• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばラーノのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

磨くのって

みなさん、こんばんは♪

最近は磨く事にはまってしまった、おばラーノです。

磨きを始めた事を記録しとく意味でブログを書いてるのもあるのでつまらない事を書くとは思いますが、ご勘弁下さいm(__)m


さてさて、昨日は中途半端に作業を終えてムンムンとしておりましたが、今日は午後から時間を頂き磨いてみました♪

今日はRフェンダーとハッチドアとRバンパーを磨く予定でスタート。
中性洗剤で洗い油分を除去し鉄粉を除去。
鉄粉を粘土で除去していましたが、果てしなかった!!
とっているうちに次々に鉄粉が見えてくる!!
果てしない鉄粉除去作業(ToT)

洗車から鉄粉除去まで約二時間。
(これはRフェンダーとハッチとバンパー)
結構根気がいるんです。

ようやく磨きに入り





ダメージは少なく目立つ傷もなかったので、
黄色のボトル3Mハード・2-Lと極細目のバフで磨いてみました。

磨いていて思ったんですが、どこで区切りをつければいいのかわからない(^-^;
かなり時間を掛けてライトを当てて磨いて「よし」と思っても、ふとしとた時に傷を見つけてしまう。
それの繰り返しで結局Rフェンダーは片側、ハッチ一面、バンパー一部しか磨けませんでした(ToT)
磨き終了したフェンダー




そんなこんなで磨きを止めて、コーティング作業に移ります。
今回使うのはお友達から頂いたこれ♪



左のピンクがベースコート、右のゴールドがトップコートです。

施工後スプーレーヤーで撥水試験



なかなかいいんでね~(^o^)v

施工後半年から1年持続するみたいだし、このコーティングを保護する洗剤、溶剤もあるみたいだしメンテナンスも大事になってきますね~♪

つうかいつまで掛かるんだろう?( ̄▽ ̄;)



おわり
Posted at 2013/04/16 22:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

肉、肉、野菜、肉、野菜

みなさん、こんばんは♪

タイトルを見てわかった人は同世代ww

仕事が忙しいのも大分落ち着きましたので、日月火と三連休取ったおばラーノです(^o^)v
毎日毎日うんざりするくらい車を運び、気が狂いそうになっておりました(>_<)
決算期はどの職種でも忙しいと思うので、みなさんも忙しかったでしょうね~

そんな中、日曜日は久しぶりに30オーバーズを開催!!
ずんさんとリュウキ君を家に招き、バーベキューをしました♪



ずんさん、肉、野菜、肉、野菜
俺、     肉、肉、肉、野菜
リュウキ君、肉、肉、肉、肉(^-^;

この前は一人千円の予算で200g計算で買ってきたのですが全然足らなかったので、今回は倍です♪
さすがに多かったけど、買ってきた店のハラミが絶品で結局完食!!
いつ食べても飽きません♪

食べた後はガレージでしばし談笑☆

夕方からは豊橋港に撮影に行ってきました。








ん~カッパーと黒は写真映えするのに、白は・・・(-_-;)

結局20時位まで遊んで解散!!
みんな次の日仕事なのに遅くまでごめんね~m(__)m
今度はGWだね~♪


月曜日の午前中はひーちゃんと公園へ



萌え~(笑)

2,3月は遊んであげられなかったんで挽回しました(笑)

午後からはこいつが届いていたので、ちょっと磨いてみる事にしました。



送料込みで9600円!!
たっけ~!!
最近「スプリングウッドカンパニー」の商品にかなり萌えてます♪


んで今回はルーフからと思い、ライトを当ててみる。



分かりますか?この渦巻きを取りたいんです!!
やり始めてから気付いたんですが、ルーフにライトを当てる手段がない!!(^^ゞ
三脚付きのライトだと具合が悪く投光できない。
光取りの窓の光も弱く、傷がイマイチ見えづらい。
これは別のタイプのライトが必要だ!!
って事で作業を途中でやめた訳であります。

明日の午後から時間を頂いたので、ボディーをちょっとづつ磨いていくつもりです。

これはGWまでに間に合わないな~(;一_一)





おしまい
Posted at 2013/04/16 00:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

我慢が出来ない男

みなさん、こんばんは♪

最近は忙し日が続いておりますが、今日は久しぶりにお休みであります!!

先週届いたポリッシャーがどうしても使ってみたくて、今日は以前塗装したピラー部分を研磨してみる事にしました。
この部分は塗装粗(ブツ)があって、耐水ペーパー2000番で擦ってそのまま手磨きで艶々にしようと思ったんですが、こいつが重労働で・・・断念(^-^;
そのまま放置してたんです。

今日はちょこっと時間を嫁さんから頂き、実践してみました♪



こんな感じでした(^-^;



とりあえずマスキングをざっとしてみる。
(中性洗剤で洗車して余計な油分は取り除いてます)

今回はウレタンバフと3Mハード・2-Lダークを使用してみました。




んで施工


写真じゃ分かりにくいですが、2回の施工で大分磨き傷がわからなくなりました。
しかもこの子、オーロラが全くつかない!!
こりゃ凄い!!と関心しておりました。
コンパウンドを拭き取り、洗い流してみてみると角の辺りが白くなっているのに気が付く。



こんな感じ。

横のゴムの隙間にコンパウンドが入ったと思い、綿棒突っ込んでみる。

あれ?取れない(-_-;)

よく見てみると、塗装が取れてるじゃんかぁ~!!(>_<)

やっぱり素人塗装だからちゃんと載ってなかったのかなぁ~

慌ててマスキングしてタッチペン。


マスキング取ったらどうなってるんだろう~(・・;)))

夜に剥がしにいきますが、全く期待してません。


おしまい
Posted at 2013/04/08 18:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

ポリッシャー到着♪

待ちに待ったポリッシャーが到着しました!!



コンパクトツール社のG-150というギヤアクションです。
シングルアクションだと研磨力がありすぎる、ダブルアクションだと研磨力が弱すぎる。
そんな問題を克服?した機材らしいです♪
物足りなさを感じたらシングルアクション、ダブルアクションを随時買っていくつもりですが、とりあえずこの子に頑張ってもらいます。
ちょっとお値段も張ったし(^-^;

ウレタンバフとウールバフが各一つずつ付いていましたが、足らないのでバフも用意しないといけませんね(^-^;

一気に磨いていきたいのは山々なんですが、時間の制約がありますので一つのパネルを丁寧にやっていくしかないかな?

趣味磨きの始まりです♪
そして洗車オタクに生まれ変わる時が来た!!(笑)


それはそうと、ここ半年位かな?ムラ君の燃費の悪さが異常で原因を探していました。
走行距離が76000kmだしプラグかな?と思い神奈川Dに相談してみました。
「確かに交換時期かもしれませんね~」
「じゃあ見積り出して」
「工賃+部品代で40000円位です」
「え~っ!!」
でも分かってました高いの(ToT)
作業員の工賃、時間8000円×三時間+プラグ代+パッキンって感じですかね~
「ちょっと考えます」と電話を切り、すぐにいつもお世話になっている板金屋さんに電話。
「って事なんだけど、いくらでやってくれる?」
「そんな取らないから持っておいで♪」

値段は伏せておきますが、比べ物にならない値段で交換してもらいました♪


コンピューター書き替えした際に言われてたのもあって、今回は番数を5→6に変更。
乗った感想ですが、車が更に軽くなったかな?
ん~正直まだ違いがわからない(^-^;

これで燃費改善されなければ次はトルコン太郎しかないかな~

因みに交換前の燃費、街乗り3~4(ToT)
恐るべしVQ35エンジン!!

みなさん車はいじると楽しいですが、いじればいじる程燃費が悪くなります(^-^;
その辺考えながらいじった方がいいかも知れませんね~

おしまい







Posted at 2013/04/04 21:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

磨き道入門

みなさん、こんばんは♪

車いじるのは楽しいですね。
変化があって、自分の車が新車で買った時と違う姿になっていくのってこんなにも面白いものかと思ったりしています。
誰かに見てもらいたいとかは全然なくて、どうしたらかっこよくなるかと、まぁ自己満足です♪

これからも許す限り楽しんでいこうと思っております。

それはそれで、洗車大好きな私が常に頭から離れなかったのが「ボディケア」であります。
自分なりに綺麗に保っていたつもりだったんですが、無知だった頃に何回か洗車機に突っ込んでたりしたお陰で結構傷だらけ(ToT)
特にルーフは黒くしたのもあって、目立ちます。
人の価値観は色々で、こんなの全然問題ないでしょ?みたいな事を言われたりしますが(特に嫁さんww)
私的には許せなくなって参りました!!

そこでポリッシャーを買って自分で磨いてコーティングを自分でしてみたくなりました。

色々な人のブログ、洗車屋さんのホームページ、見てると毒ですね。
また自分の洗車の仕方の不味かった点も浮き彫りに(^-^;

とりあえず道具がないと磨けないので、こつこつ買い揃える事にしました。



コンパウンドは種類が多く、とりあえずオーソドックスな3Mの3種類をチョイス+一番左は以前から所有していた物。


ライトがないと傷が見えないので必須ですね。
250W×2です。三脚を外して壁にかけれるようになってるので重宝しそうです。

肝心のポリッシャーは今日注文したので今週には届くかな?
4月の中旬頃から仕事も落ち着いてくるので、そこからスタートを切りGWまでに綺麗な状態にしていきたいですね~(^_^ゞ




このスペースを作ったのも実はこれがやりたかったからだったりして~(^-^;



おしまい
Posted at 2013/03/31 23:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「豊橋に寄って行きなさい!!@TKはし 」
何シテル?   08/15 11:19
セカンドステージは洗車にこだわっていきたいです。 大した事はやっていませんが、たまにブログアップさせてもらいます。 自己満足でムラーノと遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

私的の毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 07:13:35
北米デュアリス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:53:21
カスタムパーティーと30オーバーズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 04:23:25

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
いつまでも綺麗にしていたいよね♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんの車です。 嫁さんがハワイ好きなので、それっぽくできたらいいなぁ~って考えてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation