• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

嬉しいなぁ~!

嬉しいなぁ~!今日は、仕事の後にパソコン教室でした~

もうすぐワード3級も終わりそう、次は、エクセルをかな~

かっつんS15は、理数系の事は苦手なのですが、エクセルをやれば、少しは強くなるかな?

さて、今日は、嬉しい事がありました~!
お友達のROSAさんが、カートに貼るステッカーを作ってくれ、今日届きました!

とても良い感じで、嬉しくて仕方ありません~!
自分は、ニスモのロゴの○が好きなのですが、このニャスモステッカーにも、○が!
お気に入りになりそうです~

1つは、カートのカウルに貼って、もう1つは、ヘルメットが塗装されて戻ってきたら、ヘルメットに貼ろうと思います~

明日で、8月も終わりですね~
まだ気温が上がりますが、大分カラっとして、秋らしくなってきてますね~

季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、皆さん、気を付けてくださいね。
それでは、おやすみなさい~!

Posted at 2011/08/31 01:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年08月28日 イイね!

新しいの買ったら、正常に作動してるぞ・・・?

新しいの買ったら、正常に作動してるぞ・・・?今日は、カートの練習に行く予定だったのに、予定を変更したため、1日モヤモヤしているかっつんS15です~

寝坊したのは、自分が悪いので、言い訳になってしまいますが、どうやら、体調があまり良くないようで、ダルいですね・・・

今日は、予定変更の為に、家の事をやろうと思っていたら、お袋がラーメンを食べに連れて行けと。
親父が亡くなってから、殆ど出かけたりしないようになってしまっているからな~

最近、休日はカートの練習で、平日もパソコン教室等、家にいる事が少ないので、親孝行するのも良いかと思い、以前ブログで紹介した佐野らーめん「絹屋」へといって、昼食。

その後、寝坊しないために、目覚まし時計を買いに行きました~

ベル式の新しい目覚まし時計、強力です~
この間から、弟から、目覚まし時計を借りているのですが、電子音で全然小さくて目が覚めませんでした・・・

しかし、買ってきて古い目覚まし時計を処分しようとすると・・・・!?
正常に作動するぞ。

もしかしたら古い方は、また調子が悪くなるかもしれませんが、新旧のベル式の目覚まし時計を、毎朝セットします~

この2つに、携帯の目覚ましを加えれば、朝、うるさくて寝坊もなくなるでしょう?

さて、ついでに今日は、本屋でCDを2枚購入しました~

元「ガンズ アンド ローゼス」や、「ベルベット・リボルバー」のギタリスト、「スラッシュ」のソロアルバムと、「モトリークルー」のボーカル、「ヴィンス・ニール」のソロアルバムです~

2人の今までのバンド等のアルバムセールスを合わせると、合計で1億枚は軽く越えてしまう、実力派、聴くのが楽しいです~

でも、日本では、AKBの方が有名だったり・・・
まあ、音楽は楽しめばいいの!

さて、これからスカパーでF1ベルギーGPを見なくては。
明日は、仕事の後にカートの整備をします~

それでは、おやすみなさい~
Posted at 2011/08/28 20:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年08月27日 イイね!

ニンニン♪

ニンニン♪今日も仕事だった、かっつんS15です~

明日は、フェスティカに行ってカートの練習の予定なので、仕事の後に、ルネッサにカートを積み込みました~

明日は、予算的に、2ヒートかな~

さて、会社で貴重(?)な物を見つけました~


山を飛び~♪、谷を越え~♪
僕らの街へ♪やってきた~♪

ハットリくんが~やってきた~♪


ジャジャ~ン!!

おそらく・・・これは、三ツ矢サイダーをケースで買ったりすると、酒屋さんからもらえたコップでしょう~
どうやら、未開封のようです~

不安定な状態で置いてあったのですが、震災でも落ちず、無事だったようです~
ハットリくん、懐かしいですよね~

さて、これから、弟の部屋のスカパーでF1ベルギーグランプリの予選の生放送を見ます~
小林可夢偉、良いグリッドを得られるといいですね。

それでは、明日はカートなので、今日は23時頃には寝る予定でいます~

Posted at 2011/08/27 20:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年08月09日 イイね!

目覚ましの調子が悪い

目覚ましの調子が悪い今日は、仕事の後にパソコン教室でした~
お盆前の最後の受講、次はお盆明けです~

さて、5、6年使っている目覚まし時計の調子が、悪いです~
かっつんS15は、携帯の目覚ましを、30分置きにと、このベルがうるさい目覚まし時計を5分置きにならして起きるのですが、この目覚まし時計が、段々と時間は遅れて行くし、時間が来てもベルが鳴らないし・・・

電池がなくなると、時計が遅れていったりするので、新品に変えてみたのですが、それでも遅れていきます・・・
一昨日に時刻を合わせたのが、今日は、10分遅れてます~

携帯の電子音の目覚ましだけだと、起きない時があるから、困っています~
もう買い替え時期かな~

ベッドの下の足元にあるから、けっ飛ばしたり、落としたり、ぶん投げたりしたから、壊れたのかも?

今日は、暑かったですね~
皆さんは、体調大丈夫でしたか?

かっつんS15は、明日は残業する予定です~
それでは、熱中症に気をつけて、明日も頑張りましょう~♪

おやすみなさい~
Posted at 2011/08/09 22:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年01月22日 イイね!

ガソリン携行缶を~

ガソリン携行缶を~昨日のブログに載せる予定だったのですが、寝てしまって、この写真を載せるのが今日になってしまいました(汗)

昨日、ガソリン携行缶を買ってきました~

箱のパッケージの写真は、キッズカートで男の子が乗っている写真ですが、このように、カートでは必要な物なのです~

というのも、カートのエンジンは、混合ガソリンを使うので、ガソリンを使いきる事はありません。
しかも、気泡とか入ってもよろしくないので、なるべくタンクには、ガソリンを入れておくようにしなければなりません。

そのため、走行後にガソリンが余るのですが・・・
スプロケの洗浄等に使ったりしているのですが、毎回、ちょっと多めに余って勿体ない。
そこで、携行缶で、次に使えるようにしました~

さて、今日は仕事の後に、佐野のイオンの洋服リフォーム屋にレーシングスーツを取りに行って、その後、カラオケをしてきました~

カラオケの方は・・・

2カ月オンラインバトルで首位を守っていた曲が今回は2位に・・・


今日の最高得点は95点でした~

さて、レーシングスーツのワッペンですが・・・
後ろ側は、こんな感じです~

一番オイルやススで汚れている部分が、ワッペンで隠れました~
フェスティカのワッペンで宣伝(?)にもなるかな(笑)


前側はこんな感じで、試しに着てみましたが・・・イメージと違う!?
ちょっとワッペンの位置が下すぎるかな・・・
最初、もっと上に付けるようにしていたんだけれども、リフォーム屋のおばさんに、もうちょっと下にしたらと言われ、変更したんだけれど、そのままで良かったな。

まあ、このレーシングスーツは、練習用だから、これでいいか~
今年1年、FDクラスはこれで、その後、もしSSクラスのレースに出るようになったら、フェスティカで、セミオーダーでレース用のスーツを作ろう!

ヘルメットの方も、今は真っ白なので、デザインを考え中~
もうほぼ考えは決まってはいるのですが・・・

2006年のフェルナンド・アロンソのヘルメットのデザインにしようかと思います~
何故このデザインが良いかと言うと、青が好きな色なので、スポンサーの関係で青が多かったルノー時代のヘルメットであり、自分が現在のF1の中で、一番好きなドライバーがフェルナンド・アロンソだからです。

しかし、ここで悩みが。
それは、完全なレプリカにするか、フェルナンド・アロンソ風にするかなのです。
アイルトン・セナとか、ネルソン・ピケなど、好きなドライバーのヘルメットのレプリカデザインにしている人もいれば、オリジナルの人もいます。
安く出来るものではないので、どっちにするか、迷いますね~

さて、明日はフェスティカにいって、カートをしてきます。
1週間開いてカートなので、走りたくて走りたくて。

明日の課題は、4コーナー、5コーナーでのブレーキングの練習です。
5コーナーでブレーキをロックさせてみる。
4コーナーでは、この間、ベテランの方(師匠?)から教わった練習方法をやってみます。

あと・・・新しいタイヤに変えようかと。
3月20日、エントリーしてレース当日に変えようかと思っていたのですが、今までおろしたてのタイヤで走った事がないので、一度新品を履いて、感じをつかもうかと。
せっかくレースに出るのだから、難しくても勝ちに行かなくては!
政治家のどなたかが、「2番じゃダメなんですか?」なんて言っていたのを思い出しますが、1番になろうとしない奴は、2番にも、3番にもなれないぞ!
そんな訳で、一生懸命、練習に励みます。

やっぱりスポーツは良いですよね!
結果がはっきりと出て、スッキリします~!

音楽も好きだけど・・・人によって基準が曖昧でイライラする。
楽譜があるけれど、結局、形のないものだからね。
白黒、どっちなんだ?みたいな感じ。
エゴの出しあいで、醜く見えるバンドもあるし、自分が特別な存在だと思いこんでる奴もいるし。
それがプライドだって?ただの勘違いだろ!
音楽なんて大っ嫌いだ!

・・・・
・・・・
嫌い?好き?
何だか、訳が分からなくなりました(笑)

まあ、とにかく、結果が出るものは、スッキリして良いですね!
そんな訳で、明日はカートです~
Posted at 2011/01/22 23:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation