• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

今夜の工作

今夜の工作今夜の工作はコレ!
C25電動スライドドア付き車にお乗りのみんカラーなら写真でおわかりですね。
長押し不要ポチッと化用の遅延リレーです。先日初オフ開催時、当日飛び入り参加してくれたディープナスビ号の友人のジャイアンアルテッツァ君から製作依頼された物ですね。彼の乗るCNC25後期は左右電動スライドドアなので2セット製作しました。ポチ化するならやっぱり長押し不要タイプが便利ですよね。次は部品が届き次第、metariderさんの分も製作予定です。
Posted at 2009/09/10 23:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

metariderさんとプチナイトオフ!

metariderさんとプチナイトオフ!つい先ほどまで本日こちらに出張で来られていたmetariderさんとプチオフしてきました~

metariderさんは今日は出張なので会社のサクシードバンで登場!! 

サクシードバンでの初オフでしたが、エアロパーツを身にまとい、カッコいい大人のビジネスバンって感じでしたよ。

またまた前回の初顔合わせオフの時のように1時間20分位?ダベっていました。

metariderさんはとても感じの良い方なので時間も忘れ、ついつい話しも長くなってしまいましたね。

某駐車場でダベっていましたが、気付けば周りの店はすっかり閉店。周りのクルマも全部いなくなってしまいました。駐車場から脱出できなくなっては困るので今日はココまでってことでお別れしてきました。

お話できて楽しかったです。 またお会いしましょうね~

皆さんで道東オフも実現しましょうね~
Posted at 2009/09/09 22:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

今日の闇ボデーの記録 ディープナスビ号Ⅱ?塗装

今日の闇ボデーの記録 ディープナスビ号Ⅱ?塗装今日の闇ボデーの記録。

今日は休み。昨日の夜に電話があり、急に闇ボデーの依頼が来たディープナスビ号です。
今日の依頼主はブラックアメジスト?だかって言う紫色のRB1アブに乗っているディープナスビ号の1番古い友人ですね。もう30年近い付合いになります。
塗装依頼内容はなんとポケバイ!!
タダでもらったポケバイの塗装が傷んでいたのでアブ君と同じホンダ純正の紫色にしたいとのコト。でもうちにそんな色があるはずもなく、じゃあ紫つながりでディープカシスの色は?それならうちにあるけど??って提案してみたところ、じゃあそれでイイやってことで決定。
カウルを外し、下地処理をして全塗装。さすがにクルマと違って平らじゃないしパーツ1点の大きさも小さいので結構手間がかかりました。午前中に始めて夕方には完成。ディープナスビ号Ⅱの出来上がりです。せっかくなので2ショット写真。
ぼうずにお小遣いも頂いちゃいました。悪いね!!
友人も喜んで帰っていきました。
Posted at 2009/09/08 22:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

クロネコヤマトのオフ会?ミニカーセット入手!!

クロネコヤマトのオフ会?ミニカーセット入手!!まるでクロネコヤマトの働くクルマのオフ会のようですね。実はコレ、ヤマト宅急便を利用すると1つスタンプを押してくれ、50個貯めると写真のようにケース入りの豪華なミニカーセットが貰えるんですね。小さいトラックの大きさでトミカ1台分くらいあり、ケースに入れるとBOXティッシュよりも大きいので迫力があります。別にミニカーコレクターではないのですが、お店に飾ってあったのを見てずっと欲しいな~と思っておりました。50個の道のりは非常~に長かった・・・・・・ ぼうずに見つからないうちにドコかにしまっておかなくちゃね。
Posted at 2009/09/01 20:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

先月もありがとうございました!

先月もありがとうございました!今日は休みなのでイジリたいディープナスビ号ですが、あいにくの雨です。今日はゆっくり休むことにしましょう。
さて、早いものでもう9月ですね。先月はけっこうアクセス数が多いな~と思っておりましたが、先月の整備手帳ランキングで37位になっておりました。皆さんのおかげですね~ 嬉しい限りです。これからもガンバリマスのでよろしくお願いしますね。
今はヒマなので次のイジリの妄想をしており、構想は出来上がっているのですが、なかなかいい素材にめぐり合えません。皆さんにこんな物ないですか?って聞きたいくらいですが、うまく言葉で伝えられないのが残念です。妄想していたら眠くなってきたんでぼうずと一緒に昼寝でもしようかな・・・
Posted at 2009/09/01 13:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
67 8 9 101112
13 14 15 16171819
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation