• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

対策を受けてきました!

おととい、うちのマークXをトヨペットに入院させて、リコール対策を受けてきました!( ̄▽ ̄)=3


リコール内容はこれ!


身代わりで借りたのは、これ!

リアショックを保証修理した際に借りた、現行ラクティスです!(^-^)ゝ゛使い心地等は、後程レポートにて!

そして昨日の夕方、対策を受けて、引き取りに行きました! これで、一安心といったところですかね!

帰り間際、トヨペット、トヨタ店から発売された「エスクワィア」のパンフをいただきました!

パンフの裏は、バットマンのドアップが!(*´∀`)♪ww

まだ、中身を見ていないので、今日にでもゆっくり見てみようと思います!σ(≧ω≦*)
Posted at 2014/11/01 08:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | リコール等 | クルマ
2014年10月17日 イイね!

うちのも対象だった!(;´д`)

おととい、国土交通省にトヨタから届け出があった「クラウンマジェスタ、クラウン、マークX、ノア、ヴォクシーのリコール」で、うちのマークXも対象かな?と思ってすぐに調べました!

対象範囲に入っているな!ということがわかり、「ハガキが来ていたら、叔父から必ず、TELが来るだろう!」と思って、連絡を待ってみることにしました!

そしたら、昨日の夕方に叔父からTELが! 

「俺の車のリコールの知らせが来たいや! 何とかしてもらわんねろうか?」と。

「来ると思っていたよ! すぐに手配しておくわ!」と言って、早速、知り合いのいるトヨペットへTEL!

トヨペットに問い合わせた結果、「トヨペットでも、リコール対策を実施できる人間が限られているので、一日2台が限界なので、今のところなら、月末があいていますので、それでもよろしいですか?」というので、おいらは承諾し、月末にマークXは入院することになりました!


リコールの内容はこちら↓

原動機の燃料配管(デリバリパイプ)において、燃圧センサ締結面の平滑度が不適切なため、燃圧センサを規定トルクで締め付けても締結力が不足しているものがあります。そのため、燃圧センサ締結部がゆるみ、燃料が漏れるおそれがあります。

というもの。

改善の内容としては、こちら↓

全車両、デリバリパイプの燃圧センサ締結面を研磨し、ガスケットを新品と交換して燃圧センサを適正に締め付けます。

とのこと。

ちなみに、今回のトヨタ車のリコール(エンジンの燃料漏れ)は、120系マークXの他には、130系マークX、18系クラウン、200系クラウン、URS206クラウンマジェスタが、もうひとつのリコール(ブレーキマスターのフルード漏れ)は、200系クラウン、UZS207クラウンマジェスタ、ZRR70、75のノア、ヴォクシーが対象だそうです!

ちなみにレクサス車も対象で、エンジンの燃料漏れのみ対象となっています! 対象車種は、LS、GS、ISの3車種の直噴エンジンが対象となっています!

詳しくはこちらで!

Posted at 2014/10/17 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール等 | クルマ
2014年09月30日 イイね!

こんなこと、あるんだ!!

今日の仕事で、こんなことがありました!

車検作業の為、お客さんから、車を引き取ってきた先輩から「なんだか、エンジンが波打ってて、一気筒死んだような感じがする!」といった症状があるといい、おいらは、症状からして点火系統を疑いながら、車検作業をしていたら、まさかのことが起きていました!

おいらがプラグの状態を見るために、一番のプラグコードを抜こうとしたら・・・。

コードにプラグの絶縁体部が付いてきたのです!そう、プラグが真っ二つに折れていました!!!!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

そうです!エンジンが一気筒死んでいた原因は、プラグが折れていたことにより、火花が飛ばないために、失火状態が起きていた為です!(´д`|||)

おいらも何年もこの仕事をしていますが、こんなことは初めてでした! 今回作業させてもらった車は、2年前に交換していて、交換後5000kmしか走行していないのにもかかわらず、こんなことが起きるなんて、思ってもいませんでした!!Σ( ̄□ ̄;)

先輩に聞いたら「まれにあることだよ!」と言ってました! 今回のことが、またいい経験になりました!

Posted at 2014/09/30 22:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | リコール等 | 日記
2011年03月21日 イイね!

リコール対策を受けてきましたほっとした顔

リコール対策を受けてきました今日は朝早くに、三条ホンダに行ってましたほっとした顔

なぜかというと、以前のブログにも書きましたが、リコール対策(ロストモーションスプリングキット交換)を受けるためでしたexclamation

それに一緒に、足廻りの点検をお願いしたのでグッド(上向き矢印)夕方までかかりました泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

点検の結果は、トー角、足廻りに問題なしだったのでグッド(上向き矢印)様子見ということでexclamation

今度の日曜日には、夏仕様にするのでグッド(上向き矢印)その時にでも、サスのチェックしながらやろうと考えていますほっとした顔

もしかしたらグッド(上向き矢印)車高をもう少し下げるかもウッシッシww
Posted at 2011/03/21 21:32:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | リコール等 | クルマ
2011年03月04日 イイね!

とりあえずグッド(上向き矢印)日取りが決まりましたexclamation×2

6時過ぎにグッド(上向き矢印)三条ホンダのKさんから一本の電話がexclamation×2

それは、リコール対策(ロストモーションスプリングキットの交換)の日取りが決まったexclamationという電話でしたほっとした顔

今月の3連休の辺りにグッド(上向き矢印)ホンダDにフィットを預け、対策を施してもらいますわーい(嬉しい顔)

雪が降らないようなら、その日の朝にグッド(上向き矢印)ホンダDへ行く前に、春仕様ぴかぴか(新しい)しちゃいますウッシッシ指でOK

今からグッド(上向き矢印)春仕様ぴかぴか(新しい)にするのが、楽しみだぁ~exclamation×2わーい(嬉しい顔)手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/03/04 23:17:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | リコール等 | クルマ

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation