• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

metariderさんとプチ♪

metariderさんとプチ♪
多忙な日々とストレス満点な生活を送っているディープナスビ号です。 何か楽しいこと無いかな・・・ 毎日そう思っています。 そんな中、metariderさんからプチのお誘いが♪ 残業で遅くなってしまった私でしたが、夜の10時半近くにもかかわらず来てくださいました! いつの間にかビジネスカーも新 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 01:02:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

今日のインチキメカニックの記録

今日のインチキメカニックの記録
連日の激務、その他モロモロのストレスによって10キロほどダイエットしてしまったディープナスビ号です 凹○ さて、そんなオイラの連休は・・・やっぱり忙しい? 実家&近所の方達のタイヤ交換とセレナの夏仕様への作業をするべく午前中から実家ガレージへ。 自分のクルマは後回し。他の作業をやっつけにかか ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 23:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

一瞬だけBBSなんてものを履いてみた。

一瞬だけBBSなんてものを履いてみた。
すっかり雪もなくなったので春用ライダーホイールへと交換しようかな~と思っていたのですが、暇つぶし?履けるのかな?って興味本位??たまたまうちにあった日産純正BBS RG?なんてモノを履いてみました。 サイズは6.5Jx16 OFF40に205-55-16のスタッドレスの組み合わせ。 普通に履け ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 22:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

合格したぞ~!!

合格したぞ~!!
先日何シテル?にも書きましたが、正式に1級合格の文書が届きました♪ 1級とは言っても国家資格とかではなく、あくまで社内級なんで大したことは無いんですけどね・・・ しかも専門外の級だし・・・ 専門分野の社内級は数年前に1級と、さらにその上も取得済みだったのですが、やはり専門分野だけ受けてオ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 23:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

おいオッサン!プリウスってそんなにダメなクルマなのか??

おいオッサン!プリウスってそんなにダメなクルマなのか??
今日は休みでぼうずと二人で過ごしているディープナスビ号です。 今日はいつもどおりに起床し、先日入手した30プリウスのオイル交換、室内清掃を済ませました。 ぼうずがお気に入りのプリウス。発音がうまくできなくていつもピリウスと呼んでいる 凹○ 日産党のオイラも個人的に好きなデザインのクルマですね ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 15:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

またもらっちゃった!!

またもらっちゃった!!
もらっちゃいました! 30プリウス!! 姉夫婦から届いたH21年12月登録のZVW30で走行距離13000キロのなかなかの上モノ♪ そこら辺に落ちていたビスタアルデオ純正ホイールに物置にあった適当なREVO2を組み合わせ、4本積んで苫小牧に取りに行ってきました。 グレード名は・・・ わから ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 22:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

疲れたな・・・

疲れたな・・・
珍しく家族で一人だけ休みだったディープナスビ号です。 最近仕事がグッと忙しくなってきたのでこんな日はゆっくりと♪ ・・・なんて事は言ってられません。 今日もいつもと同じ時刻に起床、ぼうずを保育園へ。 セレナのちょっとした部品交換をし、久し振りにボディーの鉄粉除去&5イヤーズコートのメンテナン ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 21:36:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

E50Lグランド リヤルームランプ完成♪ 闇夜を切り裂け 力作90発!

E50Lグランド リヤルームランプ完成♪ 闇夜を切り裂け 力作90発!
依頼されていたE50 Lグランドのルームランプチューンの最終章を飾るべくリヤ用を製作しました。 LEDは広範囲を照射させるためにFLAT FLUXのホワイトを採用しました。 基盤は左、センター、右と3分割にし、左右基盤それぞれには3直列x9並列で27発が左右分で54発。 センター基盤には3 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 23:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

久し振りにER34でも

久し振りにER34でも
またまた久し振りの更新です。 最近更新されてないけど大丈夫ですか?? 忙しいのか??ってよく言われます・・・ 先日までの超多忙は抜けたものの、やっぱりヒマではない毎日を送っています。 アップしていませんが、最近はE50Lグランドのチューンにはまっている?はめられている?? まあどっちでも ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 19:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

せっかくの純正流用ネタが・・・

せっかくの純正流用ネタが・・・
らぴたに日産純正流用チューンを投入しました。 セレナにも採用しているセキュリティーインジケーターですね。 エヴァンゲリヲン28号さんから頂いたアイディアに日産純正品を加工して自己点滅LEDを入れてあります。 キーOFFと同時にLEDが点滅を開始し、キーをACCにすると自動的に消灯します。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 20:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation