• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号のブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

エルグランドで初トーイング!

エルグランドで初トーイング!エルグランドに乗り換えてからキャラベルエアの牽引をしたことがなかったので、どんな走りをするのか確認してきました!

まずはボールマウントの準備。

ヒッチメンバーは納車前にDIY装着済みなのでとりあえずセレナに使用していたボールマウントをそのまま差し込んでみました。

結果はボール位置が高すぎてNG。

そううまくは逝かないようです・・・

次にエルグランド用のヒッチメンバーに標準で付いてきたボールマウントにセレナに使用していたボールのみを移植。



う~んまだちょっとトレーラーのアタマが高いな~

ボールマウントの追加購入決定です・・・

今まではより高さのあるボールマウントを求めて交換していましたが、今度は逆に低くなる方への交換が必要・・・

ボールマウントの選択って難しいですねぇ

おかげでウチには高さのあるボールマウントがゴロゴロ・・・(爆

どなたか高いマウントを必要としている方、オイラのマウントと交換してくれる方おりまへんか??


んで試乗。

おぉ~乗り心地がセレナとまるで違う!

MR20エンジンに比べてトルクアップしているので、自宅近くの急坂でセレナで70キロをキープするのには4500~5000rpmは回していましたが、エルグランドでは3500か回っても4000弱くらい。

コレは峠に行っても乗りやすそう♪

幅もセレナに比べて10センチほど広いので、近場なら延長ミラーを使わなくても良さそうですね~

エルグランド+キャラベルエアでは12m弱にもなるので走るととっても目立ちます(笑

出動が楽しみですね!
Posted at 2016/02/01 21:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

TNE52エルグランド納車になりました♪

TNE52エルグランド納車になりました♪2016.1.24エルグランドが納車になりました♪

DIYでの必要最低限のパーツの装着を終え、数日前にナンバーを付けてもらうついでにガラスの撥水処理施工の為にDラーにクルマを置いて帰ってきました。

今朝早くにバスに乗って再びクルマをDラーへ取りに行って来ました!



オヤジは仕事帰りにクルマを預けてあった工場に寄ってチョコチョコとパーツを装着していたのでほぼ毎日?クルマを見ていたので感動は薄い??

ぼうずはクルマを見た回数はそんなに多くないので大興奮でした!

率先してシートや内張りに装着しているビニールを剥がしてます♪

今日一日くらい新車気分を満喫するのにビニール付けたまま走らん?って聞きましたが、滑るからいらない!って・・・



おっとせい(オットマンの事)快適ですなぁ♪

えるぐらんどサイコーだねって喜んでいました!

釧路まで高速道路も含めて往復200キロほどドライブしてみましたが、後席の乗り心地も運転自体も快適そのもの♪

これから大切に乗っていきますよ~
Posted at 2016/01/24 21:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

冬休みの工作!

ぼうずの冬休みの工作が出来ました!

今回は日産のペーパークラフトにしてみました♪

上段は左からノート、リーフ、ジュークニスモ

下段は左からエルグランド、セレナ、デイズルークス

クリアケースに入れてショールーム風に演出!

とっても気に入っちゃいました(笑

実はぼうずが作ったのはリーフだけ…

作るのについチカラが入ってしまって凹◯

バレるかな??


Posted at 2016/01/19 19:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

今年もよろしくお願いします!皆様今年もよろしくお願いします!

元旦から外にいるディープナスビ号です。(爆

昨年末にセレナを手放してしまったので正月休みのキャンピングトレーラーでの出動が出来なく、仕方なくトレーラーの雪下ろしと室内清掃をしておりました。

う~んどこかに出かけたい・・・



そうそう、今年セレナと交代で2ndトレーラーヘッドとしてTNE52エルグランドを投入します!

エルグランドは高い車というイメージでしたが、セレナが意外と良い下取り値が付いたのと、エルグランドの値引きがかなりあったので購入することが出来ました。

エルグランドは安いものであれば300万ソコソコから買えますが、高いものは600万出しても買えない幅広い価格帯のようで、オイラが購入したのは・・・

2.5ハイウェイスターS 4WD 7人乗り、右側オートスライドドアと私には必須の?リモコンオートバックドアを装着、アラウンドビュー無しの安いグレードだけど一応新車です。(笑

まだ登録前なのですが、休みの日にいつも逝ってる工場にクルマを持ち込み、すみっこを貸してもらってチョコチョコパーツ装着して準備を始めています。

現金払いにはなってしまいましたが、スポイラー類のディーラーオプション品も部品だけ安く売ってもらえたので随時DIY装着しています。

今までよりもラクにキャラバン生活が出来そうですね!

セレナと連結でも結構長かったのに今度は更に20センチ伸びて12m弱。

大型トレーラー並みになっちゃう!?


皆さんにとっても良い1年になりますように!!
Posted at 2016/01/01 12:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年お世話になりました!

2015年お世話になりました!2015年もディープナスビ号にお付き合いいただきました方々、大変お世話になりました!

2015年・・・皆さんはどんな年だったでしょうか??

ディープナスビ号の2015年は・・・

ココ5年間くらいでは2012年に次いでワースト2位の悪い年だったかな??凹○

私生活ではあまり良い事がなく、悩んだ時期も多かったですね。

会社の休日は毎年104日あるんですが、休みの日も色々な作業に追われ、多忙な日々を過ごしていましたね〜

いったい作業しない日は何日あるんだろう?

何年もこんな生活を送っており、ふと疑問に思ったので2015年は1月からずっと数えてました。

すると・・・

104日の休みのうち、作業しなかった日はたったの24日!

その24日もぼうずの行事があったり、出掛けたりした日なので、家でゆっくり休んだ日は・・・

なかったかも??

他にも色々な事がありました。

牽引免許の一発試験に挑戦、取得したのも2015年でしたね~


しかし、2月早々にスポーツ400を売却してしまいました・・・(笑


しかししかし・・・3月には我慢できなくて?キャラベルエアを購入してしまいました(爆

やはり牽引免許が必要なトレーラーは室内に余裕があって快適そのものでした。

トレーラーでの出動も20泊くらいは出来たかな??



より重量の増したトレーラーに対応するべく、セレナのヒッチメンバーを10月にクラスCからスペシャルクラスへ交換し、更なる出動を!と思っていたのですが・・・

今度はセレナを急遽売却・・・(爆

最後にキレイに洗車してあげました(泣


などなど・・・

激動の2015年でした・・・

さて2016年はどんな年になるのかな??

年明け早々にセレナからバトンタッチするクルマが納車予定です。

ぼうずと2人では軽でもツーシーターでもいいんですが、キャラベルエアを牽引する関係上、ある程度の大きさのクルマが必要になります。

そんなんで今度のは7人乗りです。

今年キャラベルエアを買ったばかりなのであまり高いグレードは買えませんでした・・・

ナンバーが付くまでの間、チョコチョコとチューンを始めてます(笑


皆さんも良い年をお迎えください!!
Posted at 2015/12/31 17:06:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation