• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

オイル漏れ修理のつもりが…

オイル漏れ修理のつもりが…以前プラグ替えた時に気づいたヘッドカバーのオイル漏れ。

パッキン替えるにはサーモスタットやらイグニッションコイルやらを外さなきゃならず、結構面倒臭いです。
ヘッドカバー開けて眺めてると、どうせ開けるならとタペット調整してやれっ!と思いタペットクリアランスを測りました。
現状45000km程ですが結構ばらつき出てて、クリアランス劇狭な箇所もありました。
ZRXのタペット調整はシム交換式なので、交換するシム厚を導き出してシムを発注しなければなりません、シムが1枚700円近くするので地味に痛いし結構メンドイです。
どうせシム入れ替えするなら今付けてるZZRカムシャフトをノーマルに戻しちゃれ!って余計な事を思い付いてしまいました。。。

右がZZRカムなんですが、ZRXに比べもっこりが大きく、上のパワーは良いのですが下のトルクがちょっと細いのです。
最近はあまり高回転ブチ回す様な乗り方しなくなったので下に振ってるZRXカムで大型らしくマッタリも良いかな〜って思う様になりました。

サービスマニュアルと睨めっこしながらカムはどうにか入れ替え完了し、バルブクリアランスを測定、今は適切クリアランスに必要なシムを発注して納品待ちしているところです。

バラして確認した感じ、幸いカムシャフトにカジリは無かったですがカムホルダーが…
引っ掛かる様なキズでは無いので変に磨いて寸法狂うのを嫌ってそのまま組みましたが大ショックです…カワ車はこんなもんなのかな?

シムが来たら入れ替えてもう一度クリアランスチェックしたら、水周りと電気周り取付て火入れなんですが、ちゃんと出来てるか凄い不安なので確認がてら手動でクランクをクリクリ回して遊んでます(汗)

来週くらいには走れる状態になるかな?
Posted at 2022/06/09 20:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation