• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"けいばん" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2019年6月16日

BRIGHTZ メッキボンネットパネル取付け DR17V

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットにカーボンラッピングをしたディープナスビ号のDR17V。

リオ顔はボンネットにメッキパネルが装着されていてカッコいいですね!

一方バン顔は何もないので寂しい印象・・・

リオ用メッキパネルを装着しようかな?と思っていましたが、社外品でエンブレム無しのメッキパネルがあることを知り、買ってみました。
2
純正のようなクオリティーを求めてはいけませんが・・・

作りはまあそれなりです。
3
この反り具合タマリマセン!
4
親指がスッポリ入ってしまうほどのスキマが開きます。
5
反発力がかなりのものだと思い、剥がれ防止の為に直接ボディーに貼るのが正解だろうと判断。

せっかくキレイに貼ったカーボンシートを切り取ります。
6
しっかり脱脂して貼りつけましたが、貼った翌日には剥がれて脱落寸前(爆

1日もしないで剥がれちゃうくらい歪んでるんですけど~ってショップに問い合わせましたが、貼ってしまったものはもう保証対象外とのコト(爆

装着前に写真撮ってあるけど?って聞いてみましたが、その写真を事前に送ってくれれば良かったんですけどね~だって。

クルマの個体差で多少浮くかもって。

新車の個体差でこんなに歪んでるボンネットってあるのか??

ハナシにならんアホショップと判断して電話を切りました。

ドライヤーで暖めて上に重い本を乗せて矯正し、両面テープを増しに増して貼りつけてみました。

今度は剥がれないでくれよ~
7
雰囲気は変わったんでその点は〇。

表面の滑らかさは鏡のような純正に対して凹凸が目立つし、縁のバリもひどくて製品品質は最低レベル。

問い合わせの対応もまるでダメ。

ハッキリ言ってオススメしません。

BRIGHTZ製品…

私は絶対に二度と買いません。

それでもコレがいいと言うチャレンジャーはどうぞ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取り付け(失敗?)

難易度:

ナビ取り付け(NHZT-W58)

難易度: ★★

バンパー外して〜

難易度:

バックランプをLEDに

難易度:

オイルエレメント

難易度:

DR17V標準のフォグランプをハロゲンからLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation