• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

明日から仕事です。

明日から仕事です。8連休も今日で終わり、明日からは仕事のディープナスビ号です。

休み中のイジリはらぴたの各部修理を行いました。

空いた時間のほとんどをらぴたにあてたのでかなりリフレッシュされたと思います。

そんな中、家族サービスも2日間出来たのでかあちゃん&ぼうずも喜んでおりました。

そんな家族サービスの出先でふと立ち寄った店で見つけたミニカーを買ってきました。

どれも古い物だと思いますが、あまり見かけないものなので思わず買っちゃいました。

フォトギャラリーにアップしましたので宜しければご覧ください!


今日は休みの最後にらぴたのボディーをピカピカに!と思いましたがあいにくの天候の為、磨くのに邪魔なエンブレムを撤去、ボディーの鉄粉除去までとなりました。

コレは次回以降に持越しですね・・・

皆さんは休みでイジリ出来ました??



関係ないですが、最近妙にプレステ3が欲しくなってきた・・・

GT5がやってみたくって~

どこかに安い中古無いですか~???


もっと関係ないですが、今日も乙が・・・

何だかゴチャゴチャ言ってましたが、スルーしました。
Posted at 2011/08/16 21:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

今日も乙に・・・

今日も乙に・・・休みも残り3日と少なくなってきました。

やっぱりあっという間だな・・・

今日はらぴたの修理&塗装したフロントバンパーの仕上げのポリッシャー掛けしました。

フロントバンパーを外した際、コアサポートロアにサビによる穴あきを発見!

見えない部分だし、スルーしようかとも思ったのですが、穴の場所はスタビブラケットのすぐ近く。

放置→サビが進行→スタビブラケット脱落→ ・・・ となる前に手を打っておくことにしました。

父の友人の鉄工所にクルマを持ち込んで溶接修理してもらい、帰宅しました。

その後、防錆ワックスを流すために再度フロントバンパーを外した所で・・・ またまた乙登場!!

どうしてこうタイミング良く?悪く??登場するんだろ・・・

案の定質問が・・・

乙) フロントバンパー外して何やってる??

ディ) ココ錆びて穴開いたから○○にある知り合いの鉄工所で溶接してもらったんですよ。

乙) わざわざ○○まで行ったのか??

ディ) ハイ。

乙) そんなことしなくても溶接機あるだろ??

ディ) サビがひどかったからプロに任せたんですよ。

乙) ふ~ん。溶接機は何使った??

ディ) 半自動ですね。

乙) 半自動じゃダメだ!! アークを使わんとくっつかんぞ!!

ディ) 鉄板が薄くてアークじゃ穴が開きやすいから半自動で点付けしながら徐々にくっつけていくら
    しいですよ。

乙) イヤ~それじゃダメだな~

ディ) いや、現にそれでやってもらったし、ホラ、完全にくっついてるでしょ??

乙) ・・・・・

ってなやり取りでした・・・


乙よ今度はプロを相手にダメ出しか??

プロじゃぁさすがの?乙でも相手が悪すぎると思うぞ・・・ 

乙サンよ・・・もう来ないでくれ!!


以上、今回もイクないね!でした・・・



写真はそんなやり取りの後のぼうず。

教えてもいないのにジャッキをチャカチャカやって上げていたな。

この前ジャッキアップする所を見てたから覚えたんだな~

その後、すっかりキレイになったフロントバンパーを付けて勝毎花火大会を見に行ってきました。

やっぱり混んでる所には軽がイチバン! ラクチンだね~

みん友さん達も来てたのかな??


さて、明日はお墓参りに行こう。 

ご先祖様あっての今の自分や家族がある。

ご挨拶しに行かなくっちゃね~

皆さんもお墓参りは行きましたか??
Posted at 2011/08/13 22:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

暑いから? 熱くなるよね・・・

暑いから? 熱くなるよね・・・8連休の盆休みを満喫中のディープナスビ号です。

暑い中らぴたの修理やチューンに没頭しております。

そんな中、イラッ!とするような出来事もあり・・・

暑いせいなのか、よけいに熱くなってしまいますね。

先日から本格的にらぴたの修理に取り掛かっておりますが、

先日リヤバンパーを外して割れを修理、塗装していた所、いつものオッサンが登場。

修理&塗装はいつも車庫内で行うのですが、そのためにはシルビアを出さなくてはなりません。

その他にもセレナの冬用前後バンパーやノーマルマフラーも邪魔になるので作業前に外に出しています。

ヒマなオッサンはオイラに質問攻め・・・

置いてあるバンパーを見て、コレは何のバンパーよ?  ・・・あぁセレナのですよ。

セレナの? あんたのか??  ・・・そうですよ。

何するのよ?  ・・・冬用のスポイラー無しのやつ。冬になったら交換するの。

このマフラーは何のマフラーよ??  ・・・あぁセレナのですよ。

コレに交換するのか?  ・・・交換したからソレはノーマルマフラー。

このクルマは何年車よ?  xx年。

何万キロよ?  xxキロ。

このバンパーは何を直してるのよ?  ・・・割れてるからね。

一通りの疑問をぶつけてきて、満足したら帰っていきます。

毎回そんな感じ。別の日に同じ事を聞かれることなんて日常茶飯事。

セレナのバンパーやマフラーなんて何回説明したことか。

タバコくわえてセレナの中に頭突っ込む時も・・・

おい!オッサン!! 何してくれるんよ??

灰落としてシートに穴あけたら弁償できんのか??

夜ならあまり会うことも無いだろう~と思って先日夜10時くらいにトランスファーシールを交換してたら・・・ やっぱり登場!

先日かあちゃんが初めてらぴたに乗って帰ってきた所、降りる前に車の前にこれまた登場!

降りるなり、このクルマどうしたのよ?  ・・・もらったんです。

もらったぁ? 何年車よ? 何万キロよ??

かあちゃんもうんざりしてました。

昨日もらぴたの塗り終わったバンパーをポリッシャーで磨いていたら・・・

やっぱり登場!

このバンパー磨いて何したのよ?  ・・・塗ったからね。

あぁ塗ったのか~  ・・・ってかこの前目の前で塗ってる所見てただろ???

あの状態をココまで磨き上げたのか~ 横もビカビカじゃねぇか! 80万くらいで売れんじゃねぇのか??

はぁ?? ってか塗ったのなんてまだリヤバンパーだけで他なんてポリッシャーすら掛けてねぇや!

ドシロウトが適当なことぬかしてんじゃねぇぞ!!

80万だぁ?? 誰がこったらクルマ80万も出して買うってんのよ?

ポンコツを一生懸命イジッてっからってバカにしてんのかぁ???

暑さの影響もあり、その他のイライラ出来事もあって怒りも頂点!!!

バカにするような言い方するやつっているよね。

あぁ、コイツバカにしてんな~ってけっこうそういうのわかっちゃうんだよな。

自分どんだけ立派なクルマ乗ってか知らんけど。

そういうやつに限って大したクルマ乗ってねぇんだよな~


次はフロントバンパーを修理しなくちゃならないんだけど、明日も予想最高気温は34℃くらいになるらしい・・・

そんな暑い中オッサンが登場したら・・・と思ったので、涼しい夜のうちにバンパー外して割れたところをピン打ち、ファイバーマットで補強を入れるところまでやっておきました。

写真はその時の様子です。

・・・ちなみに今日は登場しませんでした~

オッサンよ、クルマイジリに集中しているオイラに話しかけんなよ!

オイラの気持ちがわかる人が実はもう一人いるんだな~

○○61クン、イヤって言うかイラッとするよねぇ・・・


「イイね!」ください!ってだけじゃなく、「イクないね!」ください!ってのもあってもいいんじゃないかな~

イクないね!だったらいっぱい付けてもらえそうな気がする!!














Posted at 2011/08/10 21:34:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

またもやジャンクパーツを・・・

またもやジャンクパーツを・・・らぴた君にまたもやジャンクパーツを投入しました!

最近街乗りはすっかりコイツで出かけることが多く(ほとんど?)になりました。

ぼうずがお気に入りのらぴた君なので助手席にはいつもぼうずが乗っています。

セレナやスカイラインではいつもDVDを見ながら乗っているので、当然コイツで見れないとなると不満がチラホラと出てきます・・・

ある方に相談させていただいた所・・・ タダで頂きました!DVDナビ!!

イクリプス06年製のAVN4406D。

ジャンク品にしては高級品です!

現在GPSアンテナを装着していないのでただのCD&DVDプレーヤー化しておりますが・・・

ぼうずも大変気に入ったようです!

早速お気に入りの「おさるのジョージ」を見ていました!

振り向いた瞬間を盗撮。

ちょっとトボけた表情のぼうず君でした。

Kちゃんありがとう!って言ってましたよ~

次はテレビでも??

Posted at 2011/08/07 22:20:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

今夜の作業!

今夜の作業!先日仕込んでいたブツをER34に装着してきました!

マップランプをルームランプ兼用タイプに交換し、更に中にはFLUX LEDを仕込んであります。

ちょっと明るすぎたかな??

大いに自己満足な出来栄え!!

詳細は整備手帳にて。

最近毎晩何かしらの仕込みやイジリをやっている気がする・・・

何だか楽しくって♪
Posted at 2011/08/03 23:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 3456
789 101112 13
1415 16 17181920
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

950登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:14:39
AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation