GW後半初日、みん友の
blue-black1007さんらが主催を務められた「十日町いきいき旧車ミーティング」の見学へ行ってきました!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今回は集合場所が変わっていた為、カーナビで検索できず、グーグルで調べると別名でできたので、その住所を入れて、朝8時に集合場所へ向けて出発!
1時間程で集合場所へ到着! そこにはいろんな時代を彩った名車たちが!!(*´ω`*)
ギャラリーには、グラチャン仕様のブタケツローレルに、プリンス・マイラーが!!

特にグラチャンのローレルは、チンスポ、330角目ライト、マークⅠホイールに引っ張りタイヤと、まさにアオシマ模型のプラモを見ているようでした!
パレードランが終わるまで、みん友の
Oさんと、旧車談義をしながら、時間を楽しみました。
パレードランが終わった後、Oさんとお別れして、本会場へ移動!
本会場の本町通りに着くと、そこにはたくさんの旧車が待ち構えていました! その中から、おいらが気になったクルマをピックアップ!
まずは、R32タイプM!

おいらが免許を取った頃は、32やS13シルビア、180などがほぼ底値位で売られていた時代で、一時期かなり欲しかった一台でした!
B11サニー!

昔は街中で良く見かけたクルマでしたが、ほとんどがスクラップにされて現存台数が極端に少なくなっている中で、イベントで見ることができたので、なんだか懐かしくなりました。
ミニカ・アミ!

このクルマは、おいらの親父が昔、乗っていたクルマで、子供の頃の記憶にも残っていて、懐かしい気持ちになりました!
230セドリック・スタンダード・パトカー仕様!

おいらの知り合いの有名人Sさんの230! 西部警察に登場してくるパトカーをご自分で作られたものです! 細部にわたって再現されているので、いつみても感服してしまいます!
こちらが元ネタの西部警察↓
すでに見ていらっしゃる方が多いかと思いますが、
フォトギャラその12までありますので、良かったらどうぞ!
今年初の旧車イベントを堪能させてもらった後は、組長主催のオフ会へ行くため、道の駅国上へ向かいました! 続く!
Posted at 2017/05/07 13:58:00 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ