• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

第三回 昭和の乗り物大集合 in 阿賀野の後に、ショックなことが!

先週の日曜日、阿賀野市の笹神支所で行われた「第三回 昭和の乗り物大集合」へ行って来ました!( ̄▽ ̄)=3

今回は、西会津に、小千谷と各地で旧車イベントが重なりましたが、みん友のLENさんからのお誘いもあったので、こちらを見に行って来ました!(*^^*)

まずイベントに行く前に、腹ごしらえで、五泉市のラーメン屋「中田製作所」へ!

おいらのみん友さんがブログで書いていたお店でしたが、行ったことがないお店だったので、どんなラーメンを出しているのか?気になっていました!

おいらゎ、背脂ブラックをオーダー! みん友さん達は、プラスでご飯を追加していました!(*´ω`*) おいらゎこの後、みん友さん達がご飯を追加していた意味を知りました!

今回、オーダーした背脂ブラックの味が非常に濃くて、ご飯がないと少々つらかったですね(^o^;) 次回食べに行くときは、ご飯をプラスでオーダーします!(^3^)/

腹ごしらえをした後、会場の笹神支所へ!( ̄▽ ̄)=3

今回は、西会津ふるさとなつかしcarショーも重なったこともあってか?三菱車が1台もありませんでしたし、パトカー仕様のセドリックの所有者のSさんも来ていませんでしたが、おいらが懐かしく感じるクルマがかなりありました!(*^ー^)ノ♪


まず、スバル・レックス!(KF型)(*^ー^)ノ♪

おいらが小さい頃、近所のおばちゃんが乗っていて、EK23型の2気筒サウンドが堪らなく好きでした!(*´ω`*)

日産・スカイライン・GTS-R(R31型)

こちらのスカイラインは、おいらのみん友のblue-black1007さん所有のGTS-Rで、おいらが初めて乗ったクルマがこの型の4ドアHTでした! 今でも、特に4ドアが欲しくて、探していたりします!w

日産・スカイライン・エステート(R30型)

小さいころ、ブルーバード・バン(910型の丸目)と見間違えてしまうほど、台数が走っていたので、すごく懐かしくなりました!(^o^)v

当日は、こんな感じでした!

バイクの展示!




バリッとキマった、510ブル! 低く落とした車高に、ハヤシストリートはイイですね!(^^)d


ホシノ・インパル! 31乗っていた頃、SSRメッシュにするか、このホイールにしようかな?って妄想していた頃が、懐かしいです!w




マッハ・ゴーゴーの世界に出てきそうなバイク!


サムライダ―が乗って来た!噂になったバイクで、本当に侍が乗りつけていました!w


会場を後にして、移動して駄弁り!( ̄▽ ̄)=3

そこへ、HIROさんが合流! 懐かしの101レビンを見れて、楽しかったなぁ~!(〃∇〃)

おいらはここで、次の予定のヘアサロンの予約時間が迫って来たので、皆さんとお別れ・・・。(。>д<) 

そして、ヘアサロンのある、万代シティへ!

ヘアサロンでも、スタイリストのYさんとの楽しい時間を過ごしていましたが、Yさんから「あゆさんにお知らせしなきゃいけないことがあるんです! 実は来年の1月でここを辞めることにしました!」と告白されました! 

おいらはそれを聞いて、かなりショックでした・・・。 Oさんの後継に、アシスタントの頃から知っているYさんを指名して今まで楽しい時間を過ごしてきたのに、そのYさんがいなくなると思うと・・・。言葉になりませんでした!

淋しさを少しでも紛らわそうと思い、やすらぎ堤で夜景を見て、気持ちが少し癒された気がしました!


その後、メディアシップ2階の新潟市場食堂で、夕飯! 昼間にラーメンを食べたので、夜はご飯ものにしたかったので、ここにしました! 

今回は、ネギトロ丼をオーダー! 味は良かったんですが、わさびが欲しかったですね♪

LENさん、おつかいかつをさん、ミャンチさん、たけ@マリノさんご家族、HIRO.さん、日曜日はありがとうございました! またの機会に、お会いしましょう!(*^ー^)ノ♪
Posted at 2015/09/30 23:00:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年09月23日 イイね!

連休最終日 憧れの音速の貴公子モデルとスパイモデルを見て、久しぶりの休日を満喫!(*^ー^)ノ♪

今日ゎおいら、連休最終日でした!(*´ω`*)

しかし、日曜日の商談の関係で、月火も各部調整等を行っていたので、実質的には今日がお休みでした!( ̄▽ ̄)=3

なので、1日しかないお休みを満喫しようと思い、新潟市へ行って来ました!(*^ー^)ノ♪

まずはスリーク新潟で、ポイント券の引き換えをしてから、オメガから発売された新作「オメガ シーマスター アクアテラ ジェームス・ボンド  007 リミテッド」を試着させてもらいました!(*´ω`*)


この時計は、12月公開の最新作「007 スペクター」の公開に合わせて発表したモデルで、007にちなんで、全世界15,007本限定発売というモノです!(^3^)/

文字盤と秒針には、ボンド家の紋章モチーフがあしらわれて、ケース裏には、ボンド愛用の9mm弾丸とガンバレルが、自動巻きのローターを覆い隠すように入っています!

青の文字盤に黄色の秒針が良かったですね~! ついつい契約書にサインしてしまいそうになりまたが、先月BP店のSさんに、あちこちに探してもらった「オリス アウディスポ-ツ リミテッドエディション」を購入したばかりでしたので、買いたい気持ちを抑えました・・・。

その後は、Sさんがいるビルボへ行き、30日までやっているタグ・ホイヤーフェアの中で、今日までやっていた「スペシャル5デイズ」にお邪魔してきました!( ̄▽ ̄)=3

そこでは今秋発売予定の新作が展示されることになっていたので、気になっていた音速の貴公子モデルを試着させてもらいました!(///ω///)♪

それがコレ!↓



タグ・ホイヤー カレラ キャリバー16 クロノグラフ アイルトン・セナエディションです!

1994年のサンマリノグランプリで、34歳の若さで亡くなったアイルトン・セナに敬意を表したモデルで、長年モータースポーツ界ででも、優れた機能とデザインが高く評価され、親密な関係を築いてきたと言われいます!(*^^*)

2本とも試着させてもらいましたが、どちらもデザインが最高にカッコいいですね!(^^)d アウディスポーツを買ったことを後悔してしまうくらい、欲しくてたまらない時計ですが・・・。 せっかく買ったアウディスポーツを大事に使っていきます!

タグ・ホイヤーフェアを満喫した後は、ラブラ2のNGT48劇場の予定地を視察!


メンバーのサインも!

諸事情で来年まで延期になったようですが、万代は毎回行くので、できたら行ってみようかな?なんて思ってます!ww

その後は、新潟日報メディアシップ2階の「四川飯店」でお昼! 四川飯店は、中華の鉄人 陳健一さんのお店で、「麻婆豆腐」がすごく辛くて有名なのは知っていましたが、今回は「トウミョウと豚肉細切の醤油味炒め」がおいしそうに感じたのでそれをオーダー!

ご飯がすすむ美味さで、思わず、ご飯のおかわりを2回も頼んでしまいました!(*^ー^)ノ♪

お腹いっぱいに満足した後は、最上階の展望室へ!




時間が時間だっただけに、人は少なかったですが、その分ゆっくり見ることができました!(*^^*)

今度は夜に来たいな!最近気なる人と、冬イベントに合わせて!
Posted at 2015/09/23 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2015年09月20日 イイね!

今日は、友達の新しいクルマの商談に行ってきた!( ̄▽ ̄)=3

今日は、仕事と商談が重なってしまい、全国オフを泣く泣く断念しました!(´;ω;`)

その代わりに仕事をしながら、友達の新しいクルマの商談のお手伝いをしてきました!(^3^)/

昨日までに条件の合うクルマを徹底的に絞り、今日は友達を連れて実物を見て、見積りを出してもらい、比較的検討することにしていました!

まずはスズキにて、新型ソリオ・マイルドHVとスイフトの商談を!

スイフトとソリオを比べて、試乗した結果、ソリオが求める条件に合致する点が多かった為、見積りを出してもらい、次の比較対象のラクティスを売っているトヨペットへ!( ̄▽ ̄)=3


ソリオに比べて、室内の機能性、外観のデザインがかなり良かったようで、彼は気に入ってました!(*^ー^)ノ♪

見積りを出してもらい、ソリオに比べて少々値が張ったものの、耐久性などを考慮してすれば、妥当じゃないかな?と思いながら、時間により最後となったホンダへ!( ̄▽ ̄)=3

ホンダでは、マイナーチェンジしたばかりのフィットを試乗して、機能性などをチェック!(*^^*)


フィットの持つ、センタータンクレイアウトの恩恵には、彼は相当関心を持っていたみたいで、後席の広さ・倒した時にできる荷室の広さは、大満足していました!(^^)d

そして見積りを出してもらい、出してもらった値段に彼はビックリしていました!( ; ゜Д゜) 想像以上の値段だったのでねぇ♪

残りの1台の新型デミオは、時間により見ることはできませんでしたが、後日、彼自身が見に行ってくることに!(*´∀`)ノ

今日1日、3台を比較・検討してきましたが、おいらの予想では、ほぼ決まりじゃないかな?と思います!(///ω///)♪

あのクルマに!(*´ω`*)
Posted at 2015/09/20 20:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年09月18日 イイね!

日曜日は全国オフですが・・・。

今度の日曜日は、フィットの全国オフがありまして、すごく行きたかったんですが、おいらゎ仕事の都合で参加を断念しました!(´;ω;`)

おいらのみん友さんら、何人も参加されるのを見て、すごく羨ましく思っています! 全国オフの様子は、みん友さんらのブログを見て、楽しむことにします♪

日曜日は全国オフに行けない代わりに、商談に行ってきます!( ̄▽ ̄)=3 友達の新しいクルマの!

事前に友達の求める条件に合いそうなクルマを選んで、そのクルマについて徹底的に調べあげて、各ディーラーを回り、勝負をしてきます!(^3^)/

その場で決まるか? それとも? 結果はどうなるかはわかりませんが、精一杯やってきます!(*´∀`)ノ 大事な友達の為に!
Posted at 2015/09/18 19:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月06日 イイね!

第24回 日本海クラシックカーレビューを見学しに行ってきました!(*´∀`)ノ

今日は、待ちに待った「第24回 日本海クラシックカーレビュー」を見学しに行ってきました!( ̄▽ ̄)=3

久しぶりの雨模様の天気でしたが(^o^;)、たくさんの人出にはビックリしましたね!

今回は開始30分前に会場入りすることができたので、会場入りするクルマを撮ることができました!(*´ω`*)




さらに今回は、特別展示車両が2台来ていて、マツダMCS-7とBMW318iSのレース仕様車が展示されていました!(^3^)/


マツダ MCS-7は、ボディカウルが外され、パイプフレームとミッドに搭載された20Bロータリーが剥き出しになっていました!


もう1台のBMW318iSは、昨日から電装系トラブルにより、エンジンパフォーマンスがままならない状態でしたが、午前中のパフォーマンスで、奇跡的にエンジンがかかり、終わった後はわれんばかりの拍手が!(*^^*)


パフォーマンスを見た後は、まだ見ていなかったクルマをじっくりと見ながら、撮影!(*^^*)


そして、市内パレードに参加することができる、最後のボンネットバス試乗券をもらうために30分前に並びました! 最後の試乗券は、市内パレードに参加することもあり、特に人気が高く、早いうちに並ばないと、すぐになくなってしまいます(^o^;)


午後1時半、市内パレードに出発!( ̄▽ ̄)=3


市内を走行していたら、糸魚川市民からの大歓迎を受けました!(〃∇〃)

改めて、糸魚川市が総出でこのイベントを推しているんだなぁ~!ということを感じましたね!

そしておいらが気になったのが、このクルマでした! バモス・ホンダ!

車名が先に来るクルマで、発売当時のレジャーブームに合わせて、ホンダが市場に投入したクルマでした! おいらはこのクルマが好きで、いつかは乗ってみたいクルマの一つです! 詳細はフォトギャラにて!

これから写真を編集して、フォトギャラにアップしていきますので、お楽しみに!
Posted at 2015/09/07 21:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation