• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

ロックさせてみよう~

今日は、仕事の後にレーシングスーツをクリーニングに出してきました~
クリーニングから戻ってきたら、ワッペンを付けようかと思います~

さて、フェスティカでのレースの日程が、ホームページで確認できますね。
フェスティカップ第1戦は、3月20日、今の所、FDクラスも開催出来そうという事で、エントリーする予定です~
そんな訳で、今度の日曜もフェスティカ行って、練習したいのですが、今度の日曜は、自分の所属する団体の行事で、朝から晩まで参加しなければならず、練習に行けません~

そんな訳で、次回のフェスティカでの走行は、23日の予定です。
練習したい事が一杯あるので、ホントは、今度の日曜も行きたいのですが~

全国チャンプに2回なった方のフェスティカの走行動画を、また見つけました~
全国チャンプになった方は、2010年のフェスティカのスーパーSSクラスのチャンピオンなのですが、SSオープンクラスの方とのバトル練習の動画のようです~

この動画を見ているだけでも、自分の次の練習での課題が見えてきます~

先日のカート走行で、ベテランの方(師匠?)に、コーナーの進入に関しては、良くなったが、ブレーキングが定まっていないと指摘されました。

直線でブレーキをロックさせても、振られるだけでスピンはしない。
スピンすると言う事は、そこでおかしな操作をするから。
だからブレーキをロックさせる練習をしてみるようアドバイスを受けました。

確かに、全国チャンプになった方や、上手い人の走りを見ていると、ブレーキングでリアが一瞬、振えるように見えます。
おそらく、ロックさせて少し戻しているのかな?
これができると、ブレーキングポイントが奥になるのでしょうね。
動画を見ていても、全国チャンプの方は、ブレーキングが、かなり短いように感じられます。

そんな訳で、次回、23日の練習課題は、5コーナーでブレーキをロックするまで踏む事、あと、教わった4コーナーでの練習法をやってみる事。
この2つを重点的にやりたいと思います~

しかし、動画のバトル練習、スゴイですね~
やはり、お互いに信頼できるドライビングレベルに達していないと、接近戦の練習って難しいのでしょうね。

早くこのレベルに行けるように、頑張っていきたいです~


Posted at 2011/01/12 23:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | スポーツ

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation