い感じの値が出てアライメントは大体出るって事かしら???


ていうか今まで特に不満や違和感も感じず運転してたので、そこそこ真っ直ぐ走ればそこまでアライメントに重きを置く必要も無いのかもしれない。。。

Posted at 2016/10/06 17:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation