• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

シート高調整(暫定)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シート交換してメーカーの取説によれば3センチほど下がった様です、そのせいで全くポジションが決まらなくなったのでシート高を上げる方向で調整しました。
2
取り敢えず幾ら上げたら良いかもわからないため家にある物で暫定的にスペーサーを作って嵩上げしました。

今回採用したマテリアルは木ですww

棚を作った時に余った19mm角があったのでそれ使いました(笑)
3
採寸して取付のボルト穴揉んでシートベルトのアンカーを逃す切り欠きをノミで削って…

マテリアルの質感を活かそうかと思いましたがチョイ恥ずかしいので黒スプレーをプシュ♪

強度的に?ですが圧縮方向の力ばかりだし暫定使用の短期間なら大丈夫でしょう(タブン)
4
シートとレールの間に挟んで19mmアップのスペーサー完成。
木目を活かした素敵なスペーサーが出来ました(笑)
たかが19mmですがポジションはかなり良くなりました。
以前は足を合わせたら腕がピーン!腕を合わせたら足が曲がり過ぎて大腿部がシートから離れる状態だったのがおおよそ改善しましたよ。

改善方針が決まったので会社が暇な時にコッソリ鋼材使ってちゃんとしたのを作ろうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクア リコール ロワアーム交換

難易度: ★★

ドアハンドルカバー取付

難易度:

リア・ルームランプ増設

難易度: ★★

ヘッドライト上部の隙間塞ぎ再施工

難易度:

帯電防止シートカバー作成

難易度:

メインキーの電池交換(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:17:52
フレーム入れ替え実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 16:45:03
カウル塗装など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 12:39:54

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation