• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

CNC25後期 スライドドアアルティメットポチッとPlus搭載完了! 動画でどうぞ!!

King of ポチッと!アルティメットポチッとPlusユニットを無事にディープナスビ号CNC25の左右オートスライドドアに搭載完了しました!

フロントリクエストスイッチポチでドアロック&左右スライドドアクローズを実現するアルティメットPlus。

この動きは・・・もうセレナじゃない!


動画の様子は以下の順にご紹介します!


1)全ドアアンロック状態での通常の長押し不要ポチッとの様子。

2)スライドドアロックノブをロックしてからのポチにより、全ドアロック&スライドドアクローズするウルトラポチッとの様子。

3)全ドアロック状態からのポチにより、全ドアアンロック&スライドドアオープンするスーパーポチッとの様子。

4)ウルトラポチの後のドアタッチにより、スライドドア反転&全ドアアンロックするアルティメットポチッとの様子。


リモコンで右側スライドドアもオープンし、左右共にオープン状態で・・・


5)助手席ドアリクエストスイッチポチにより、全ドアロック&左右スライドドアクローズするアルティメットポチッとPlusの様子。


後席中央でピンクのロディも見守ってます!?

↓それではご覧ください!!

 


 
いかがでしたか??

ちなみにPlus動作時はスライドドアが両方開いていなくても動作します。右だけでも左だけでもスライドドアが開いていればクローズします。スライドドアが閉じていれば普通のドアロック動作をします。

動画は助手席側を撮影していますが、運転席側にもPlusユニットを搭載してあるので運転席ドア
ポチでも同様の動きをします。

ほ~ら段々Plusが欲しくなってきた!

そんなアナタももうPlusの魔力に引き込まれています!!

逆に何がそんなにイイの?スライドドア閉まるまで待ってからドアロックすればイイんじゃない?って思ったアナタ!

子供にパパ早く~ってせかされたことはありませんか??

子供は目当ての物に1分1秒でも早く行きたいもんです。

うちのぼうずもトミカを買う時はいつもそうです。

そんな時にスライドドアが閉まるのを待つ時間って以外と長いですよね??

雨なんか降っていると余計に・・・

Plusを搭載すればスライドドア閉まるのを待ってなくっていいんですよ!

フロントドアをポチで後はPlusユニットにお任せ♪

何てラクチンなんでしょう♪

ほ~らコレで欲しくなった人がもうチョコッと増えたかな??




アルティメットPlusはポチッとシリーズ最高顧問である天才エヴァさんのおかげで無事に完成することが出来ました!

エヴァンゲリヲン28号さんありがとうございました!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/24 22:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

山へ〜
バーバンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 22:31
ついに完成しましたか。

おめでとうございます!
(b^ー°)

セレナなのにセレナじゃない!!(笑)
知らない人が見たら標準装備とだと勘違いしてしまいますね
ニヤニヤ( ̄∀ ̄)


我等夜な夜な会の方はトラブルに次ぐトラブルで未だ完成せずですf^_^;


来週にはエンジン載るかと…

次はおいらの番か?!

ディープナスビファクトリー本部のシルビアもやってしまいますか?
コメントへの返答
2011年5月24日 22:55
ついに!

長かったな~

コレで完全にE52Lのスライドドアを引き離したぞ!!

A31には何載せんの??

RD28ターボ?それともYD25ターボ??

次はCA改SRターボやりたいね!
2011年5月24日 22:35
師匠!遂に完成ですね。おめでとうございます。
こりゃ素晴らしいっす。
こりゃ欲しいっす。
でも・・・こりゃ自分には無理っす。

近日中におとなしく、ノーマルポチッとに取り掛かります・・・

それにしても、本当に凄いですね。
コメントへの返答
2011年5月24日 22:57
ありがとうございます♪

全国の25オーナーの期待を背に受け?皆さんの励ましと最高顧問エヴァさんのおかげで無事に完成することが出来ました!

まずは普通のポチから!

私もかつて通った道です。

徐々にステップアップしていつかは自作Plusの搭載を実現してください!!
2011年5月24日 22:54
完成おめでとうございます(⌒▽⌒)

完璧ですね\(^o^)/

これは一気に作って回路の小型化しないと

追いつきません(^_^;)

作成頑張ります・・・・・そのうち( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:02
やっと完成しました!

私がスーパーに着手した時には既にアルティメットまで完成されていたのですが、エヴァさんのページに絶対に破綻する!と書かれていたのでビビリが入っておとなしくステップアップの道を選択しました。

ドレも1ヶ月とかの短い期間でしたけどね。(笑

左右分まとめて1つに作ったらドレだけ小さいユニットが出来上がるのか見てみたいです! (ワクワク♪
2011年5月24日 23:13
本当に・・・・
お疲れ様でした・・・ (うれし涙)
メタボオヤジの妄想の実現

完璧です!

あんなショボいウルトラピカピカくん
(廉価版)という見えない首輪で・・・

と言うわけでこの場を借りてポチッと計画の
完遂、完了を宣言いたします!

そうそう今回はフランス語で
marquez-en unの称号を
合っているかは?
当然発音も???
エエかげんなメタボオヤジですた。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:26
同じく・・・ (ウルウル・・・

妄想の世界スバラシイ!!

せっかく頂いたウルピカ君も付けなくっちゃ!

称号marquez-en un

↑何て読むんですかぁぁぁぁぁ!?

要するに1号機って事ですね♪

本当にお世話になりました!

今後ともまたよろしくお願いします!!
2011年5月24日 23:18
凄いぞ!マジで凄い!!

凄すぎて笑っちゃた♪
。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!

片側で良いので・・・
もう一個作って送って下さい(爆
コメントへの返答
2011年5月24日 23:30
コレはスゴイ!異次元の動き!!

ニヤニヤが止まりませ~ん♪

実は調整も今までに無いくらいアバウトでいいんですよ!

実体回路図がまだ出てないんで1個でよければ・・・ 凹○

エヴァさんに早く回路図出して~って言わなくっちゃなりませんね!
2011年5月24日 23:31
この先もメーカーの先を突っ走りましょう(笑)

っていうかエンジンの選択肢がディーゼルターボばっかりf^_^;

今回のっけるのはRB22っぽいターボですよ

CA改SRターボやりましょう!
テンション上がればなんでもできる?!(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:39
これからの時代を生き抜くためにはエンジンはディーゼルに限る!

って黒煙ヒドイエンジンやポンプのブッ壊れるエンジンばかり・・・

RB22ね!

相変わらず楽しそうなことやってるね♪

よ~し、勢いに任せて逝っちゃうかぁ!
2011年5月25日 5:37
おはようございます。
お疲れ様でした。

これが念願のPlusの動作ですね。
エルを完全に超えましたね。

エヴァさん、ディープさんすごいです。

早く復帰して装着しなければ…。
コメントへの返答
2011年5月25日 8:03
おはようございます。

異次元の動きで完全にLを圧倒!

コレを知らないC25オーナーがポチの瞬間を見たら、??何やった???って目を疑うような不思議な動きですよ~

ぜひ後に続いてください!
2011年5月25日 9:14
とうとう完成ですね!
お疲れ様でした。
そんな 気にしなくてもいいですよ。俺の分を作ってくれるだなんて(爆)
コメントへの返答
2011年5月25日 23:32
出来れば春オフでお披露目したかった!

だって、動画よりも実物見せた方が監督さん高く買ってくれそうだし~ 
2011年5月25日 22:10
すっごいですねぇぇぇ
特に最後のパートでスライドドアが閉まり始めた所で、おぉぉっ!と声がでて、親指が立ちましたww
決まりましたね & 参りました m(_ _)m

まじで欲しくなりましたが、放置プレーされちゃうのでしょうか
f^_^;)
コメントへの返答
2011年5月25日 23:37
King of ポチッと!

我がセレナながらスゴイと思います!!

まあでもうちのセレナがスゴイんじゃなくって、エヴァさんがすごいだけなんですけどね~ (自爆

今回のキメポーズはいいのが思い浮かばなかったので神様のを完全にパクリました♪

Plus欲しくなっちゃいましたか??

欲しいという気持ちが芽生えたなら迷わず逝くしかないです!!
2011年5月26日 23:34
まぢスバラシイ~

これは良いですね

もし私がこのスライドドアアルティメットポチッとPlusを装着したら

弄ったセレナの隣にわざと駐車して

見せ付けたいと思うのは私だけ?

エヴァさん、ディープさんマヂすごいです。感動~~~



コメントへの返答
2011年5月27日 7:46
コレはかなりイイです!

←見せびらかすのもアリ??

見せられた方も目を疑うような動きで何が起こったのかわからないかもしれませんよ!

それくらい不思議な動きですね~

工作得意なたつターボさんなら出来ると思いますよ!

後に続いてください!!
2011年5月27日 0:46
こんばんは

おおー
ついに完成したんですね。

おめでとう御座います。
コメントへの返答
2011年5月27日 7:48
おはようございます!

ついにエヴァさんの妄想を実現することが出来ました!!

やっぱりイイですね~
2011年5月27日 8:19
初コメ、失礼します

いつも足跡ばかりですみませんが拝見しておりました。

完璧な動作じゃないですか^^
私はスーポチで満足というか、頓挫してしまいましたが、この動画を見たら非常にほしくなりました。

技術がついていかないけどチャレンジしたくなりました。
コメントへの返答
2011年5月27日 20:28
初?でしたっけ??

コイツはかなりイイです・・・

ヤバイです・・・

スーパーを搭載されてるんでしたらステップアップをオススメします!

必要な技術はスーパーの時とさほど変わらないので問題ないと思いますよ~
2011年5月28日 0:36
こんばんは(^_^)ノ

アルティメット、遂に完成ですね!
おめでとうございます。

最後の左右ドアが閉じる姿は圧巻です!
確かにドアロックする時に、スライドドアが閉まるのを待つ事ってよくあるので、とっても実用的ですね。
コメントへの返答
2011年5月28日 7:58
おはようございます!

出来ればオフまでに完成させたかったんですが、なかなかうまく逝かず苦戦しました。

異次元の動きは感動モノですよ!

アルティメットPlus普及委員としてこれからはクラブメンバー内にPlusの輪を広げます!

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation