• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

アース線のなぞ

CR-Xの不具合を探る遠足は果てしなく続いていますw

で、とりあえずECUのアース線を疑ってみたり。

あー、
スロボは電圧は正常、
微妙なアクセルコントロールにも電圧変動がついてきます。
配線自体にも異常はないのかもなぁ…
もしかするとスロボのセンサーアース線が
リークしてる可能性も捨てられないですが…。

ECUのアース線を分岐させてECU付近でボディーに落とそうかと。
で、延長ハーネスを加工してたんですが…

A18のGND線が切れてます(汗

延長ハーネスなしでも同じ症状だったので、
もしかするとA18のアース線がどっかで逝ってるかも知れないです。

あとは、関係無いと思うけどデスビのキャップとローター交換をします。
純正デスビなんざ10000rpmを多用することなんか考えてないだろうし。
念のためと保険ですね。(安いしねw

で、13日のサーキットは各種センサー電圧をログ出来るようにしてみます。
ロガーは完成してるンだけど、微調整が間に合うか…
時間との戦いですな~
Posted at 2011/03/09 16:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation