• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

K4-GP終了

K4-GP終了昨日、富士スピードウェイでK4-GP(9時間耐久レース)がありました。

我がチーム チームIRDを含め同クラス15台、全クラス合計61台でスタートしました。

1stドライバー
順調にペースを上げ、2時間20分を走りきる
クラス2位まで浮上!

2ndドライバー
これまた安定したペースで徐々に順位を上げる
一時期クラス2位、総合6位で走行!

3rdドライバー
サーキットブランクがあるとは思えない早さでした。
ほぼみとさんと同タイムの2分22秒で走ってました。

4thは私、時間的に2時間半以上になるのは明らか。
5thを考えるか、これをもってラストとするか悩みながら出走。

まあ、まずはタイムアタックしちゃおうかなーと ^^;
前回のレースより格段に良くなってます。
燃料に余裕があればもっと攻めれるなぁ~と思いつつ、
2分21秒をマーク
ちなみにシケインショートカットのコースでした

燃費は…8.1 orz

とりあえず、最後の給油に向かい給油口のノブに手が届かず苦戦^^;
その後の2時間は燃費とタイムとの格闘でした。
余裕で抜けるはずの車に抜かされるもどかしさ…

ラスト1時間で10L残ありとまたしばらく攻めて見る。
ラスト20分あたりで燃料の空吸いを感じ、ペースダウン

IRDトゥデイ失速w 

ラスト10分…数か所のコーナーでガス欠症状
ゴールまであと3~4週…もつのか???
ラスト2周いたるところでガス欠症状…

そして・・・・・

ゴール!!!!

なんとか、ピットまで戻ってこれました。

結果は
クラス15台中4位
総合61台中11位

やり遂げた感はありましたが、長時間の横Gでふらふらでした。
ドライバー、クルーのみんなの力でゲットできた入賞です。


追記:
今朝、エンジンがかからないほどのガソリン残量だったそうです。
Posted at 2010/01/25 10:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2010年01月23日 イイね!

いよいよ明日

いよいよ明日K4GPのため、本日より御殿場入りです。

既にホテルで寝る体制ですが、明日の緊張感も何もないですねぇ(;^_^A

とりあえず3:30出発なので、寝ましょう

お休みなさい(v_v)zzz
Posted at 2010/01/23 23:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2010年01月19日 イイね!

いまさら変更かよぉ…

24日開催のK4-GP

本日の公式(?)アナウンス。


*****以下掲示板より******

24日、当日のコースはダンロップのシケイン無しのショートカットです。
10時間の燃料と、ショートカットで6秒位速いはずで、限りなく1000キロに近い221周が回れるでしょうか?
台数も少ないので、かなり良い線行くと思います。

*************************

はぁ?
今更コース変更ですか??

そんなもん前もって告知しろよ…
しかも今まで2回のテストの意味ねーじゃん

練習なしの初走行みたいなもんですよ?

シケインがないとなると…あそこは3速でまがるのか?
ブレーキポイントも分からんじゃないか…

PSPのGTにはショートカットコースないしなぁー
GT5Pにはショートカットコースあったっけ?
つか、やる時間なんて全くないけどね(ヤレヤレ
Posted at 2010/01/19 15:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2010年01月17日 イイね!

さあ後1週間だ

いよいよ富士9時間耐久まであと1週間です。
まともな作業は本日が最後。

昨日ブレーキ関係のO/Hをしてもらっていたので、
今日はA/F計の設置と追加メーターの設置で完了。








部品が届かず、夜までまって完成!

で、エンジン始動・・・・


エンジンチェック点灯 orz


純正O2センサーを社外A/F計のO2センサーに打ち代えて純正をエミュレートしようと思ったのが甘かった・・・

結局、オーナーさんが明日作業してくれることになりました。
余分な仕事をぎりぎりで増やしてしまった(汗

明日(月曜)夜、車両を引き上げて実走してデータ取り
月曜夜~火曜日中データ解析&ROM作成
水曜 試作ROMにて実走テスト&データ取り
水曜夜~木曜 レース用ROMの決定
木曜夜 車両戻し
金曜 最終打ち合わせ
土曜 積込&軽作業後 出発
日曜 レース

なかなか忙しい orz
Posted at 2010/01/17 23:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2010年01月09日 イイね!

レース車両 富士へ行く。

昨日の夜、ようやくレース車両が形になりました。
んで、今日は富士で最終テストなのですが、私は仕事で行けませんでした(泣

レース車両を送り出すのってなんか不思議な気分ですね。
どちらかと言うと送り出される方が多かったし。

色々と心配なもんですね。

送り出した後、風呂から出ると電話が…
レース車両に乗って帰った友人から?

「ホーン壊れててならないって言ったのに、
ギャップを超えたら鳴りっぱなしですよ」

って…www
(この大笑いのためようやく寝た娘が起きて嫁に怒られた

いっそ外しときゃ良かったですねぇ

ブレーキに少し不安がありそうですが…
大丈夫でしょう。

無事帰還をお待ちしてます~
Posted at 2010/01/09 11:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation