• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

良くない部分は~

良くない部分は~今日は、予定通りにフェスティカでカートをしてきました~
脇腹の痛みは、良くなったとはいえ、走ったりすると痛みます。

しかし、今日から注文していた新兵器、プロテクターが届きました。
本当は、レーシングスーツの下に、付けるものなのですが、かっつんS15は、レーシングスーツがギリギリなので、中に付けられません。
写真のように付けています~

長く使う物なので、ちょっと値段がするカーボン製のプロテクターにしました~
しかし、値段が良い分、性能もスゴク良く、もうこれ無しでは、カートに乗れませんね。
もの凄く楽になりました~

さて、今日のカートはお昼を挟んで2ヒート、空気圧は1.2キロ、トレッド幅は14.25センチ。
今日もベテランの方(師匠?)から、いろいろアドバイスを受けながら、走りました。
練習方法、ドライビングの知識と、頭を使ってドライブしないとダメですね~
今日は、いろいろと理論的な事のアドバイスを受けました~

理論ばかりではいけないのですが、それをまずやってみないと解らないですよね。
やってみて、それによってどうなるのか、進歩していきたいです~

また、他にもスタッフの方や、ミッションカートの方からもアドバイスを受けました~
でも、アドバイスを受けるだけでなく、自分でいろいろと知識を吸収していきたいと思います~

今日は、1ヒート目は、58周で35秒711、2ヒート目は59周で35秒736でした。
1ヒート目は、圧を1.2キロでずっと走っていましたが、2ヒート目は1キロまで落としてみました。
結果的にベストタイムは同じくらいですが、1ヒート目の方が、タイヤが温まるのが早かったのか、早くから、タイムがあがってきましたね。
2ヒート目は、なかなかタイヤがグリップせず、感覚的に怖いと感じました。
やはり、この時期は、空気圧は高めの方が良いようですね。

今日は、いろいろと課題が見つかりました。
次回のカートでは、これらの課題を練習しようと思います~

そろそろデータロガーがほしいな。
アルファノとラップコムどちらを買おうかな?
機能や使い勝手を考えて、もうちょっと検討したいと思います。

次回のカートは23日、エンジンの点検に出したので、最初短い慣らしの走行から始めです~

明日は、インターパークに靴を見に行ってきます~
ついでに猫カフェにでも、行ってこようかな?
でもシルビアだから、駐車場、どうだろ?






Posted at 2011/01/09 23:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | スポーツ

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation