• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"けいばん" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2019年7月3日

ルームランプ連動ステップランプ取付け① DR17V

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夜間乗り降りの際、後席の足元が暗いです。

といっても、乗せたことはありませんが(爆

ステップランプを装着しようというのが今回のミッション。
2
エーモン製のレンズを4個購入。

本当はエーモン製品のLEDをビルトインする為のレンズですが、いつもレンズのみしか買ってません(笑

中身は余りモノの白のテープLEDを仕込みます。
3
少しでも明るい方が良いと考え、テープLEDを2列仕込みます。
4
バッチリですね。

同じモノを4個製作。

コレだけで結構時間が掛かった・・・
5
ステップランプはドア連動にしようと考えていましたが、どうせならルームランプスイッチに連動させましょうか。

ルームランプ裏に配線をハンダ付け。
6
どちらの線もショートしてはヒューズが飛ぶかルームランプが消えない不具合になるので、両方ともにカバーのあるメス端子を採用。

更に逆接防止の為に片方はギボシ、もう片方は平端子を使用しました。

この線を前後左右ステップに配策します。
7
助手席側。

配線を通す穴を開ければ配線が見えることなくスッキリ装着できるのですが、穴あけ加工したくなかったので最低限の配線チラで装着。

本当はレンズは横方向に設置したかったのですが、横方向にすると更に配線チラが増えるのであえて縦方向に設置です。
8
左後ろのステップも縦方向に設置しました。

②へ続きます・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ルームランプをLED化

難易度:

サイレンサー取り付け修復

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

気になる穴

難易度:

ルームランプ、カーゴランプ交換作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation