• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

流行りの?フォーメーションからの、パワーアッププランを変更へ!

最近、この曲が頭の中でループしているおいらです!w どうも!

PANTERA 「Cowboys From Hell」↓

聴いてて思わず、ヘッドバンキングをしてしまいます!ww 特に3:00辺りから!


昨日の仕事終わりに、山ヴィッツさん、パンたさんがプチオフしているのをハイドラで見て、押しかけてきちゃいました!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



最近流行ってる?w フォーメーション撮りで、今回は3台ver! 最近、プチオフするのが楽しいです! 
いろいろと新しいアイディアが浮かんだりするので、定期的とはいかなくとも、人と会うのはやはりイイですね!!(*´∀`)♪

今日は午前中買い物してから、久しぶりにオーディオのことでお世話になっているフィールドさんへ!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 

最近、フィットを買った時からずっと使用している「AVH-P900DVA」が、ぐずり始めてきてしまったので!(。>д<)


当初練っていたパワーアップのプランを変更して、新たなるプランで見積もりを出してもらいました!

どちらを取るか?によって、大きく値段が変わるので、よ~く考えてからオーダーする予定です! どっちにしようかな?

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/11/23 21:02:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 22:10
いいですねメタルネタ\(^-^)/こうゆうの直ぐに俺は食いつきますよ(笑)

PANTERA、当時としては画期的なバンドでしたね~♪稀代のギタリスト、ダイムバックダレルも射殺されてもうじき12年?になるのかな。
あの事件も衝撃的でしたが、個人的には残念ながら(好みの問題で)PANTERAは好きなバンドではないですね(^-^;
コメントへの返答
2016年11月23日 22:54
ありがとうございます!(*´∀`)♪w まさか、食い付くなんて思っていなかったので!

ダレルが射殺されて、それくらい経ちますねぇ! ニュースを聞いた当時は、かなりショックでした!(´;ω;`)

メタル好きな友達から布教活動で、教えてもらったバンドの一つで「Cowboys From Hell」は、好きな曲なんですわ!

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation