• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブライトまんのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

想いは受け継ぎました

もう2カ月ぐらい前になるのかな…

東海地区に住んでいて何度かあったことのあるCR-X仲間。
その彼が転勤先の福岡で事故に巻き込まれ、CR-Xは廃車にする決断をした。

その決断はとても勇気のいることだったと思う。
好きで仕方のないCR-Xを降りること…
タダで直るわけではないし、故障も多いし、維持には尋常ではない努力が必要になる車。
乗り続けるのも英断だろうけど、降りるのもまた英断かと。

また一人CR-X乗りが減る事実はとても寂しいものです。

その友人から形見分けの話がありました。

無限フルエアロ

こちらからお願いしたぐらいですが、快く送ってくれました。
彼の気持ちも乗せて。

ドでかい箱でびっくりしましたが、バラシテも大量w



これから補修して、どっちかのCR-Xに付けます。
彼が乗り続けられなかった無念は私の愛機と共にまた走り出します。


う~ん、サーキット車両と通勤車両…どっちに付けようかなぁ
Posted at 2012/03/22 16:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年03月15日 イイね!

Y1型ミッションのシンクロについて

販売終了となってY1ミッションのシンクロ。
1-2も3-4も5も終了です。

そこで、ホンダのお客様相談センターに電話して聞いてみました。

物にもよるし、作るかは分かりませんがという前提で
最低でも50個以上の注文で作るようです。

とのこと。

中には100個とか200個集まらないと作らないものもあるようです。
ただし、外装品みたく金型すらないよってものは作らないようです。

この際、ちょっと数をまとめて発注してみませんかね?

販売店はどこでもいいと思います。

有志を募れば数は集まると思うんですよね。
mixi及びみんカラ、他のSNSでも話を回してなんとかY1を維持しませんか?
おそらくジムカーナ屋さんは1-2を、サーキット屋さんは3-4と5が欲しいはずです。
私的には余裕があれば1-5までフルセットで数セット注文したいとこです。

なんとか、製造してくれるといいんだけど…
Posted at 2012/03/15 17:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年03月13日 イイね!

強化スタビ

ないですねぇ…

EF用の強化スタビ。
ヤフオクにも全然でないんですよねぇ。

と思ってロケッツ静岡内でつぶやいてみたところ、
新品未使用がありますから、破格でどうですかと。
面識のある人だし、喜んで譲ってもらったのは…

フロント用 パイプ計26mm
純正は19mmです。

こんなに太いもんですかね?

ちなみにクスコ製品らしい。
実際、クスコの製品がこの太さであってるのかも分からない。
情報も少ないのでどうしたものか…

本人に問い合わせたところ、EF用だと言われて他の人から譲られたもので
自分では装着してないので買った人の言を信じるしかないとか…

これDC2用とかじゃないのかなぁ。
DC2はフロント24mm
EG6はフロント22mm
って話だし。

ブラケットととか、ブッシュはどうなってるんだろう??
Posted at 2012/03/13 09:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年03月12日 イイね!

CR-X仮復旧

とりあえずミッション組換えO/Hとショックバンプラバー交換&スプリング交換が終わりました。

ブレーキはまだですが、とりあえず組んだミッションのあたりを見たかったため試走までしてきました。

現状は1-2速はノーマルギア、3-5がシロクマのクロス、ファイナルはDA6の4.4

うん、クラッチワイヤーの調整がいまいち。遠い…。要調整
エンストしまくりww

んで走りだしていつもの調子で3速へ…

びっくり

クラッチ切る
2速を抜いて、3速に入れる
クラッチつなぐ

シフトダウンか???

って思うぐらい回転差がないです。
いや、普通に乗ってるとびっくりしますよ、マジで。
3速へのシフトをもっと速くマシンガンシフトをしないとダメですかねw
シンクロ痛みそうだなぁ…。

その後の3-4-5の繋がりはいいですね。
2-3が近すぎてしばらく戸惑いそうです。

あとはブレーキ回りのO/Hだね♪
Posted at 2012/03/12 09:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2012年03月05日 イイね!

土日の予定…

思ったように動く時間がありませんでした orz

日曜日は雨…このままでは何も進まんと思い、
ガレージには馬にかけてバンプラバー入荷待ちで脚を組んでいないCR-Xがあるため、軒下に通勤用CR-Xを頭だけ突っ込んでの作業を決意。

とりあえず日曜の夕方に通勤用CR-Xにサーキット用からのお下がりビッグスロットルを組んであげました。

ここで発覚した事実はサーキット用に組んでいた時にガスケットを間違えて、EF8用を組んでしまっていたこと。
これ、EK9用じゃないとガスケットサイズが小さいんですよね。
不具合の原因はこれだったりしないかな??
スロットル径より若干小さかったり(汗

まあ、EK9用は用意してあったので、これでサクサクっと組んで終了。

ん~気持ちトルクアップしたかな?

ふと気がついたケド
ミッション2基の予備はいいとして
在庫のEF用ガスケット3枚。DC2用2枚。
う~ん、なぜこんなに集まった?
ちなみにインマニはEF用が3つ、DC2用も1つ予備あり。
なぜこんなに集まった?
Posted at 2012/03/05 09:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
11 12 1314 151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation