• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"2ndトレ きゃらべるえあ" [トリガノ キャラベルエアー]

整備手帳

作業日:2015年5月17日

写真撮影用ナンバードレッサー製作♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セレナの写真撮影用にナンバードレッサーを自作、使用していました。

「日産330」

セレナの「せ」

型式を取って「・C25」

お気に入りの品ですが、難点が1つ。

リアルに作り過ぎて装着したまま走行すること数回・・・凹○
2
キャラベルエアにも同じような物を製作しようと思います。

以前はダイソーで調達できた白プラ板ですが、最近ドコのダイソーでも見かけなくなってしまいました・・・

仕方なくホーマックで似たようなモノを購入。

500円ほどしました。
3
ディープナスビ号のトレーラーの正式名称は

「トリガノ / キャラベルエア アンビエンススタイル450FU」

さて、ドコの部分を取るか??

特種自動車の分類なので8ナンバー、更に希望ナンバー風に830に決定。

数字は文句ナシに450。

残るは支局名部分に入る文字とひらがな。

「尾張小牧500」というナンバーを見たことがあるのですが、かなり窮屈そうに並んでいました。

スペース的な理由で文字数は4文字までが限界か?と思っていたので、当初は「鳥我乃(とりがの)」?「伽羅辺瑠(きゃらべる)」??
といった漢字を使ってと思っていましたが、どうもしっくりくる漢字が見つかりません。

ふと思いついたのが、町で見かけた栃木ナンバー。

ひらがなで「とちぎ」と書いてありました。

そうだ!ひらがなで「とりがの」にしよう!!

ってコトで「とりがの 830」にキャラベルエアの「き」、「・450」にしました♪

文字をデザインし、ステカで切り抜きます。
4
プラ板をナンバープレートと同じ大きさに切り、ステッカーを貼ります。

ボルト穴も再現してホクロを付けておきました。
5
裏側に固定用のゴムバンドを取り付けます。
6
装着するとこんな感じ♪

ゴムバンドで車両のナンバーリムに引っ掛けて装着します。

ちょっとリアル過ぎ??

装着したまま走っちゃったりして・・・
7
普段はトレーラー内に飾りますが、よりリアルさを?余っていた日産純正ナンバーリムに入れました♪

普通のナンバーみたい・・・
8
普段はこんな感じで飾ります♪

大変自己満足な出来栄えです!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation