日曜日の話になりますが、ムラーノ君の塗装をしてみました。
前回はフロントバンパーを塗ったんですよね~
こんな感じになったんですが、リヤバンパーも、って事でオークションで3000円で仕入れて物が届き、着払いだったので送料を払おうと。
4500円!!
泣きましたよ。
すいません塗った画像無し。
だらだら文書くのめんどくさくなったんで結果から言いますと、
こんな感じになりました。
バンパー塗装の失敗から一度は誰かの指導が必要と判断し、ずんむら先生を講師に招きご指導頂きました♪
ですが色々トラブルがあり、(コンプレッサーの栓を排水溝に落としたり(笑))
午前中の約束だったので、指導時間約45分!!
短い!!(笑)
内心もう帰っちゃうの?なんて思いながら一人で作業継続。
コツを掴んだのか、作業も順調に進んだのですが、液垂れ続出!!
後日ペーパーを入れて、クリアーを吹く事にしました。
自分で塗装したのもあって7年乗ってるムラーノ君ですが、また一段と愛着が沸いてきちゃいました♪
おしまい
皆さん、明けましておめでとうございます。
あんまり登場しませんが、今年もよろしくお願い致しますm(__)m
ここ最近はお陰様で仕事の方も忙しく、せっせと日産車を運ばせて頂いております♪
駆け込み需要って奴ですか?ここ最近では考えられない出荷台数でてんやわんやです。
4月に入ったらどうなってしまうのか?不安もありますが、今を頑張らないといけませんね♪
そんな中、2月の頭~2週間はお手伝いで追浜工場に出張してきました。
2週に渡っての大雪は、かなり参りましたね~(-_-;)
雪に慣れていると思っていた私も関東であれだけ降られると、どうにもなりませんね~
除雪設備が乏しい上に、高速道路の通行止め!!
受け入れ先も雪で受け入れられないと、
あれじゃ仕事にならないです。
中休みの土曜日に、無謀にもノーマルタイヤの社用車で茅ヶ崎の実家に帰った際に撮ったんですが、こんな感じ。
週末は茅ヶ崎の実家で過ごすつもりで宿泊していた宿を土日キャンセルしちゃっていたので、泊まるところが無く、気合で帰りました(笑)
次の週末も大雪で、土曜日には豊橋に帰るはずだったんですが、東名が通行止め(どこもかしこも通行止め)で帰れなくて、日曜日まで宿泊延長。
日曜日も解除にならなかったのですが、追浜にいても仕方がないので逗葉新道を抜けて134号線へ。
空気が澄んでいたので富士山が綺麗に撮れました♪
前から存在は知っていたのですが、本当の温泉なのはラジオを聞いてて初めて知ったなんて、恥ずかしい(-_-;)
ちなみに、隣のイタリアンは美味いです。
西湘PAも気持ちが良かったです。
運良く箱根新道が通れたので、豊橋まで帰れましたが、通れなかったらと思うとゾッとします(-。-)y-゜゜゜
そして、私事ではありますが、18日に39回目の誕生日を迎える事ができました♪
手作りケーキで祝ってもらい、家族には感謝です!!
そしてプレゼントがやってきました。
開けてみる。
今回のプレゼントはこんな感じ♪
またまた春木さんとこで買ってしまいました(笑)
箱から出してみた。
ひーちゃんが持つとこんな感じです(笑)
手持ちのギヤアクションでは自分の未熟さもあり、ソリッドブラックの磨きに限界を感じてしまい、これを機に購入したわけであります。
今日はお休みなので、早速試してみようかなぁ~♪
おしまい
私的の毒 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/23 07:13:35 |
![]() |
北米デュアリス! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/08/10 07:53:21 |
![]() |
カスタムパーティーと30オーバーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/16 04:23:25 |
![]() |