• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

セレナ降りました。

セレナ降りました。正式にセレナ降りました。

今日ディーラーに置いてきましたが、すぐに陸送会社が取りに来たので目の前で積み込みを見守り、姿が見えなくなるまで見送りしました。

H21年に新車で購入したCNC25セレナ後期ハイウェイスターVセレクション。

純正流用というチューンスタイルにこだわり続け、7年弱7万キロチョイ乗りました。

楽しいこと、つらいことを共にしてきました。

いつかは降りる時が来ますが、やっぱり寂しいものですね。

大切に乗ってきたので小キズ程度はあると思いますが、凹みは一切ありませんでしたね。

装着していたパーツの数々の一部を除いてほとんどノーマルに戻しました。

次のオーナーが大切にしてくれることを願っています。

納車はまだ先ですが、次のクルマも決まりました。

C25もいいクルマでしたが、次のも負けないくらいいいクルマだと思います。

今度も純正流用をコンセプトに快適化できれば良いですね。

どなたかスーパーポチッとシリーズ欲しい方おられますか??

最終型はリアゲートポチでスライドドアクローズのAPEXまで進化しています!
Posted at 2015/12/27 21:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

突然ですが・・・

突然ですが・・・年内いっぱいで25降りることにしました。

H21年に新車で買って70000キロちょっと。

まだまだ元気いっぱいでしたが、年明け早々に3回目の車検を迎えるにあたり、そろそろ節目かな?と・・・

やはり先日のアルテンへの出動の姿がセレナ+キャラベルエアの最後の姿になってしまいましたね。

まだ次のクルマを買う契約はしていませんが、セレナを売却する話はまとまりました。

あんな所にも行きました。

こんな思い出もありました。

クルマはほぼノーマルに戻すので、残りの1ヶ月間で今までの約7年を思い出しながらパーツを外していきたいと思っています。



次のクルマは?って真っ先に聞かれるでしょうね(笑

さて・・・何にしようかな??



 ・最低でも5人乗り以上、8人乗りまではいらない。

 ・エンジンは2リッター以上は欲しい。

 ・キャラベルエアを今まで以上にグイグイ引っ張れる頑丈ボディー!

 ・牽引に不安があるのでハイブリッド車よりもローブリッド車(笑


セレナからの乗り換えであれば真っ先にセレナを考えますが・・・

26セレナには乗らないと思います。

しばらくはらぴた1台で!

買うのは来年?

またしばらくトレーラーライフお預けだな~

セレナ乗りの皆様方、大変お世話になりました!

決まりましたらまたご報告します!!



先月ヒッチメンバー新品に交換したばかりなのに!(爆
Posted at 2015/11/28 22:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

ピザ ぴざ Pizza ♪

ピザ ぴざ Pizza ♪










最近安売りにつられてキャンプ道具を増やしてしまう悪いクセが・・・

ここ最近で購入したものは・・・

 ・コールマン クアッドランタン

 ・ランタンスタンド

 ・コールマンクラシックランタン

 ・焚き火台

 ・コールマンチビテーブル

2万くらい使ったかな??



先日キャンピングレンタサービスのキャンプ大会へ参加。

そんな中、アウトドアショップの出展でUuni2(ユーニ2)という商品の実演販売をやっていたので何の気なしに覗いてみた。

コイツはペレットを燃料として使うポータブルタイプのピザ窯。

焼き立てをどうぞ!ってもらいましたが・・・

コレが超うまかった!

へぇ~こんなのあるんだね~

お店の人が詳しく説明してくれた。

ところで値段は??

定価42800円が35800円とお得感があるが、オヤジにとっちゃぁかなりの高額!

限定2台で1台売れてラスト1台。

どうですか!?

って言われたが、キャンプ大会にこんな大金持ってきてるはずもないので、当然買いませんでした。

しかし、ぼうずはUuni2を大変気に入ったらしく、ピザ窯買おう!とささやきます・・・

現金無いから売ってくれんよ~と、ぼうずのささやきを軽くかわしました。


でもキャンプ大会中時間が経つにつれ・・・ 

アレいいよな・・・


ネットでいくらするんだろう??


調べてみるとドコでも42800円のようだ。

アレやっぱり安いんだな~


トレーラーの中で寝ながら一晩考えました。


次の日の朝、ぼうずお金おろしに行くぞ!

ってコンビニへダッシュするも、田舎のコンビニにATMは無く・・・

泣く泣く断念・・・

諦めて帰路につきました。


次の日になってもやっぱり惜しかったな~と諦め切れません。


思い切って出展していたお店に電話!

欲しくてお金をおろしに行ったが、田舎のコンビ二にATMが無くて諦めた経緯を説明。

すると・・・

あと1台ならあの値段で出しますよ!って♪

しかも発送までしてくれた。

送料600円掛かったけどまあOK!

ってな感じで我が家にやってきました!


セット内容はこんな感じ。

ステンレス製で丁寧に作りこまれています。






ぼうずと組み立て。






火を入れます♪






ピザ生地を買ってきてソースを塗ってたっぷりとチーズを掛けます。

ワクワク♪






出来た~!

今回はシェイクダウンなので手軽なものを焼きましたが、自分で作ったピザはウマイ!!

ぼうずも超喜んでいました♪

あまりにおいしくって、10枚くらい焼いちゃいました!

窯内は意外と広いんで30センチくらいなら焼けるんじゃないかな??

火力も強いので、この程度の大きさなら2分で食べごろ♪

窯の周辺も以外と熱くならないので、プラスチック製のテーブルの上で焼くことも出来ます。

使い終わったら脚は折り畳め、煙突も外すことができるので収納は意外とコンパクトです。

コレなら普段は家で使い、キャンプにも持ち込んでランチは焼きたてピザなんてことも出来ちゃいますね~

う~ん贅沢♪

Uuni2かなりオススメですよ~

今度のオフ会は焼き立てピザを食べながら!?
Posted at 2015/11/07 21:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

キャラベルエア納車の裏側・・・

キャラベルエア納車の裏側・・・3/30に2ndトレーラーのトリガノ君を迎え入れ、大満足&大興奮の我がぼうずでした。

ブログにも表側の喜びの様子しか書いておりませんでしたが、実は裏側もありました・・・



先日売却したクナウス/スポーツ400。

久しぶり、まだお店にあったんだね。

とってもピカピカに磨かれていた。

よく見てみると「売約車両につき取り扱いにご注意ください」の札が・・・

あっ売れたんだ。

売却から2ヵ月もたってないけど、スポーツ400ってやっぱり根強い人気なんだね。

メカニックの方に「とってもキレイに使ってくれていたからすぐ売れちゃった~」って言われました。

ぼうずにクナウスは新しい人の所に行くことになったんだよって伝えると・・・

目をウルウルさせて半べそ。

ぱぱが付けたTVとかスイッチとか外さなくちゃならないんだ!ってクナウスにしがみついて離れません・・・



今度はキャラベルエアと一緒だからもうクナウスとはお別れしようねって言い聞かせ、最後に涙ながらに記念撮影し、最後は「ばいばい」って手を振ってお別れしていましたね。

私以上によほどの愛着があったんでしょうね。

今日電話で私が付けたクナウスの装備品についての質問を受け、今度は道南方面で走ることになったと聞きました。

大切にキレイに乗って欲しいと思っていますが・・・

次オーナーは犬を飼っておられるようで、何やら競技会に出る?みたいなコトでトレーラーを移動に使うようですよ~と・・・

となれば、内装は当然ながら汚れていくんだろうな~と想像・・・

そんな情報を聞き、ぼうず共々ちょっと切ない気持ちになったエイプリルフールでした・・・
Posted at 2015/04/01 22:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

全てはぼうずの笑顔の為に!

全てはぼうずの笑顔の為に!3/31日はぼうずの誕生日。

1日早いですが、今日は注文していたプレゼントの「オモチャ」を取りに行ってきました。

H20年式のぼうずは早いもので今年で7歳。

4月からは2年生になります。


すごく甘えんぼ。(笑

ちょこっと淋しがりや。(笑笑

誰に似たのかは知らぬが大の車好き。

キャンピングカーも大好き♪

女の人も大好き・・・凹○


・・・さて、以前のブログにも挙げましたが、数ヶ月前から誕生日プレゼントは何がいい?と聞いておりました。

返ってきた答えは「ユーロムーバー!!」

何回聞いても「 ユ ー ロ ム ー バ ー !!! 」


参考までに写真↑はユーロムーバーのリモコン。

トレーラーをリモコンで自由自在に動かすことの出来る高級品です。



誕生日プレゼントでムーバーを装着しようと思っていました。

が、しかし・・・2月早々に諸事情によって急遽まとまったお金が必要になり、スポーツ400を売却してしまいました・・・

装着するキャンピングトレーラーが無ければムーバーを買っても意味が無い・・・



↑何ならコッチの軽カーゴトレーラーにムーバー付ける?(笑


ぼうずところでムーバーってどんなんか知ってんの??


↑こんなんだよ??

専用のレバーでガコン!とタイヤに押し付けてセットするんだって。

ちなみにセットまで電動フルオートのSE Rってのもあるらしいけどきっと高いんだろうな・・・

この写真を見せると「動かしてみた~い!」って。

パパは貸してもらって動かしたことあるんだよ~って言うと、「ズルイ!」って本気で怒ります・・・

ムーバーへの想いは相当大きいようですね・・・




月日が流れてもぼうずのムーバーへの想いは募る一方でどうしても諦め切れないようです。




う~ん・・・























































これからもいい子にしているか??























































もっと勉強も頑張るか??























































約束だぞ!?
























































ゆびきりげんまん♪

























































なら・・・























































叶えてやろうじゃないの!!
























































買っちゃいました!




H22年式トリガノ / キャラベルエア アンビエンススタイル450♪


ソーラーパネルx2に地デジ液晶TV&ガゼルアンテナ、加えてもちろんユーロムーバー付き!

車検証を見ると、前オーナーは新車から2年ちょっとで手放してしまったようで、お店の社長に「これ以上の程度を望むならもう新車しかないよ!」って言われたほどで、内外装共にとってもキレイ♪

牽引免許が必要なモデルですが、免許は先日一発試験で取得済みなので問題ナシ!

早速牽引免許が生きる時が来ましたね♪

購入する時にメカニックの方に「牽引免許は??」と聞かれ、

「前に一発試験行って3発で取ってきましたよ!」

と伝えると、

「一発試験!?ウチのお客さんでそんなことする人ディープさん以外に誰もいないよ!!」って笑ってました。 (笑笑

↓牽引免許の挑戦日記はコチラをどうぞ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/1576751/3095892/note.aspx


写真は試乗?させてもらった時に撮ったものなので、外装はコレにサイドオーニングを追加装着しています。



後ろにはチャリンコキャリアも付いているのでキャンプ x サイクリングも出来ちゃいます♪

ぼうずと毎日お店のHPを見ており、ある日「きゃらべるえあが ばいやくずみになってる・・・」

「だれか かっちゃったんだね・・・」と、とても残念そうでした。

売約済みになってるの当たり前!

ぼうずが買ったと言う「だれか」ってのは・・・オイラのコトだ!!

ぼうずにはずっとナイショにしており、お金ないから今度は小さいボロボロのトレーラーを買ったから我慢してねって言ってお店に連れて行き、

「実は・・・きゃらべるえあ買ったのは・・・ ぱぱなんだよ!」って告げると、ココでは表現しきれないくらいの超大興奮!!

う~んやっぱりイイ!

ミドルクラスなのでスポーツ400に比べて控えめのサイズアップですが、幅で22センチ、長さで72センチのプラスなのでとっても広々!!

ちょこっとサイズアップだし、バックカメラも付いているので牽引も心配なし!・・・と思う・・・



フロントにはリクライニング付きのツインベッドがあり、中央を専用のマットで埋めるとキングサイズのベッドにもなるので快適!



リアにはU字型の大きなダイネットがあるのでゆったりと座れますし、もちろんコチラもベッド展開可能!


諸事情でスポーツ400を手放してから2ヵ月弱という短いトレーラーレス生活でしたが、資金の目処もついたので再びぼうずとトレーラーライフ♪

2ndトレ「トリガノ / キャラベルエア アンビエンススタイル450」と共に、今まで以上に楽しい思い出いっぱい作っていきます♪

家庭の事情で普段淋しい思いをさせてしまっているので、ぼうずの為なら悪いこと以外なら何でもやってあげますよ!

ちょっと背伸びして入手したスポーツ400。結果的に1年1ヶ月という短期間で手放してしまいました・・・

それに対して今回は背伸びどころかジャンプする勢いで購入しました。凹○

今回は短期間で手放すことの無いようにこれからもっともっと頑張って働きます!

全てはぼうずの笑顔の為に!


しかし以前の「クナウス / スポーツ400」に比べて名前が長すぎる・・・

パッ!と名前を呼ぶにはどこを言えばいいんだろう??

「トリガノ」?

「キャラベルエア」??

「アンビエンススタイル」???

「450」????

誰か教えてください。 凹○
Posted at 2015/03/30 18:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation