• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

O2センサー

ってEFとEGで違うの?? 海外のHP見てたらEG用は4wireってことで… ヒーターつきのセンサーか?? 配線図見ても確かに1本では無いわな・・・ たしか、ビートとトゥデイも違うんだよね。 変換ハーネスって言うより、あっちこっちに追加配線が必要だったり。 先日加工したばかりですけど。 E ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 18:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

久々のみんカラ

ずーっと放置でしたなぁ mixiのほうが慣れてる分、全部そっちにいっちゃいますねぇ みんカラって分かりにくくないですか?? 慣れの問題でしょうか? きっとそーなんでしょうねぇー え~もうすぐ夏(いや、もう夏だ K4GPの季節です(そなの? ようやくレース車両も完成し、今週シェイクダ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 12:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

ダートレース開幕戦

昨日はダート耐久レース開幕戦でした。 場所は三重県松坂市山室山ダートウェイ シリーズ4戦の開幕戦 さらにスタートドライバーを任されました。 車両は昨年の最終戦で壊れたため、新車両投入(EP82ソレイユ)です。 ブレーキで強オーバー アクセルオンで強アンダー&フロントリフトアップ バランスが ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 11:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

ビートECUとの格闘

ビートECUとの格闘
先日から代車でトゥデイを借りてるのは以前の日記でも書いたとおりです。 また、この車両にはビートエンジン、インジェクター、ECUが移植されています。 ビートのECUと言えばコンデンサの液漏れ&基盤の腐食が有名です。 このECUは不良となり引き取ったECUとのことで、コンデンサを交換、外部R ...
続きを読む
Posted at 2009/04/08 11:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

4すろ

4すろ
過去に友人指南のもと4スロをCR-Xにつけたことがあります。 当時はスロトッルプーリーが小さくアクセルが異常に重いうえ、 A/F計なくもROMチューンも自分ではできなくて、 燃調なんて取れるはずもなく、惨憺たる結果でした。 1週間でノーマルスロットルに戻しちゃったし。 ここ最近はみ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 14:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月23日 イイね!

今日からの通勤車両

今日からの通勤車両
Fitがフロントガラス交換と板金のため昨日から入院中です。 代車として渡されたのが板金屋さんのオーナーが普段乗りに使うトゥデイMTREC エンジンなど基本的にはMTRECのままで、ECUだけビート用に換えてあります。 ま、トゥデイMTRECとビート、エンジンは結局一緒らしい。 吸気が少し違う ...
続きを読む
Posted at 2009/03/23 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月21日 イイね!

でふオイル

でふオイル
昨日は朝からミッションOILを換えてました。 今回は初物 MOTUL FF-LSD type2 75W90です。 type1があるのか知らんけど。 MOTULって自分で換えるのは初めてだけど・・・ 緑色なんだねぇ~ って、ドラシャブーツ(インナーボード)切れてますがな・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 14:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月10日 イイね!

カーロケ

数年前からGPS+カーロケ無線対応型のレーダーがあり、5年以上前から使っていました。 古くなったとの、フィットを買い足したのでもう一台欲しくなり、2年ほど前に当時最新型のレーダーを買いました。 買い換えてから思ったのは、カーロケを拾わないなーというイメージでした。目の前にパトカーいるのになぜ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 14:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月09日 イイね!

パワーチェックの結果

昨日のダイナパックとA/F計のデータ解析をしました。 前回181PSを出したROMは166PS・・・ なんでかなぁ?? 暖かすぎた??? 今回新規につくったROMで170PSと180PSは出てるけど。 単純に計算すると180PS仕様は前回との差分を考えると 195馬力=補正掛ける ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 12:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

ハンドルレギュレータ

この前、DらーでCR-Xのハンドルレギュレーター部品が取れた。 いわゆるくるくるウインドウですな。 内張りはプラ段ボールとかで作ればいいかーと思っていたのだが、ちょほいと面倒になってきたので、ドアーライニング(内張り)とドアノブなどを検索してもらった。 ドアーライニングは助手席用のみあり ドア ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 09:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation