• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

痩せてきてしまったようで・・・

痩せてきてしまったようで・・・今日のニャンコ写真は、寿号マイケル、布団の上でリラックスしています~

この写真は、地震前のですが、地震後、マイケルが痩せてきてしまいました・・・
昼間は、殆ど何処かに隠れていて、夜中、何かを訴えるように、寂しそうにニャーニャーと。

地震が相当ショックだったのでしょうか・・・
心配です・・・
動物病院で診てもらった方が良いでしょうかね~?

ところで・・・ロシアが放射性廃液を分解する施設を送ってくれるとか。
この施設は、原子力潜水艦を解体する時に出る放射性廃液を分解する施設で、1日70トンの放射性汚染水を無害化できるそうです!

しかし・・・緊急で低濃度の汚染水を海に流してますが・・・
もっと高濃度のを流すよりマシなのは、分かるけど・・・
周辺の漁協はおろか、諸外国にも通知していなかったとか・・・
それって、すごくマズくありませんか~?
なんか、東電は、自分の事しか考えてないような気が・・・

今日のブログは、ちょっと気分が落ち込みそうな内容になってしまったので・・・
またまた再掲載!

壺猫マイケル~(笑)

かっつんS15は、明日も仕事、頑張ります~
まだまだ大変な事もありますが、皆さんも頑張ってくださいね!



Posted at 2011/04/05 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月04日 イイね!

頭隠して尻隠さず(笑)

頭隠して尻隠さず(笑)今週も一週間、始まりました~

今日も、仕事の後にパソコン教室、ワードのテキストボックスの表と言うのをやりました~
やはり教室で習うと違いますよね~
独学でやったら、こういう機能は、絶対に使いこなせません~

仕事中、ラジオがかかっているのですが、最近は、AM1134、文化放送を聞いています。
地震前は、FM79.5ナックファイブを聞いていたのですが、今の社会情勢や、経済などの情報を得るのは、AMラジオ局の方が、良いですよね。

原発、ホントどうなるのだろう?
あまり報道されてないけれど、海に流れ出した放射能で汚染された水の事が、国際問題化し始めるってラジオで聞きました・・・
海は世界につながってるから、日本だけじゃ済まない問題だ・・・
現場では、命がけで作業しているのだろうけど、何とか良くなって欲しいですね。

さて、今日のニャンコ写真は、2号チェリーちゃん~!
この写真は・・・2号としては、布団の中に隠れているつもりです(笑)
まさに、頭隠して尻隠さずとは、この事を言うのでしょう☆
心が和む一枚になったでしょうか?

明日も皆さん、頑張っていきましょう!
Posted at 2011/04/04 23:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月03日 イイね!

ボルボのカギが無い・・・

ボルボのカギが無い・・・首が痛い、かっつんS15です~
しかし、新しい低反発枕を買ってきたので、今日からまた安眠できるはず・・・
首の痛みも、無くなるでしょう!

さて、昼間、フェスティカに行ってきました。
フェスティカのスタッフの皆さんや、お会いする方々、無事なそうで良かったです。
今度の土曜までに首を治して、自分はカートを再開します!

しかし・・・地震の次の日から、ベテランの方(師匠?)はカートに来ていたらしい・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

すごい、カート愛です・・・・!!

家に帰ってきてから、シルビアのエンジンオイル交換をする予定だったのですが・・・
ウチの会社の所長は、宇都宮から通勤しているのですが、自分のクルマをウチのガレージに置いて行って、営業車を使って通勤しています。
なので、ガレージのピットに所長のボルボが置きっぱなし・・・

オイル交換をするのに出そうと思ったら、鍵が無い・・・
ピットから動かせません・・・
しかも、所長は、脳梗塞の症状で、自宅療養中で、今度の火曜日に病院行くまで、どうなるか分からず・・・
鍵を置いていってくれれば、よかったのに、動かせるのに(汗)
そんな訳で、オイル交換は所長が会社に出てくるまで出来ません~

今日のニャンコ写真なのですが、1号ライラちゃんが、キャットベットに入ってます~
このニャンコベットは、先代のニャンコのお気に入りでしたが、1号は、ウチに来て10年、一度も入る事がなかったのが、何故か、昨日と今日、入ってるのです!
10年目にして、キャットベットでご機嫌な1号の写真を撮る事ができました~

さて、これから自分の所属する団体の集まりに行ってきます~

おまけ~
今日のフェスティカの駐車場でのシルビアの写真です♪
Posted at 2011/04/03 18:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年04月03日 イイね!

酷くならないように・・・

4月3日、今日は朝からフェスティカに行って、地震後、初のカートをしようと思っていたのですが、朝起きたら首が痛い・・・

かっつんS15は、よく首を寝違えたりするのですが、低反発ウレタン枕を購入し、使用するようになってから、ほとんど寝違える事もなく、快眠できたのですが、8年も使うと、ヘタってくるのか、低反発しませんね。

最近、寝ていて首が痛くなる事が多くなってきました・・・
そろそろ買い替えかな?

そんな訳で、首の痛みが酷くならないように、今日のカート走行は中止に。
今度の、土曜は第2土曜で休みなので、その日に再開日を延期。
今日は、昨日出来なかった、シルビアのオイル交換をやりたいと思います。

とりあえず、まずは、フェスティカに顔を出しに行ってみようかと。
再開するにあたって、話をスタッフしたいし。

その後、低反発する枕を買いに行って、それからシルビアの整備をします。

夜は、所属する団体の集まりです~


Posted at 2011/04/03 11:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

頭が痛い・・・

頭が痛い・・・今日は、仕事でしたが、精神的な疲れが出たのか、夕方から能率が落ち、仕事後、夕飯を食べて、すぐに横になってしまいました・・・
先程、起きましたが、変な風に寝たので、頭が痛いです・・・

かっつんS15は、イケイケで乗った時は、良いんだけれど、ひとたび落ち込むと、ガクッとしてしまいます・・・
小さい頃、人の家に預けられていたからかな~?情緒不安定なところが、あるのかも?
基本、憂鬱なのが大っ嫌いなので、明るいんだけれどね~

そんな訳で、今日、仕事の後に予定していた、シルビアのオイル交換をやりませんでした(汗)
気力がある時、イケイケな時にやりましょう~!
なんか、予定していたのにやらないと、シルビアに対して、何故か罪悪感が・・・(笑)
シルビア、ゴメンよ~

明日は、日曜日、予定通りにフェスティカでカートをしてきます。
地震後、初の走行ですが、久々に楽しんで、月曜からの仕事への活力にしたいです。
良くお会いする方達も、来るのかなぁ~?

今日のニャンコ写真は1号ライラちゃんと2号チェリーちゃん。
手前が2号で、奥が1号です~

今、ブログを打っている横で、2号チェリーちゃんが寝ているのですが・・・
写真のように、綺麗な状態ではありません~(汗)
ブラッシングの甲斐がなく、毛玉だらけになっています・・・

毎年、冬から春にかけて、毛玉が多いのは毎年の事なのですが、今年は、酷過ぎる・・・
身体の4分の3くらいの毛が、毛玉になっていて、全身が1つの毛玉になっているような感じです・・・
この分だと、毛玉が取れて、顔以外はハゲて、スフィンクスの様な種類のニャンコになってしまいそうです・・・

1号は、毛玉が出来ても、少しなのに、2号は何でこんなになってしまうのでしょうね?
愛くるしい2号が、みすぼらしいニャンコになる時期、それが春です・・・(笑)



Posted at 2011/04/02 23:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation