• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

不調治らず…

スロットルボディ+スロポジセンサー交換をしてみました。

全然症状は変わらず。

むしろアイドリング調整がうまくいかず(アジャストスクリューが固まってって回らん)、エンストするしまつ。

EACVとか関係あるのかな?

アイドリング空燃比が濃いのもおかしいんだよな

さすがにもうよくわかりません…
Posted at 2010/07/25 13:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2010年07月24日 イイね!

CR-Xの不調は続く…

EGのECUに換えて元に戻したあたりから気がついた症状…

アクセル開度数%で2500-4000rpmでの息つき
エンジンぶるぶる言ってます…

高速だとちょうど使う当たりでうっとうしいのよね…

で、思い当ったことを試してみました。


関係ないだろうと思っていたが一番簡単なので
O2センサー交換→変らず

次に思い当ったのはMAPセンサー。要は吸気圧をみて燃料噴射量を決めてるセンサー。

予備車から交換→変らず
友人から別に借りていたので交換→変らず

デスビは関係ない、インジェクターも関係ない
可能性が残るのはスロポジセンサー

逝ってるかずれてるか…
ノーマルのスロットルがあるから一度換えてみようかな?
もしくは調整してみるかな?

まあこのあたりだと思うんですよねぇ…

というのも高速で巡航してる時のデータログを見たら、
回転数一定(3500-4000rpm)でスロットル開度が上がったり下がったりをちょいちょいしてます。結果的に開度が変わるのか、開度が変わった(これが異常)からおかしいのか…ここが焦点になりそうです。
Posted at 2010/07/24 13:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2010年07月20日 イイね!

YZフリー

日曜日に7年ぶりCR-Xでは初となるYZサーキット(本コースロング)に行って来ました。

高速で向かったのですが、ルートは友人にまかせておいたら70km遠回りさせられました^^;

で、9時から一本目

1コーナーは3速全開、時々アクセルオフするぐらいです。

2コーナーは入り口でセンターより内側だとブレーキがロックします。
外に向かって早めのブレーキで向きを変えて早めにクリップにつきました。けど、これだと次のS字が少しつらいときもありますね。

2コーナーからは10000rpmを使って2速ホールドです。

1ヘア、2ヘアをこなし最終までできっちり10000rpm吹け切ります。

最終コーナーのライン取りは悩みました。
みんなここで悩んでましたね。86乗りのSさんも同じこと言ってました。
てか、軽量のFFだと、クリップから踏んでも弩アンダーが出ます。我慢のしどころですね。

一本目でベスト40.2秒 エボ8の友人は39.4が出てました。
ALTで負けたS君には1秒以上の差をつけておきました^^/

2本目は午後からで気温も路面も暑くてベスト更新ならず・・・orz
セッティングは決まりましたけどね~

遠いけど、楽しいコースですね~

追:腰と風邪は気合と根性で問題なしw 
Posted at 2010/07/20 13:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2010年07月11日 イイね!

ギックリ腰

先程、ギックリしちゃいました

全く動けません(汗

作業が何もできんがな
Posted at 2010/07/11 10:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日 イイね!

復活

昨日の日中、熱くてやる気が無いなかなんとかCR-Xを元通りにしました。

点火時期も再度調整して、夜試走してみたんですが…
アイドリングのA/F13て…めちゃ濃いです。

センサーのキャリブレーションしてなかったのが原因か、学習機能がまだ働いてないか。
ま、アイドリングは安定してるのでいいですね。

しかし、この時期はエンジンに辛い季節ですね。
ボンネットも穴あきを補修に出してあるのでノーマル風FRPをつけてるんですね。排熱が追いつかないんですよ…やっぱりダクト付きは素晴らしい。
Posted at 2010/07/05 09:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation