今日は、マーチとノートを試乗してきた後に、アウディ新潟にて「アウディ100年の歴史の頂点」である、A8を試乗させてもらいましたので、その時に思ったことをレポートにしたいと思います!
今回試乗させてもらったA8は、4.0TFSIクワトロ。

通常のA8としては、トップグレードにあたります!ちなみに、車両本体は1315万円です!
搭載されるエンジンは、4LV8ガソリン直噴のツインターボ! 最高出力は435ps、61.2kgmを発生するエンジンです!

まず走り出して感じたのが、高い静粛性! V8ツインターボエンジンだから、ターボ車特有の音が聞こえるのかな~!と思って期待していたんですが、その音やロードノイズが、ほとんど聞こえないほど静かでした!
次に感じたのが、気持ち良すぎるほどいい乗り心地!

4.0TFSIでは、タイヤは20インチを採用していますが、四輪エアサスを搭載ているためか、路面の凹凸等が車にほとんど伝わってくる感じがありませんでした! エアサス車は一度、20セルシオで体験していますが、トヨタのエアサスよりも気持ちいい乗り心地で、眠ってしまいそうになるくらいでした!ww

今回、マイナーチェンジしたA8の最大の特徴が、「マトリックスLEDヘッドライト」です!これは10億パターンあるうちから、天候、速度、道路状況に合わせて、パターンを自動的に変化させるものだと、営業の方がおっしゃっていましたが、試乗した時は、当たり暗くなり始めたばかりだったこともあり、この効果は分かりづらかったですね!・・・。
そして、何より思ったのが、2tオーバーの車体をもろともしない、力強さと安定感!

バイパスで、前方車追い抜き、加速して車線変更するとき、路面に吸い付いているような錯覚にとらわれてしまいそうになるくらい安定していたのが、一番の驚きでした!
全体を通してですが、アウディの掲げているスローガンである「vorsprung durch Technik 技術による先進」が前面に出ているクルマだと思いました! クワトロがまさにそれですね!
試乗の後、担当してくれた営業の方から、ある新型車が今年中に展示車としてやって来るという情報を頂きました! その車は、シリーズ最小のクワトロ搭載モデルで、6速MTのみという硬派なモデルだそうです!
展示車若しくは、試乗車がでたら、レポートをしていきたいと思います!
ブログ一覧 |
新型車チェック | クルマ
Posted at
2014/10/22 22:52:07