• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"2ndトレ きゃらべるえあ" [トリガノ キャラベルエアー]

整備手帳

作業日:2015年9月3日

エントランスステップ取付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前車スポーツ400よりも床の高さは低くなっているものの、どのキャンピングトレーラーの床も直接乗り込むには…
ちょっと高いですよね。

今までずっと置き型ステップを使用していましたが、出し入れがどうも面倒で、ぼうずにも無理やりよじ登って乗ってもらっていました。

置くのが面倒な方?はオムニステップ等の高級なスライド式ステップを装着されていると思いますが、トレーラー自体に手を加えなくてはならないので前車からずっと欲しいな~とは思っていましたが、なんとなく躊躇していました。

そんな中、キャンピングカーパーツカタログで見て価格が安くて気になっていたカーク産業のスライドステップ。

たかがステップひとつで電話でサイズを問い合わせ。

縦横はもちろん、取付け面からの落差は何センチ?とか、しつこいくらいに聞いてみましたが、きちんと調べて連絡してくれましたよ!

カーク産業さんありがとうございます!

6500円のタイプと迷いましたが、8000円のタイプを購入してみました。

しかも値引きまでしてくれた・・・
2
トレーラーの床下には周囲を囲むように6センチくらいのスカート状のミミが付いており、ミミをカットでもしない限りそのままダイレクトに装着はできません。

よって、取付け面を下げる為のゲタが必要です。

床下を覗き込んで寝っ転がって考えること20分くらい??

このようなカタチのイメージがわきました!

しかし6センチのミミをかわせるゲタになりそうな鋼材はどのホームセンターでも入手できず、仕方なくいつもお世話になっている知り合いの「水谷鉄工所」に電話。

何かあると思うから今から持って来い!とのコトで、急遽トレーラーを牽いて約100キロほど離れたおっちゃんの工場へ逝く。

こんなやつってイメージを伝えたら・・・

その場でソッコーで作ってくれました!

時間にして20分ほど。

さすがは鉄のプロですね~

おっちゃんいつもありがとうね。

おっちゃんメイドのスペシャルゲタを持ち帰り、穴あけをしてジンクスプレーでサビ止めをしておきました。
3
さて取付けにかかります。

エントランスプレートを外し、中にボルトが隠れるようにします。
4
この辺かな??

思い切って穴を開けちゃいました・・・
5
何とか隠れてくれそう・・・(滝汗
6
おっちゃんメイドのスペシャルゲタをかませてボルト留めします。
7
エントランスプレートを戻せば、室内からは加工の跡はわかりません。

ページが半端なので②へ続きます・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月1日 20:06
こんばんは、自分はトレ購入した時に付いてたステップ使用していて収納時邪魔で、欲しいなーとは思ってました、本気で購入考えます早速サイズ計ろーっと。
コメントへの返答
2015年9月1日 20:29
こんばんは。

同じトリガノ製トレーラーなんでイケるんじゃないですかね??

超便利ですよ〜
2015年9月2日 23:53
我が家は高価な(爆)オムニステップです。安い方の手動引っ張り式です。
補強用に、室内と室外で床板を挟む用に、ステンレスの板(切り板ドットコムで特注)で挟んでます。もちろん、ナット&ビスもステンレス使ってます。
穴開ける時、超キンチョーしましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月3日 6:37
同時に他のパーツも購入したので安く済んだ分、そちらに予算を回しました。

材質が違うものを触れ合わせるとかえって腐食が発生するので、あえて鉄製のボルトを使用しましたが、その中でもサビにくいドブ仕様を採用してます。

穴あけは確かに緊張しました…

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation