• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

明日は石川で飲み会!(≧▽≦)ノノ

明日はおいら、小松市へ行きます!(^3^)=3

というのも、7月に日本自動車博物館で行われた、金沢クラシックカーミーティングの際に宿泊したホテルのそばの居酒屋で、知り合ったお姉さんから「31日にお店で飲み会やるけど、来ない?」と、お誘いを受けていました!!(*^ー^)ノ♪

しかも「あゆちゃんの話をしたら、参加するみんながあゆちゃんに会いたがっているんだ!」と言ってきたので、これは断る理由がないな!wと思い、行くことを決めました! 

明日はハロウィンなので、仮装して、参加するみんなをビックリさせつつ、新潟のお酒を土産に持って行き、楽しい小松の夜を満喫したいと思います!♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪

明後日は、富山を観光しながら、ゆっくり自宅に向かうことにしようかな?って思っています!
Posted at 2015/10/30 21:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年10月27日 イイね!

往年のスポーツカーを見させてもらいました!(≧▽≦)ノノ

日曜日のことですが、所用を終えて帰宅する途中、ハイブ長岡の横を通ったら、みん友のLoozerさんのスープラが見えて、何してるのかな?と思い、寄ってみました!

そこでは、おいらがずっと前からお会いしたかった、PURPLE RISEさんが主催の第4回・新潟県『SPORTS CAR』OFFが行われていました!(≧▽≦)ノノ


そこにはR32GT-R、JZA80スープラ、FD3SRX-7など、90年代を代表するスポーツカーが勢ぞろいしていました!(///ω///)♪

今回は突然の訪問にも関わらず、参加されていた皆さんがいい人だったこともあり、久しぶりの再会もあり、楽しい時を過ごすことができました!!(*´ω`*) 





こうして見ていると、スポーツカーはやはりいいですね!カッコいいから、見ていて惚れ惚れしてしまいます!(///ω///)♪





このオフをきかっけにおいらは、昔を思い出してしまい、再び31欲しい病が再発しそうです!ww 今乗っているフィットも、かなり気に入っているんですが、何時かは別れが来ることもありますからね・・・。

最後にオフ会に参加されていた皆さん、突然の訪問にも関わらず、おいらを受け入れてくださり、ありがとうございました!(*^ー^)ノ♪ またお会いする機会がありましたら、よろしくお願いします!
Posted at 2015/10/27 22:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

越後みしま 竹あかり街道

昨日の仕事終わった後、旧三島町で昨日行われた「越後みしま 竹あかり街道」を見に行ってきました!

今月の初めに受けた「トヨタ サービス技術講習」で宿泊した旅館に貼ってあったポスターを見て、家からも近いし、行ってみるか!と思っていました!

昨日は定時に仕事を終わらせて、そのまま会場の脇野町本町通りへ!( ̄▽ ̄)=3

ポスターで見た、あの幻想的な光景をイメージしながら、会場に着いてまず思ったのが・・・。




「あれ?ほとんど消えてる?」と思うほど、明かりが点いていませんでした!



そうなんです!夕方になって雨が降り出して、ろうそくの竹あかりのほとんどが消えていたのです! バイきんぐの小峠ではありませんが「なんて日だ!!」って思ってしまいました・・。

期待してちょっとがっかりしてしまいましたが、点いていた箇所もありまして!

とある民家。

こちらは、LEDの灯りで七色に!


日出神社の境内!



一通り見ていったら、土砂降りの雨が襲ってきたので、「想天坊」を出している蔵元「河忠酒造」へ一時避難!!( ̄▽ ̄)=3

そしたら、試飲会の誘惑が!w 

若き杜氏から「一杯い、いかがですか?}お誘いを受けましたが、クルマで来たおいらは飲みたい気持ちを抑えつつ、一緒に行われていた販売会を覗いきました!

店員に聞いて、おいらの好みに合っていそうな「外伝 想天坊」を選びました!すっきりとした辛口が特徴で、肉料理には特に合うというので、飲むのが楽しみです!(*^ー^)ノ♪

今回は雨のせいで、残念な結果となってしまいましたが、来年にリベンジしようかと思います!
Posted at 2015/10/25 14:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローカルイベント | 旅行/地域
2015年10月22日 イイね!

遅くなりましたが、ありがとう(*^ー^)ノ♪ 700イイね!

遅くなりましたが、皆さんのおかげで700人超えのイイね!を達成しました!(*^ー^)ノ♪ ありがとうございます(///ω///)♪

まさかの700人超えのイイね!には、正直びっくりしています!(゜ロ゜;ノ)ノ フィットの弄りも一段落したと言いますか、ネタがないというか!(*´ω`*)

最近は、11万kmを超えたこともあり、弄りよりも維持りに力を入れています!

達成した2週間後に、キリ番をゲットしました!(*^ー^)ノ♪

来年は、クラッチオーバーホールを視野に、あるメーカーのクラッチディスクとカバーを検討しています!(*^^*) 純正と大して変わりない値段みたいだし、パワーアップにも対応しているみたいなんで!(*´∀`)ノ

それでは、これからもおいら共々、フィットをよろしくお願いします!m(__)m

Posted at 2015/10/22 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年10月20日 イイね!

第6回 越後丘陵公園クラシックカー展を見てから、弥彦でだべりに行って来た!( ̄▽ ̄)=3

日曜日は、丘陵公園で行われた「第6回 越後長岡丘陵公園クラシックカー展」を見に行って来ました!(^3^)/

先月の阿賀野のイベントで、みん友さんから「今年はスケールアップするらしいよ!」という情報を頂いていたので、どんなものだろうか?と、楽しみにしていました!(^^)v

会場に着いて、入り口を見た時は「なんだ、前と同じくらいじゃん!┐('~`;)┌」と思って奥に進んだら・・・。








そこには100台を超える旧車達が、待ち構えていました! まさかのスケールアップに、おいらゎびっくりしましたね!((((;゜Д゜)))

これだけの台数が集まるとは思っていなかったので、テンションがあがりましたね♪(*´ω`*)

主催者からパンフレットを頂き、台数がわかり、すぐに撮影開始!(*^ー^)ノ♪

メモリーカードの容量が足らなくなってしまうほど、撮影に没頭した後、じっくりと参加車両を眺めていたら・・。 みん友のOさんに遭遇!(*´∀`)ノ

今回は、Oさんのお連れの方と三人で、お昼を交えながら、展示会をじっくりと見学!(*´ω`*)

今回の展示会で、おいらがツボにきたクルマを紹介します!

まずは、初代アルトワークス!(*´ω`*)

550cc時代のアルトで、64psの自主規制枠ができる発端となったクルマで、わずか一年7ヶ月ほどしか発売されていなかったモデルでした!

リアビュー!

ド派手な内外装は、今でもすごく目立つし、カッコいいと思うんですよね!

64ps自主規制の発端となった、F5Aツインカムターボ!(゜ロ゜;ノ)ノ

車重が700kgを切っているので、運動性能は言うまでもないでしょう!

GX61クレスタ! トヨタのハイソカーブームをけん引した3兄弟の末っ子で、おいらは特に初代クレスタである、X50・60系が一番が好きなんです!(///ω///)♪

おいらと同い年のこのクレスタには、親近感が湧いていましたね!w 

特に好きなポイントは、このリアビュー!

クレスタのテールと直線貴重なデザインのフォルムが見れる、このラインが見ていてうっとりしてしまいます!

このクレスタのオーナーさんにお話を伺うことができたので、入手した経緯などを聞かせてもらいました! 元々解体屋でスクラップにされる寸前だったらしく、オーナーさん曰く「屋根をぶった切られて、フルオープンされるところを引っ張ってきて、ここまで仕立て直しました!」と。

ホイールは、エンケイの復刻版のゴールドホイールがセットされていて、程よく落とされた車高に合わせたツライチ具合がキマっていて、最高にカッコいい!と思いました!(*^ー^)ノ♪

ポーターキャブ!

顔つきがどことなく、ガチャピンに似たような雰囲気が愛嬌を感じます!

リアビュー!

テールの位置をずらして、ツリ目テールにする弄りが昔流行ったそうです! ちなみにおいらは、愛嬌のある顔と三菱製の2気筒エンジン「バルカンS」のサウンドがたまらなく好きです!(*´ω`*)

クラシックカー展では、出展者として参加されたみん友さん、コスモスまつりとクラシックカー展を見学に来たみん友さんら、たくさんのみん友さんに会うことができて、楽しかったし、嬉しかったですね~!(*´∀`)ノ

クラシックカー展を満喫した後、一路弥彦山へ!( ̄▽ ̄)=3

みん友さんの一言をきっかけに、弥彦山に集まり、駄弁りのを時間を楽しみました!(〃∇〃) 話を聞いたり、ここに来るクルマを見ているのが楽しくて、写真はありません!w
Posted at 2015/10/21 22:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 1213 141516 17
1819 2021 222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation