• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"2ndトレ きゃらべるえあ" [トリガノ キャラベルエアー]

整備手帳

作業日:2017年2月14日

バッテリーテスターMeltec ML-100 サブバッテリーの健康診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近はバッテリーの良否をCCAの数値で判断されることが多いようですね。

サブバッテリーの状態がどんなものか確認する為、評判の良かったメルテックのバッテリーテスターを買ってみました。

コレは1万円以下と安価ながらCCAも測定できるモノです。

さて結果はいかに?
2
キャラベルエアのサブバッテリーはデルコのボイジャーが2個搭載されています。

ご丁寧にCCAの数値が書かれていました。
3
より正確に判定するためにターミナルを切り離してバッテリー単体で測定します。

今回のようにCCA数値がわかっていればその値を入力します。

わからなければバッテリーサイズを入力すればOKです。
4
テスト中・・・
5
電圧とCCA数値の結果が表示されます。

公表値と同じ値が出ました!
6
グッドバッテリー♪
7
内部抵抗も表示されます。
8
充電状態も。

まだまだ元気モリモリのようですね!

もう1つのバッテリーも多少数値の違いはありましたが問題ナシとの結果でした!

まだまだバッテリー交換しなくても良さそうですね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation