• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

冬支度をしました!

皆さん、お久しぶりです!(^3^)/ 最近はLINEにハマっていて、みんカラでは書けないことを書いて、楽しんでいます(^∇^)♪

昨日は、フィットの冬支度をしました! 会社で毎日残業してまで、お客さんの車の冬支度はしているんですが、フィットの冬支度がなかなかできなかったので、昨日やりました!

作業していると、普段見えないところが見えてくるので、しっかりとチェックしていきます!

車高調は異常なしだったんですが、お気に入りのノブレッセマフラーのフランジが錆で、そろそろ危険な暗示が(;´д`)

ノブレッセサウンドは、おいらが気に入っているだけに外したくないんですが、買い替えを検討しておかなきゃいけないのかな?と思っています!┐('~`;)┌

そして今日は、おいらが所属している2つのフィットチームのオフ会があるんで、どちらかへ行って楽しんでくるはずだったんですが、仕事のせいで自宅軟禁の刑に処されました!┐('~`;)┌ せっかくの天気だというのに・・・。

Posted at 2013/11/17 09:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

迷うなぁ~♪(^3^)/

迷うなぁ~♪(^3^)/今度行く、大事な人とのイルミデートのスポットをどこにしようか? すごく迷っています(^o^;)

今回が初めてのイルミデートだし、彼女が見たことがないイルミネーションを見せてあげたいから、いろいろ探しています!(^∇^)♪

新潟県内でオススメのイルミネーションイベントがありましたら、よかったら教えてください!(^ω^)♪
Posted at 2013/11/10 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月08日 イイね!

連休4日目 会社の旅行で福島・山形へ!

旅行二日目は、9時近くにホテルを出発し、河北町の紅花で財を成した堀米四郎兵衛の屋敷跡「紅花資料館」へ行ってきました。

おいらの印象としては、ただ敷地の広いお屋敷・・・。 とくにこれといったものが無くてね!

しかし、敷地内の池やお堀にいた錦鯉と鯉には、和ませてもらったり、笑わせてもらいました!ww

紅花資料館の見学の後は、観光果樹園にてリンゴのもぎ取り体験の予定だったんですが、連日の雨で地面がぬかるんでいるために、もぎ取り体験は中止になってしまいました(^^;)

ちょっと楽しみにしていただけに残念でしたが、名産のラ・フランスやリンゴの試食をさせてもらったり、破格でラ・フランスを購入することができたのはよかったですね!

その後は、山形県観光物産館にて昼食とお土産を購入!

昼食を済ませた後は、磐越道を通って、新潟へカムバック! 道の駅阿賀の里でお土産の新巻鮭をバスに積み込み、長岡へ!

当初の予定であった午後7時30分より30分遅れの、午後8時に長岡に到着しました。

このまま家に帰るのは嫌だったので、大事な人のところへ!(^∇^)♪

彼女と妹ちゃんに山形土産を渡して、一時間くらい彼女達と旅行話をして、楽しい時間を過ごしました! 
そして帰り際、彼女に「来月、クリスマスイルミを見に新潟市へ行こう!」と、デートのお誘いをしてみました!(≧▽≦)ノノ そして結果は、OKとの返事でした!o(^o^)o

いつ行くかは当然秘密ですが、もし見かけても、やさしく見守っててくださいね!二人の時間を過ごしたいのでね!(^3^)/ 
Posted at 2013/11/08 23:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

連休3日目 会社の旅行で福島・山形へ!

連休3日目の4日は、会社の旅行の為に、福島・山形へ行ってきました!

ホントなら3連休の予定だったんですが、社長の「鶴の一声」で旅行が決まり、連休を挟んで行ってくることになったのでした・・・。

1日目は「八重の桜」の舞台である福島県からでした! まずは大河ドラマ館で、出演者衣装や小道具を見物。 あまり興味がわかなかったので、早々に出ました(´ω`)

その後すぐに昼食へ! 場所は、大河ドラマ会館すぐそばの鶴ヶ城会館でした。1日目の昼食は鮭のわっぱめしに、蕎麦、天ぷら、名物の蒟蒻でした。 お味のほうは、普通でした!( ̄ー ̄)


昼食の後は自由行動だったので、おいらは18年ぶりに鶴ヶ城を見に行ってきました!(^∇^)♪ 2年後に再建50年という記念年を迎えるにあたり、築城当時の赤瓦に変えられていました! しかも、使われている瓦は、新潟県特産の安田瓦が使われているそうです!


当日は雨の天気にもかかわらず、たくさん観光客やカップルであふれていました!(;´д`)紅葉も見ごろだったようで、いい感じでした!
 

1時間の自由時間も終わり、次の見学地の高畠ワイナリーへ! ここでは自家製ワインの試飲がありましたが、ワインが苦手なおいらには、ある意味拷問でした! 赤ワインを飲まされた時は悶絶しそうになりました・・・。そんななかでも、スパークリングワインを試飲した時だけが良かったかもしれませんでした。

ワイナリー見学の後は、一路天童温泉へ! 今回宿泊した「ほほえみの宿 滝の湯」はなかなかいいホテルでした!

夕食はかなりの量で、おいらは食べきれないくらいほどでした! 

夕食では大宴会が行われ、お楽しみ抽選会、歌謡ショーなどがありましたが、主催のバス会社社長で、国会議員のN・T氏が来ていたことにおいらは一番びっくりしました! まさかいると思っていなかったんでね!

2時間もの大宴会が終わった後は、先輩方と夜の天童市内へgo to! 呼び込みのお兄さんのススメで、近くのスナックへ!(^ω^)♪

そこで出会った山形のネエちゃん方は、山形弁全開のトークがさく裂しまして、超面白かったです!(^-^) 先輩から「カラオケをやれ!」と指令が出されたのですが、なかなか乗リ気になれず・・・。

ネエちゃんから差し出された、焼酎水割りを3杯一気飲みしちゃって、思い切りテンションを上げてしまい、おいらの大好きな矢沢永吉を3曲歌って、テンションを爆発さてました!www しまいには、ネエちゃんに、いろいろと甘えていたみたいです!←(先輩談)

次の日の朝は、二日酔いするかな?と思っていましたが、普通に起きれていたことにビックリしましたww

2日目へ続く!

フォトギャラ↓
会社の旅行!1日目
会社の旅行!1日目 その2
会社の旅行!2日目
Posted at 2013/11/07 23:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2013年11月03日 イイね!

三連休二日目!

連休二日目の今日は、新潟市へ行ってきました!(≧▽≦)ノノ

ハイドラをしながら新潟市に向かい、16ヶ所のチェックポイントを回りながら、目的地へ向かいました! 目的地に向かう途中、みん友さんとスライド!久しぶりに顔を見ることができたのが、おいらとしても、嬉しかったですね!

目的を果たす前にお昼を済ませることに! 今回は、新潟駅そばのタイ料理店「マンゴーブギー」で昼食! 久しぶりのタイ料理は、薄味でしたが非常にうまくて、クセになりそうです!

昼食を済ませて、第一の目的「試験合格のご褒美」の品定めへ!

ご褒美に決めているモノを扱っているショップのSさんに、試験の結果を報告して「こちらで、ご褒美を買うことに決めましたんで、いろいろ見せてください!」とお願いして、モノを試着! いいモノもあったんですが、前から欲しかったモデルがラインナップに残っているため、本社に問い合わせしてもらうことに! 結果は一週間後に連絡してもらうことになりました!

そこでの目的を終えたので、次に昨日オープンしたばかりのラブラ2へ!

オープン二日目とあってか、人でごったがえっていまして(^^; 特に新潟初出店の「H&M」は、人の数が半端じゃなかったです!

その後、彼女へのサプライズプレゼントを購入! 実は、今日が彼女の誕生日なので、驚かせてやろうと密かに計画していました! そして午後7時に、彼女のお店でサプライズを敢行! 結果はおいらと彼女の秘密といううことで!(笑)

連休最後の明日は、会社の旅行で「山形県天童温泉」へ行ってきます!初の社員旅行はどうなることやら?



Posted at 2013/11/03 23:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
1718192021 2223
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation