• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

佐野名物いもフライ

佐野名物いもフライ 写真を見ると、何これって感じですが、これは佐野名物いもフライです。

名前の通り、串に刺したジャガイモをフライにしたものです。

いわゆるB級グルメですね~

しかし、最近はTVで紹介されたりして遠くから買いに来る人もいるようです。

佐野には、いもフライ屋が何軒もあり、おやつにも、おかずにもされています。

自分は、小さい頃から食べているので、何処にでもあるものと思っていましたが、中学のころ、転入してきた友人が、「いもフライは、佐野以外では見たことない」と言われビックリしました。

揚げたては、(店にもよりますが)ホント美味しいですよ~

もし、佐野に来る機会があったら、食べてみてください。

ただ、機会があったら、の話で、いもフライ目当てに来ると寂しいかも・・・

アウトレットに来たとか、厄除け大使に来た、ついでにとかがいいと思います~

ちなみに、写真のは、スーパーのお惣菜コーナーにあったやつなので、冷めてて美味しくありませんでした・・・





ブログ一覧 | 料理・食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2009/05/25 23:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 0:14
そう言えば昔、小山に住んでた頃に、スーパーで買ったかも知れない!?

スーパーじゃなかったら高速のPAかSAかな?

コメントへの返答
2009年5月26日 0:36
スーパーのとりせんなら、他の所でも売ってるかもしれませんね~

佐野のとりせんでは、結構、他の場所の名物がお惣菜で売ってます。

でも、いもフライは・・・やっぱ美味しいお店で買わないと・・・不味かったりします~

2009年5月26日 23:15
まいど!!

うん!!
何気に最近、いもフライ!!って
書いてるのを、どこかで見たような・・・冷や汗
近所やねんケド・・・
どこかは覚えておりません・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年5月27日 12:39
どうもです!

最近は、プロ野球の試合の、球場で売りだしたりしてるらしいです。

揚げたては、おやつにピッタリなんですよ~


プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation