• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

パンク直ったぽい

パンク直ったぽい先週パンク修理したZRXさんですが、今朝エアチェックしたところ減りもなく直ったっぽいです、まだ新しいタイヤなんで良かった良かった。

カバーはぐったついでに県南までふらり、比較的暖かい日でしたがまだまだ寒いのでお昼はうどん食べてきました

先だって交換したNINJA250のウインカーもダエグっぽくなって若返った感じでヨシです♪

折角身支度して出掛けたので午後からはTZRにバトンタッチ、この人は姿勢が辛いので近場の道の駅ツーだけ…

今日も良く遊びました。
Posted at 2022/02/11 19:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

ワシはダエグになりたいんじゃっ!

ワシはダエグになりたいんじゃっ!とウチのZRX1100さんが呟いた気がしたのでウインカーをダエグ 化してみました。

新品揃えたらそこそこするのでどうすっかな〜って考えてたらNINJA250SL用のを配線ちょん切ってるのが激安ジャンク品扱いであったのをゲト!

多分この世代のカワ車は大概同じ形状のウインカーすね。

カワ車同士なんで取り替えるだけじゃろと簡単に考えてましたが、世代が違うと取付部の形状が微妙に違うみたいでちょこちょこ加工しながら丸1日掛かってどうにか付きました(汗)
ちょっと若返った気がします♪

取付出来たのでウインカー作動させてみたら見事にハイフラ…
世代が違うと電球の消費電力も違うみたいです。
今日は疲れたのでハイフラ対策はまた今度。

んでリヤ側の作業してた時に嫌な物見つけました…

タイヤ替えたばっかなのに…と祈りながら抜きかけたらシューって言ったのでまた元通り押し込んでおきました。

パンク修理もまた今度にしときます…

Posted at 2022/01/30 16:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

中古バイク相場

ふと自分のおバイク達が幾らくらいで動いてるのか気になり、同じ年式、カラーリング、似たような走行距離で調べてみました。

先ずはKSR-2 B6型(98の最終モデル)

以前に比べたら高騰してますがまだ常識の範囲かな〜?
延命に必要なパーツもまだまだ出るし色々遊べて楽しいよっ♪てギリ人に勧められる。

ZRX1100 C4型(2000年式の1100最終モデル)

今日の400ネイキッド相場見た後だと安く感じるしダエグと比べたら約半値ってとこか?なんか悔しい…

TZR250RS 3XV9型(93年式の乾式クラッチ車)

この値付けって…
NSRと違い機関的に大事な部分のパーツが廃盤だらけなんで、恐らく買ったら直ぐに泣き入りますww
どうしても2ストレプリカが必要ならパーツ供給が潤沢なNSRを迷わず買うべきだなww

書いてるうちになんだかバイク自慢みたいになってしまいました。
何が言いたいかと言うと、こんなに中古バイクが高騰したら田舎といえどバイク泥棒が怖いねっていう話です。
中古バイクの高騰に伴ってツイッター等SNSでバイク盗難というワードが凄く多く見られる様になったと感じます。
なんだか嫌な世の中になったな〜と思う今日この頃でございました。



Posted at 2022/01/25 01:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

2022カワサキコーヒーブレイクミーティング

2022カワサキコーヒーブレイクミーティング今年1発目は大阪か〜、どうしよっかな〜
行きたいけどコロナ的懸念もあるよね〜
Posted at 2022/01/16 21:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

正月休み最後は

正月休み最後はあけましておめでとうございます。
今年はめちゃ寝正月してしまいました、怖くて体重計に乗れないです…

寒いし面倒臭いですが、正月休み最終日、重い腰を上げて嫁車のオイル交換で締めました。
銘柄はペンズのプラチナムユーロ5w-40
おおよそM135iで6.5L、ポロで3.5Lなんで丁度2台2回分、歩留良くて助かります。

ちなみに後期型のいわゆる6C型ポロって後方排気なんですよ、珍しいでしょ?

なんか後方排気って言う言葉が名車(謎車)TZR250を連想させてニヤニヤしてしまいます(笑)

しかし今日は風が強くて大変でした、日柄を選択ミスです。
ドレンから滴る廃油と新油投入時にオイルが風になびいてピョロロロ〜って色んな所を汚してしまいました…
Posted at 2022/01/04 15:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation