• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

う~ん、マズイ・・・

今日は、予定通りフェスティカでカートをしてきました~

2ヒートはしりましたが・・・マズイです、遅いです・・・

スタッフの方にアドバイスを頂いたりして、頑張り過ぎで、力を入れ過ぎとの事・・・
また、シートの形は何故ああいう形なのかと言う事、姿勢が悪いから、安定しないとアドバイスを受けました~
あとは、アクセルをいきなり踏み過ぎて、ケツガ出てる・・・(汗)
なるほど、次回の走行では、もっとその事を頭に入れて、練習してみましょう~

あとは、タイムが出ないのは、タイヤなのか、単純に腕が悪すぎなのか、一度、今のFDタイヤよりもグリップするタイヤを試しに履いてみて、タイムが劇的に上がればタイヤ、上がり幅が小さければ、単純にドライビングの問題という、テストをするとよいと、スーパーカートに乗っている方にアドバイスを受けました。
そんな訳で、5月のゴールデンウィーク中に、タイヤを借りて、スタッフの方のサポートの元、テストをしてみようと思います~

フェスティカサーキットでは、全走行終了後、被災地に送る支援物資の積み込みをしていました。
自分も、また今月も日赤に募金しよう。
がんばろう日本!

今日のカートは久々の走行でした。
次回は・・・来週は、所属する団体の行事があって、走れないので、24日の予定です~

先程、F1マレーシアグランプリを見ましたが、なかなか面白かったですね~
小林可夢偉、良い走りでした!
この後、明日の午前4時から、インディの第2戦がやるようなので、録画しなくては~


今日のニャンコ写真は、再掲載、箱猫になっている2号チェリーちゃん!
何故、ニャンコは箱が好きなのでしょう~?
チェリーちゃんは、このGTフォースの箱が大のお気に入りです~

さて、明日は月曜、また一週間が始まりますね。
皆さん、頑張っていきましょう~


Posted at 2011/04/10 23:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | スポーツ
2011年04月09日 イイね!

片づけておいて、良かったかも~

片づけておいて、良かったかも~今日は、昼間何処にも行けず、家でゴロゴロと・・・
本当は、シルビアで群馬の太田のショップに行こうかと思ったのですが、お袋が生け花の教室に送っていけと・・・
送り迎えするせいで、家にいなければなりませんでした(悲)
まあ、雨でシルビアが汚れると面倒だから、汚れないで良かったとしますか~

さて、今日のニャンコ写真は、1号ライラちゃん~
自分の部屋の折りたたみテーブルの下で寝てます~

自分は、ノートPCをやる時は、こうやって出して、終わったら片づけます~
1号は、この下が大好きで、隠れた気になって安心するのです~
このテーブル、たまに片し忘れる時があります。

地震のあった日、このテーブルのあった場所には、沢山の重いものが積み重なってました。
もし、片づけ忘れていて、その時に1号が下にいたら、怪我していた可能性が・・・
地震の時は、1号は、自分の部屋で安眠していたようです。
地震後すぐ自宅に帰って部屋を開けると、不安そうな1号がいました。
地震で、ものすごく怖かったのか、ベットの上にお漏らししてありましたが、無事でいてくれた方が大事でした~
ホント、あの日は、片付けといて良かった~

昨夜、ブログを書いた後に、インディの開幕戦と、今日の昼間にWRC番組、「ラリーのすべて」のメキシコを見ました~
WRCの方も、インディの方も、今シーズンから、ちゃんと見てみる事にしたので、名前は知ってるけど・・・ってドライバーが多数。

WRCは、セバスチャン・ローブ、ペター・ソルベルグの名前は知ってたけど、他は分からず・・・
まあ、見ていれば覚えるよね~
インディの方は、ダニカ・パトリックの様な女性ドライバーがいて新鮮。
トニー・カナーンやウィル・パワーとか名前を知ってるドライバーがいて、見やすかったかな~
佐藤琢磨もいるし、ジャスティン・ウィルソンとか、元F1組もいるし、楽しめそうです。
でも、オーバルのレースって、じっくり見た事ないから、次戦、明日のレースを見ないと評価は分からないな。

今日は、夕方、お通夜があって、その後に録画したF1マレーシアグランプリの予選を見ました~
小林可夢偉、良い位置にいますね~
明日に期待です!

明日は、朝からフェスティカにいってきます~
カート再開、とにかく走りこみます~

さて、これからゆっくり風呂に浸かって、寝るとしましょう~
おやすみなさい~
Posted at 2011/04/09 23:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ペット
2011年04月08日 イイね!

1ヶ月ですね。

1ヶ月ですね。明日は、第2土曜日で仕事が休みなので、1週間の仕事が終わった、かっつんS15です~
明日は、カートを再開して4ヒート走ろうと思ったのですが、夕方にお通夜が入ってしまいました・・・
しかも、天気予報だと雨・・・
日曜もカートを走る予定で2日連続を考えていたのですが、日曜だけになりそうです。

地震から、1ヶ月が経ちましたね。
でも、昨日の夜にも、大きな余震はあったし、原発は相変わらず不安定な状況ですね・・・
しかし、今日の夕飯の買い出しにスーパーにいったら、物は揃ってきました~
計画停電も今日で原則、終了なそうですね。
復興に向けて、頑張っていきたいです~

地震の後で、すっかり忘れていたのですが、今年から、見ようと思っていたモータースポーツを録画しました~
もうシーズンが始まっていたので再放送ですが、インディの開幕戦と、FIA WTCC世界ツーリングカー選手権を録画したので、見なくては。
そう言えば、明日は、F1の予選も行われますね~
楽しみです~

桜が咲き始めましたよね~
去年は、ちょうど1年前、宇都宮の八幡山公園で、花見をしたんだよな~
スゴイ沢山の量の桜の木の量で、アイスコロネって、新しい食べ物もあって、楽しかった覚えがあります。

今年は、パソコン教室に通っている方達や、講師の先生方と、花見しようとか話していたのですが、それどころでは、なくなってしまい、話自体がなくなってしまいました・・・
花見は今から計画するのは無理でも、もうちょっと落ち着いたら、バーべキュー、企画してみよう!
とりあえず今年の花見は、近所で1人でフラッと見ながら歩いてこようかな?

さて、今日のニャンコ写真も2号チェリーちゃん!
良く撮れている一枚です~
毛並みも良い状態の時ですね。
今が、ちょうど冬毛が抜ける時期で、毛玉がごっそり取れた部分がハゲて、みすぼらしいニャンコになっています(笑)

それでは、皆さん、ゆっくり休んでくださいね!




Posted at 2011/04/08 22:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年04月07日 イイね!

やっぱり、そういう組織には・・・

やっぱり、そういう組織には・・・今日は、仕事の後にパソコン教室に行って、その後、気になっていた、パソコン教室の前にあるラーメン屋で、食べてみました~
パソコン教室の講師の先生は、ここの塩ラーメンが美味しいと言っていましたが、まずは、普通のラーメンを注文してみました~
うっかり写真を撮り忘れてしまったのですが、麺は佐野らーめんのちぢれ麺で、スープが美味しかった!
元祖醤油の、佐野らーめんでした~

情報によると、自分が中学校の頃にあった、佐野すり鉢ラーメンの人が、このお店をやってるとの事です。
そう言えばいつの間にか、すり鉢ラーメン無くなってたな。
元が、すり鉢ラーメンだったなら、美味しいはずです。
すり鉢ラーメンには、唐揚げが入っていた覚えがあるのだけれど、今日のラーメン屋には、唐揚げラーメンってメニューがあったので、そうなのかもしれませんね。
今度、唐揚げラーメンを食べて、写真を撮ってきます(笑)

昼間に、銀行員の方と、投資の話をして、まとまりました~
なるべくリスクは、少なくして、固くいってます。

しかし、必要な書類を書いていると、反社会的組織に関わっていないという確約書に署名させられました。
今は、おれおれ詐欺に関わっている人間や振り込め詐欺など、反社会的組織じゃないというチェックが入るようです。
信用があって、初めて成立する取引ですから、当然の事なのかも知れません。

20才の頃、ロックシンガーになるなんてバカ言ってた頃、タトゥー入れるとか考えていましたが、そんな道に行かなくて良かった!
華やかに見える世界ですが、芸能界なんて、反社会的に近いよね。
あんな事してたら、人生踏み外すよ。
よく、自分の子供を芸能界に入れたいなんて親もいるけど、自分の子供の幸せを思ったら、そんなところに入れるもんじゃない。
女の子だったら、なおさらだね。

・・・・・・・・・・。
話がそれてしまいました・・・。

って、今、地震、また震度6強・・・
これ以上、被害がでませんように。
津波警報、注意報もでてますね。
沿岸の方、津波、注意してください!
皆さん、ご無事で!

原発、大丈夫かな?

地震で和めないかもしれませんが、今日のニャンコ写真は、2号チェリーちゃんです。


Posted at 2011/04/07 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年04月06日 イイね!

295000~

295000~今日は、仕事中に配達に行ったら、ちょうど営業車の走行距離が295000キロになったので、携帯でパシャリとしました~

295000キロでも、このクルマ、エンジンはすこぶる元気です~
しかし、ボディはかなりヘタっているようで、あっちこちから、ミシミシ、ガタガタ音がします。
走っていると、分解してしまいそうです(笑)

30万キロまであと、5000キロ。
30万キロをシャッターに収めるのを狙っているのですが、自分の他にも、このクルマを使うので、もしかしたら、自分が乗っていない時に30万キロにいってしまうかも・・・?
そしたら、300001キロでも、写真撮って、ブログに載せます(笑)
しかし、あと5000キロ、故障しないで走るでしょうか~

明日は、地震前から考えていた事ですが、収入アップをするために、有価証券をやるために、昼間、仕事の合間に、銀行員の方と商談します~
リスクのあるものだから、資産を全部投入したりせず、ごく一部を使ってです。
投資でスッカラカーンになる人は、資産を全部投入してしまうから。
資産の一部を使って、やっていかないと。
なるべくリスクを小さくして、やります~
明日は、投資家への道への第一歩になるかも?(笑)

今日のニャンコ写真は、この1枚!

毛布から、2号チェリーちゃんの手がニョキッニョキッと!
スゴク可愛いお手手です~

先程、大きな余震がありましたね。
まだまだ、安心は出来ないのかもしれませんが、明日も頑張りましょう~!





Posted at 2011/04/06 23:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation