• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

ビートがやってきた

ビートがやってきたビートがやってきた…いや持ってきたw

と言うことで昨日は福井までビートを引き取りに行ってきました。
現地は結構な雨で…

帰ってきて早速乗車…

予備車もこの車両もお尻が冷たい…
ビートの標準装備雨漏りですw

しかし、ここまでびちょびちょだとつらいので
早速ハードトップをポチっちゃいましたw

車に関してはマフラーがうるさい…
けど、楽しい
しかしフロントSタイヤは重い…
やはり内外装のよれも結構ある…
など色々ですが

まずはノーマル風に仕上げてきます。
内装も戻してオーディオも付けて、エアコン直して…
シートなんかもノーマルでいいかも。
レストアメニュー盛りだくさんですなw
CR-Xを買ったときを思い出します。

部品が大体ありそうなのでお金はほとんどかからないと思いますが…。
先ずはノーマル+ライトチューンで快適使用にしたいですね。

これから徐々に私色に染めていきますよ~

これからビート&CR-Xの両刀使いになりますw

関係各位様
これから色々教えてください&遊んでくださいw
Posted at 2010/11/29 10:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年11月22日 イイね!

ダート最終戦

行ってきました松坂。
行きも帰りも大渋滞

で、とりあえず、優勝しました v(^ ^

同時にシリーズチャンピオンもゲット

初戦 優勝
2戦 2位
3戦 優勝
最終戦 優勝

しかし、今シーズンでチームは解散です。
来シーズンは親チームへの部分移籍の予定です。

ま、有終の美が飾れて何よりでした。


私信:
このページをこっそり見てるエボとカプチ乗りのおじさんへ(笑
なにやら昨日から凹んでいるのか問題を抱えたのか分かりませんが、
おじさんより若いおじさんにちょこっと相談してみなさいな。
おそらくはチーム内のことだと思いますが…
メールにしようかと思ったけど、ちょっとアプローチを変えてみました(笑

Posted at 2010/11/22 10:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月15日 イイね!

YZ東走行会

行ってきましたよ~YZ東。

前日の夜まで整備してなんとかつじつまわせで行ってきました。
デスビの接点を掃除したりとちょっとしたことをやりましたが不具合は消えず…

ノーマルECUでもアイドリングには異常を示さない。

高速巡航中、症状をほったらかしにしたら排気温度が900度を超えていた…
明らかに燃料系の制御もしくは不具合ですね。

まあ、上まで回るので壊れてなかったでしょう。


で、YZ東順コースイン周りからスタート。

ですが…ドリフト上級・中級・初級のあとにいきなりグリップ上級、それから中級、初級と続くわけです。

路面の清掃なんてあるわけなく…ひどいコンディションで走らされました。

で、一本目…

まず、2LAP目のストレートエンド、テールすっぽ抜けで1コーナー出口までフルカウンターの一人大ドリフト大会(汗

数周したのちS字に続く高速左でテールスライド、カウンターでおつり貰ってイン側へコースオフ…サーキットで初のコースオフでした…

そんなこんなで、疲れました。
もうね、タイヤがスリップサインまで出ててダメダメだったのですね。

とりあえず、ホイールとタイヤの間から草が生えてますが、車体は無事なようです。下回り見てないんで何とも言えないけど…

結局、初のYZ東ドライはなかなかつらい目に逢いました。
まあ、またもや86のS君には完全勝利だったんでまあ良しとしましょうw

やはり、というか当然だけど、しゅうさんのタイムには及びませんでした。

順走イン:36.375
逆走イン:37.185
順走アウト:37.185

また、行ってみたいけどストレートエンドのブレーキが怖いんだよな…
すごい滑るんですよ…タイヤのせいか、キャンバーのせいか…
いや、ブレーキの踏み方の問題な気がします…精進せねば。
Posted at 2010/11/15 18:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2010年11月08日 イイね!

遠足は続く…

そうそう、不調の原因を探る遠足中のCR-Xですが、
遠足はまだまだ続くようです。

今回疑ったのは、EACV。
新品を持っていたので交換。

まったく症状が変わらず orz

まあ、所詮アイドルコントロールバルブなんで関係なさそうとは思っていたけど…。

もう一度、スロポジセンサー(スロットルボディごと)の交換をしてみます。
ここらが一番怪しい。

以前も交換したことあるんだけど、この予備スロットルボディのアイドルアジャストスクリューが固着していてエンストばっかりするのが気になって制御を見るどころじゃなかったのが本音。

なので、アジャストスクリューを新品に交換してリトライしてみます。

これでダメならお手上げっす。
お願いしてる先も急がしそうで連絡ないしね…。
Posted at 2010/11/08 16:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2010年11月08日 イイね!

車両運搬

え~先日の日記に書いた白ビートですが、

購入決定です


で、車両及び予備車+部品たちが福井県の勝山市に置いてある。

車両はナンバーも付いてるし問題なく走行可。
予備車はエンジンかからず不動車(燃ポンの不調らしい)。
その他ホイール3セットやらバンパーやら部品たち。

当初は陸送を頼もうかと思っていたけど、部品たちが無理そうだし。

んで、一つの案として
ユニック4t車に2人で乗りこんで福井まで行き、一台は自走、予備車はユニックで吊って乗せて帰ってくる。当然部品たちも一緒に。

問題はユニックで吊ることなんだけど、CR-Xが運ばれて行ったときの状態を見ると車体がへし曲がりそうだなぁと。
かといって積車じゃ部品たちが持ってこれないし…。

うう~む…

予備車がなければ軽トラでなんとかなりそうなんだけどね。

なんかいいアイデアないですかね?
Posted at 2010/11/08 13:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation