• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょび人のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

ぱくられた!?(アイラインの話)

ぱくられた!?(アイラインの話)フロントリップ取り付けのためDRへ
夕方に出来るとのことだったので、
代車を借り帰宅。取り付け難儀の様。
お披露目は、明日です。(あしからず)
ところで、



先日施工したアイラインですが、やっぱりプロがやっても同じようになるんですな!
しかも0.15諭吉しますね。



目元に色が入るとだいぶ印象が違います。
自己満足です。

フイルムあまってるのでやりたい人います?
Posted at 2014/09/14 20:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 勝手に改造君 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

ひとりプチオフ!(フロントリップスポイラー装着までの日々4)

ひとりプチオフ!(フロントリップスポイラー装着までの日々4) ヤマトの配送センターには、届いてるそうです。
が、
大きすぎて積めなかったので夕方、大きい車で出直してくるそうです。(フロントリップの話ね)


で、気を取り直して取り付けをする前に一塗りしておきましょう!


いつものこれを使いました。(剥がせるやつ。剥がすの大変だけど)

【ビフォー】


【アフター】


むらとザラザラはご愛嬌。
近くで見ないでね!


ここに付けるので、見た目変わらず。
Posted at 2014/09/13 13:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手に改造君 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

フロントサス音鳴対策

本日入庫して来ました。
バンプ・ラバーの対策品への交換です。
明日夜、受け取りに行きます。
インプレは、オフ会の後で!
Posted at 2014/04/17 21:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手に改造君 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

最近ご無沙汰だったもんで!

最近ご無沙汰だったもんで!もーいーくつ寝ーるーと♪

あと2週間足らずで『日本アウトランダーPHEV倶楽部
1周年記念オフ会』です。

前回のオフ会参加後、特段何の変化もしていないし、今回は
奥様同伴なのでぷち痛仕様にもできないし、なんかないかなー
と考えていました。


そー言えば東京モーターショウでMCガスランダーに流用可能パーツがあると聞いたな。
1月のカタログをみると載っていたので迷わず注文しちゃいました。



現在すごいバックオーダーらしいのですが、「全国オフ会に間に合わせて!」と
お願いしておりましたら間に合っちゃいました。

DRの担当さんがいろんな手を駆使して、入手してくれたようです。わたなべさん感謝です。

前からフォグベゼルだけなんであの色?
車両のどこ探しても同じ色のパーツはなく違和感があったので、アフターパーツを物色してました。

中華物のかぶせるタイプは大きさが中途半端で元の色が見えちゃうし、メッキ加工してくれるものは抜群に良い製品ですが、お値段もいいのでちゅうちょしてました。

今回製品は、Eグレードのベゼルにメッキモールをかぶせるタイプで左右4点のパーツが必要です。



価格は5,564円(税別) 取り換えはDIYで5分足らずでできちゃいます。

なかなか良い質感です。お手軽ドレスUP!気に入りました。




Posted at 2014/02/18 16:26:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 勝手に改造君 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

取り付けてみた! ぐったりです。。。

取り付けてみた! ぐったりです。。。やっぱり勢いは必要ですな!明日は雨との予報なので。

昨日届いた、シートカバーの取り付け大会を行いました。

《クラッツィオ 本革パンチングタイプ アイボリー》

こんな箱で届きました。大きいので、クロネコの配達の
兄ちゃんが玄関中まで運んでくれました。



まずフロント




取り付けは1時間くらいです。

とにかく骨が折れるのは、リアの背中部分。
PHEVは電気関連のユニットがあるため、背もたれ部との隙間がほとんどありません。
そこにシートを一枚通して引っ張りあげるなんて至難の業です。
特に私は、両手とも握力が弱いので一般男性であれば楽勝かもしれませんが、この作業だけで
2時間を有してしまいました。
しかも作業用のへらが隙間の暗黒面に落ちてしまい取れなくなってしまって・・・・。
フォースを使いましたが、取れません。
あきらめました。さようなら



朝8時から始めて、13時半作業終了。
とにかく指全体が痛いです。



とりあえず完成です!来週のMMFに間に合いました。
これで岡崎までの長距離に、しりが耐えられるか検証したいです。

取り付けてはみましたが、しっくり来ない箇所があるので、月末のクラッツオのイベントに行き、
修正してもらってきます。
余計なもの買っちゃいそうですが・・・・・・・・・。





Posted at 2013/11/09 17:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 勝手に改造君 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/472181/48547351/
何シテル?   07/17 21:53
JOPC関東支部の支部長は転勤のためおりることになりました。 平の関東支部員とエセ東北支部員となりました。 2013/3月にプリウス20系から乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンスター ガラスフィニッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 18:46:37
[三菱 アウトランダーPHEV] イルミネーション(ライン取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 23:36:23
[三菱 アウトランダーPHEV] 新型OUTLANDER PHEV 12V電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:16:47

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2024年9月21日納車されました。 1か月点検まではフルノーマルでの運用デス コルスピ ...
三菱 アウトランダーPHEV ちょび人 (三菱 アウトランダーPHEV)
ハイブリット車をさらに進化させました。 こまごまいじっております。 R6.6現在23万 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ただのおっさん車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
秋田のいとこに譲りました~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation