• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

あけましてCR-X

今更ながらに

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

新年初のCR-X通勤です。
昨日までの正月休みで子供の相手をしながら暇を見てはCR-Xの整備をしてました。

例のエンジン不調ですが…相変わらずです。

この休みにやったのは各部アースの見直し。
怪しげなアースボルトを新調してネジ部もタップを切りなおして、
エレクトリッククリーナー&接点復活剤を使って組み込み。
遠回りしていたアース線も効率重視の再組換えです。

状態をよく考えて見ました。

やっぱり燃料系だと思います。
息継ぎしてる間の空燃比が薄いことから燃料カットもしくは減量。
点火カットなら未燃焼なんでリッチ(濃い)方向に行くはず。
燃料をカットする方向って何だろう…?

下からVTECに入ってるのかなぁ…
前に友達に指摘されたけど、物理的にVTECに入ってるってどうやって調べるんだろう??
ソレノイド信号(いわゆるVTEC信号)はちゃんと6000rpmで切り替わってるんだけどなぁ…

でも…それでA/F14からいきなり17とかになるかいな??

結局未だ何の解決もしてません。
次はECUに入っているアース線を一本ずつ新たに打ち換えて見ます。
インジェクターの手前の配線を切った張ったしてるのも心配なんだけど…。
ブログ一覧 | CR-X | 日記
Posted at 2011/01/05 09:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

イタリアン
ターボ2018さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年1月5日 19:44
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。

なんだか凄い事になってますね…
コメントへの返答
2011年1月7日 9:04
おめでとうございます!
今年こそはご一緒したいですねー

まだまだ先は長そうです…orz
2011年1月7日 19:25
今年もどうぞお願いします。

以前のブログでEGのECUを使用して・・・。と書かれていましたが現在はEF用でしょうか?
EFECUならEF用レジスター+EFインジェクター。EGECUならレジスター直結+EGインジェクター だったと思います。 もしかしたらインジェクターかもしれませんが・・・。自分は今回洗浄にだしてから今までカブっていたのが嘘のように好調です。(的外れなこと言ってる気がしますが・・・)
コメントへの返答
2011年1月8日 8:46
こちらこそよろしくお願いします。

ECUはEFに戻しました。
それに伴い外部レジスタの再設置、EF純正低抵抗型インジェクタへの変更、EF純正デスビへの変更もやりました。

EFのインジェクターは自分で掃除したんですけどねぇ…1.5Vでも駆動するんですよ。
注射器にパーツクリーナー入れて、インジェクターに挿して圧かけておいて1.5V通電で噴射します。ホントは超音波もかけたいんですけどね~。

それよりマルチホール(シングルから2ホールですけど)化はかなり効くみたいですよ。洗浄してくれるところでやってくれませんかね?

原因は配線のような気がしてます。MAPセンサの基準電圧が出てないんですよ…tsworksさんに指摘されて以来、アース不良を疑って追いかけてますw

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation