おととい、国土交通省にトヨタから届け出があった「クラウンマジェスタ、クラウン、マークX、ノア、ヴォクシーのリコール」で、うちのマークXも対象かな?と思ってすぐに調べました!
対象範囲に入っているな!ということがわかり、「ハガキが来ていたら、叔父から必ず、TELが来るだろう!」と思って、連絡を待ってみることにしました!
そしたら、昨日の夕方に叔父からTELが!
「俺の車のリコールの知らせが来たいや! 何とかしてもらわんねろうか?」と。
「来ると思っていたよ! すぐに手配しておくわ!」と言って、早速、知り合いのいるトヨペットへTEL!
トヨペットに問い合わせた結果、「トヨペットでも、リコール対策を実施できる人間が限られているので、一日2台が限界なので、今のところなら、月末があいていますので、それでもよろしいですか?」というので、おいらは承諾し、月末にマークXは入院することになりました!
リコールの内容はこちら↓
原動機の燃料配管(デリバリパイプ)において、燃圧センサ締結面の平滑度が不適切なため、燃圧センサを規定トルクで締め付けても締結力が不足しているものがあります。そのため、燃圧センサ締結部がゆるみ、燃料が漏れるおそれがあります。
というもの。
改善の内容としては、こちら↓
全車両、デリバリパイプの燃圧センサ締結面を研磨し、ガスケットを新品と交換して燃圧センサを適正に締め付けます。
とのこと。
ちなみに、
今回のトヨタ車のリコール(エンジンの燃料漏れ)は、120系マークXの他には、130系マークX、18系クラウン、200系クラウン、URS206クラウンマジェスタが、もうひとつのリコール(ブレーキマスターのフルード漏れ)は、200系クラウン、UZS207クラウンマジェスタ、ZRR70、75のノア、ヴォクシーが対象だそうです!
ちなみにレクサス車も対象で、エンジンの燃料漏れのみ対象となっています! 対象車種は、LS、GS、ISの3車種の直噴エンジンが対象となっています!
詳しくは
こちらで!
Posted at 2014/10/17 22:40:34 | |
トラックバック(0) |
リコール等 | クルマ