• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

暑くて気が進みませんが…

暑くて気が進みませんが…フォークのオーバーホール始めますかね、どうせバラすならとメタル類も揃えてフルOHです。
フォークのOH初めてなので上手く出来るかどうか…

今回はバラしついでにくすみだらけのホイールを部屋に持ち込んで夜な夜な磨く予定なんで工期はゆっくり1週間くらいの予定でやるつもりw
Posted at 2018/07/11 09:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

機械だから…

機械だから…自然治癒はないわな〜(笑)
でも濡れ濡れでフリクションが少ないからかやたら動きが良いww

やっぱOHするしかないか…
Posted at 2018/07/01 12:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月24日 イイね!

今日はフォークオイル換えてみました

今日はフォークオイル換えてみました先日ZRX1100のフォークオイルが漏れてるって事でシールとメタル、フォークオイルをモノタロウに発注、ZRXだけなら1Lあれば足りるのですがついでにKSRのフォークオイルも交換してやろうと思いもう1L買いました。
て事でZRXのフォークをOHする時の練習を兼ねて今日はKSRのフォークオイルを交換です。

ホイール外してフォーク抜いてオイル排出…
KSRのフォークなんですが何だかんだスカスカスコスコしてるしご高齢なバイクなのでヘドロみたいなのがチョロっと出てくるのを想像していましたが予想外に普通。
少し鉄粉はありましたがオイルの色も少しくすんでいるものの元々の赤いままでした。

でもってチャチャっと新油投入してスコスコエア抜きして装着。
元々の状態が良かったのもあり、試乗しても違いがわかりませんでした…スカスカスコスコ感を変えるには粘度変えるしかないんかね?

Posted at 2018/06/24 18:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月09日 イイね!

お漏らし・・・

お漏らし・・・ZRXの右側フォークが汁漏れ・・・
まぁ車齢18歳にして初のフォークオイルお漏らしなので、まぁ今まで良く頑張ったよって感じですがww

インナーパイプに錆や傷は見られなかったのですが、お漏らしした右側だけオイルシールの抜け止めのスナップリングがサビサビでオイルシールに錆が食い込んでましたので、そいつがシールのゴムを変形させて漏れたんでしょうね。

錆びる前に油分を補給したりしなかった僕の管理不行き届きですが、長い間見て見ぬ振りしてたフォークをメンテするキッカケになりました。

さて、シールを交換してフォークオイルを入れ替えすれば当然復活するわけですが、車齢18年の距離3.5万キロ(オイルは確か15年位前に替えたww)ですので、どうせばらすなら中のメタル交換も併せてフルOHという選択肢も出てきます。

費用的には漏れの修理だけならシール(オイル/ダスト)+オイルで約5000円
フルOHならシール+イン/アウトのメタル+オイルの総入れ替えでおよそ10000円
(部品代は左右、作業はマイセルフの予定)


自分は比較的せっかく分解するならちゃんとしたい派なんですが、社内のバイク大好き先輩様はメタルのコーティングなんぞ早々剥げないからほっとけ!シールなんぞ千枚通しでホジッて外しゃいーんだよ!!って言うし挙句の果てにはZRX1100のフォークオイルは標準で10番手か、ならエンジンオイルの10W-30入れときゃイイよ♪などと言い出す始末・・・


ま、エンジンオイルは今回遠慮するとして、部品代の差が倍と言えば倍ですが微妙な金額なのでどっちにするか結構悩んでます・・・


Posted at 2018/06/09 14:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月02日 イイね!

やっぱ我慢出来なくて…

やっぱ我慢出来なくて…やはり手元にあると交換したくなりますなww

社外チャンバー+ノーマルサイレンサーで音量抑えながらのキンキンカンカン2ストサウンド♪(おじさんなんで爆音原チャリはちょっとね…)

これで昔のビジネスバイクみたいな音から脱する事ができましたヨ♪

とりあえずメインジェットだけ10番上げて乗って見ましたが最高速も伸びたしそれなりに走るので燃調OK?
でも高校生の頃乗せて貰った社外チャンバー付きTZMやNSRとかの吹け上がりの鋭さを思い出せばコイツはモッサリしてる様な…ガソリン濃い過ぎ?それとも比べる相手が悪い?
カワサキですけんこんなもんですヨと言われたらこんなもんな気がするし…

うーむ、よく分からんしメンドクサイ。
まあ、やる気が出たらプラグの焼けでも見てみますかの…

そうそう!
折角チャンバー外したんで排気ポートからシリンダー覗き込んでみました。

シリンダー

原2ですから殆ど全開で駆け抜けたであろう2万キロオーバーなエンジンなのでキズキズシリンダーとピストンを想像してましたが意外にもクロスハッチも残ってて見える範囲には特にキズも無く、ピストンも少し吹き抜け跡が見られるもののナカナカ良好な状態に思えました。

わかりにくいけどピストンの排気側側面


何か綺麗過ぎな気もするんでひょっとして前オーナーさんOHしてるんかしら?
いずれにせよこのバイク転倒歴はあるけど案外当たりだったかもしれんね♪
Posted at 2018/06/02 17:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation