• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

断水のようです。

自分の住んでいる栃木の佐野は、栃木県南なのですが、昨日、地震発生直後から、停電していました。
今日の朝、8時から9時30分ごろだったと思いますが、停電は復旧しました。

今まで、ラジオでしか情報が入らなかったのですが、テレビが見られるようになって、被害の大きさが分かりました。

ウチの家も、食器などが散乱しているだけだと思いましたが、壁のタイルが剥がれ落ちている部分がありました。
食糧の買い出しに行ったら、屋根の瓦が落ちてる家もありました。

スーパーやコンビニでは、パンやカップラーメンなどは、品切れ、閉まっている飲食店が多かったです。
普段のように、ダンプやトラックが走り、仕事をしている人も多いですが、明らかに、雰囲気が違います。
買い出しから帰ってきたら、今度は、断水状態で水があまり出なくなり、市内では、給水している箇所も出ているようです。

ウチは、栃木でも県南なので、震源地からは、離れていますが、それでも、こんな感じ。
もっと、震源に近い所では、もっと大変な状況になっていると思います。

ラジオでは、関東圏なら、今は、スーパーとかで品薄でも、物流は動いているので、物資は、おっつき揃うから冷静になって、パニックにならないようとの事です。
このような困難な状況ですが、皆さん頑張りましょう!

ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2011/03/12 18:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 23:24
ライフラインが止まると大変ですよね、1日も早い復旧を願います。
ニャン達の新鮮な飲み水確保してあげて下さい。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:44
ご心配おかけしております。
ありがとうございます。

ウチのお袋が、2リッターの水を1ヶ月に20本くらい、定期的に買っているので、とりあえず、ニャンコ達と自分達の飲み水は、大丈夫です!

昼間、ペットショップに行って、大量にニャンコのドライフードを買いこみました。

まだ余震が続いています。
ライフラインの復旧には、まだ時間が掛かりそうです。

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation