連休3日目の4日は、会社の旅行の為に、福島・山形へ行ってきました!
ホントなら3連休の予定だったんですが、社長の「鶴の一声」で旅行が決まり、連休を挟んで行ってくることになったのでした・・・。
1日目は「八重の桜」の舞台である福島県からでした! まずは大河ドラマ館で、出演者衣装や小道具を見物。 あまり興味がわかなかったので、早々に出ました(´ω`)
その後すぐに昼食へ! 場所は、大河ドラマ会館すぐそばの鶴ヶ城会館でした。1日目の昼食は鮭のわっぱめしに、蕎麦、天ぷら、名物の蒟蒻でした。 お味のほうは、普通でした!( ̄ー ̄)
昼食の後は自由行動だったので、おいらは18年ぶりに鶴ヶ城を見に行ってきました!(^∇^)♪ 2年後に再建50年という記念年を迎えるにあたり、築城当時の赤瓦に変えられていました! しかも、使われている瓦は、新潟県特産の安田瓦が使われているそうです!
当日は雨の天気にもかかわらず、たくさん観光客やカップルであふれていました!(;´д`)紅葉も見ごろだったようで、いい感じでした!
1時間の自由時間も終わり、次の見学地の高畠ワイナリーへ! ここでは自家製ワインの試飲がありましたが、ワインが苦手なおいらには、ある意味拷問でした! 赤ワインを飲まされた時は悶絶しそうになりました・・・。そんななかでも、スパークリングワインを試飲した時だけが良かったかもしれませんでした。
ワイナリー見学の後は、一路天童温泉へ! 今回宿泊した
「ほほえみの宿 滝の湯」はなかなかいいホテルでした!
夕食はかなりの量で、おいらは食べきれないくらいほどでした!

夕食では大宴会が行われ、お楽しみ抽選会、歌謡ショーなどがありましたが、主催のバス会社社長で、国会議員のN・T氏が来ていたことにおいらは一番びっくりしました! まさかいると思っていなかったんでね!
2時間もの大宴会が終わった後は、先輩方と夜の天童市内へgo to! 呼び込みのお兄さんのススメで、近くのスナックへ!(^ω^)♪

そこで出会った山形のネエちゃん方は、山形弁全開のトークがさく裂しまして、超面白かったです!(^-^) 先輩から「カラオケをやれ!」と指令が出されたのですが、なかなか乗リ気になれず・・・。
ネエちゃんから差し出された、焼酎水割りを3杯一気飲みしちゃって、思い切りテンションを上げてしまい、おいらの大好きな矢沢永吉を3曲歌って、テンションを爆発さてました!www しまいには、ネエちゃんに、いろいろと甘えていたみたいです!←(先輩談)
次の日の朝は、二日酔いするかな?と思っていましたが、普通に起きれていたことにビックリしましたww
2日目へ続く!
フォトギャラ↓
会社の旅行!1日目
会社の旅行!1日目 その2
会社の旅行!2日目
Posted at 2013/11/07 23:32:57 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 旅行/地域