2010年12月28日
土曜日からちょいちょいビートの整備をしてます。
土曜日はサーモスタットの交換。
どうも水温の上がり方が遅すぎる。
寒くてしょうがない
状況を考えるにサーモの固着。
案の定、サーモは開きっぱなしで固着。
ビートの場合前後とも上げないと冷却水が抜けないのよね。
そして、日曜日はクラッチ系O/H
フルードはドブのような色…(汗
マスターシリンダーとスレーブシリンダを外して
バラしてゴム類を換えて組み込み。
スレーブのパッキンが逆に組まれていたことが判明w
ここでようやく走れる状態に復帰しました。
暖かいw
クラッチは相変わらずシャリシャリ言ってるし、切れてないような。
ここはクラッチカバーとメインシャフトベアリングの交換が必要だね。
さらに昨日、Yオクでポチった純正フットレストを
さび落とし&シャシブラックで補修して組みつけました。
左足が楽ちん。
今週は30日からお休みなので、リアブレーキのローターとパッド交換。
当然、ブレーキフルード交換もやります。
30日は工場でBBQもしますw
なーんてのが、今の状況です。
ミッションO/Hと買ったエンジンのチューニングもボチボチ始めますよ~
お金はないですがw
Posted at 2010/12/28 08:50:26 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2010年12月24日
昨日は船のエンジン修理に行ってきました。
と言っても水温異常が出るので可能性のある補器類を外してきて、
自宅でO/H中です。
船上とういことで航路を走る他の船の波にヤラレながらの作業は
なかなかつらいものが。
体勢も頭に血が上る格好で。
んで、午後からはCR-Xの配線をいじったり、
ビートの内装をやったり。
エアコンのクーラーユニットを留めてるはずのバンドがゆるゆる…
どこにかけるんじゃいな???
整備書が欲しいっす。
CR-Xはアースボルトの入荷待ち。
22Sqのマイナスケーブルは外して来ました。
そして…一昨日から悩んでいた件で進展が。
先ほどビート用のエンジンを50K円で買いました。
分割で払うことになりますが…
工場でO/Hして放置してあった赤ヘッドのエンジンです。
メタルとカムはダメそうなので変えますが…
このまま、素で組むか…せっかくなので700ccにしちゃうか…
これはこれでまた悩みどころですね。
そんなこんなで先は長い…
Posted at 2010/12/24 12:34:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2010年12月22日
26日に予定していたYZ本コースへの出撃は見合わせとなりました。
CR-Xは電装系ばらし中&タイヤがないため出撃不可。
そして…
ビートの状態が思った以上に良くないんじゃないかと…。
状態把握が出来てないのも問題なんですが…
エンジン系
プラグは全く見てない
バルブクリアランスの調整をしてみたい
TDCセンサーをそろそろ換えないといかん(今は問題なし)
ウォーターポンプも換えるとなるとタイベルも交換か…
インジェクターの清掃もしたい
ドライブトレイン系
ミッションのガリ…シンクロがへたってるところあり
おそらくパイロットベアリングの損傷あり
レリーズベアリングも換えておきたいかも
多分、クラッチカバーが逝ってる
(回転落ちが悪いのはクラッチが切れてない可能性が…)
軽量フライホイールにしたい
やるなら全部やらないと二度手間…
ドラシャブーツがインとアウト両方切れそう…
その他
シート換えたい(ポジションが合わないのよね
ブレーキパッド交換(純正に)
ブレーキ、クラッチフルードも交換
エアコンの故障箇所の特定と修理
あ、ブレーキペダルストッパーも換えないと
困ったもんです…いくらあれば足りるんでしょうか?
最近、お金もないけど時間もないのでDらー整備に出そうかと…。
通勤車両なのでCR-Xみたいに3カ月馬に乗せっぱなしとかできないしね。
楽しいが ちょっと後悔 後の祭り(字余り
Posted at 2010/12/22 13:20:46 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記
2010年12月17日
先々週ぐらいからどうもPS3のネット接続が怪しくて…
先週ついにネットにつながらなくなりました。
無線の状態かなーと思ったら、ルーターにエラー表示。
とりあえずリセットしたものの変化なし。
光の端末の方もリセットしてみたが変化なし。
何度かやったんですけどねえ…
電源抜いて数時間放置とか。
で、コミュファさんに電話してみた。
どうやら光ケーブル自体か、端末に問題があるよう…
原因はコミュファ側なのか私側になるのかまだ分かりませんが、
うまくすれば本日復旧。
ケーブル引き直しとかだと数万の修理費プラス作業日未定。
はぁ…
CR-Xといい、ビートといい、ネットといい…
どれも微妙に調子が悪い…
そんな中、26日YZ本コースで、2月に富士本コース(走行会)でそれぞれ走りに行くそうな…車も直るんかいな・・
Posted at 2010/12/17 10:33:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日
土曜日なんでなんとなくCR-Xを車庫から出して見ました。
もちろん、通勤用に。
ここのところビートに掛かりきりだったのでたまには乗らんとなと。
で…車庫から出す時点で違和感…
操作系が軽すぎるw
ビートのそれより遙かに軽いんですね。
FFのノンパワステもビートより軽く感じたりw
そして、走り出して…
この車、こんなに速かったっけ??
一気に吹け上がりますけど(汗
ちょっとビビリました。
こんなに違うのかと。
現時点でビートはまだしっくり来ません。
ポジションもそうだし、バランス的にもまだ自分の理想には程遠い。
やっぱりCR-Xは時間を掛けて作っただけあってモロ自分好み。
ビートよ…これから楽しませてくれるのかい?
というか、週一以上でCR-Xに乗らないと感覚が鈍ります。
以前はCVTのフィットだったんで別物として分かっていたけど、
ビートは別物だけど同じ5速MT…これが意外にやっかいで。
Posted at 2010/12/11 09:21:12 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記