• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

日曜は、寝坊しないようにしなきゃ~

日曜は、寝坊しないようにしなきゃ~今日も仕事の後に、パソコン教室でした~
なかなか、良い感じに覚えてきましたよ~

さて、今日もみんカラをしたら、早く寝ます~

明日は、仕事が終わったら、ルネッサにカートを積み込みます。
本当は、日曜のレースのために、明日の内にフェスティカで準備が出来れば良かったのですが、かっつんS15は、明日は仕事なのです・・・
第2土曜は休みなのですが、今月は、ゴールデンウィークがあったので、無いようです・・・

日曜は、7時にフェスティカに到着するように、朝早く起きなければなりません~
寝坊しないようにしなきゃ~

首は、もうほとんど痛まなくなりました~
でも、肩の辺りがこってる感じ・・・
歳取ったのかな~?

写真は、パソコン教室に通い始めた頃に加工した写真ですね。
写真の加工、なかなかしている暇が無くて、ニャンコ写真とか、面白くしたり、可愛くしたりしたいのですが・・・
今度、ゆっくりと時間がある時にやって、ブログに載せます~

さて、今日はそろそろ寝るとします~
おやすみなさい~





Posted at 2011/05/13 22:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月12日 イイね!

メルトダウンしていたって・・・・

今日は、仕事の後に、所属する団体の練習があり、参加してきました。
でも、今日は日曜の事を考えて、酒を飲まずに帰ってきました。
体調を崩したくないので、今日は、ブログを書いたら早く寝ます~

ところで原発、メルトダウンしていたそうですね・・・
ラジオでいろいろとジャーナリストの情報を聞いたりしてますが、どうやら、原発は、何かあったら人間の手には負えない物だったそうで、それを事故は起きないと言って、安全だとして稼働させていたそうな。
その手に負えない物を稼働させるなら、何重にもの安全対策をしていなければならないのに、それもやっていなかったらしい。
全然、状況は良くなっていないし、この後どうなるのか、最悪の事態が起こって、ウチの辺りも住めなくなったらどうしようって、心配になります。

首の調子、かなり良くなりました!
首や腰が痛いと、身体の動きって鈍くなりますよね~
明日は、もっと良くなってるかも。

明日の夜は、パソコン教室です。
所属する団体の練習が、6月の半ばまで続くので、パソコン教室も通ってで、そうなると、夜、家にいる日が少なくなってしまっています。
自分が夕飯を作る事が出来ないので、ウチのお袋と弟の間で、お袋「弁当買ってきて」、弟「ヤダ!作るか出前取れ」という会話が毎日飛び交っています・・・
う~ん・・・自分で用意出来そうな気がするんだけれど・・・

あああ・・・
日曜、頑張ろうと言う気持と、不安があって、落ち着かないです~
NEWのFDタイヤで、33秒台入るかな?

とにかく落ちつけ、落ちつけ、日付がまわってしまったので、もう寝るとします~
おやすみなさい~
Posted at 2011/05/13 00:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月11日 イイね!

日記だ~ 12

日記だ~ 12今日は、寒かったですね~
昨日の暑さは何だったのか・・・
風邪をひかないよう、体調に注意ですよね~

昨日の、岩盤浴&入浴の効果が出たのか、首の調子は良くなってきました!
まだ違和感もあって、特定の動きをすると痛かったりしますが、治る方向に向かっているようです!

しかし、精神面では、緊張が戻ってしまいました・・・
リラックス、リラックスっと。
緊張を取りたいです(笑)

日曜は、ローリングスタートで、1、2周めは、気をつけないと。
2列で並んでコーナーに入っていくからな~
今度の日曜のプラクティスで、最初の2周くらい、1、2、3コーナーをアウト、アウト、インのパターンと、イン、イン、アウトのパターンで、走ってシュミレートしてみよう~
スタート直後は、接触とか、気を付けたいです~

今日は、仕事の後にパソコン教室でした。
ワードのテキスト、進んでおります~
その時の状況によって、機能を使い分けるのが、重要ですね!

明日は、夜、所属する団体の練習があるのですが、日曜の為に、もし慰労で飲む事になっても、控えようかと。
日曜が過ぎるまでは、体調とか、気を付けたいです~

ニャンコ写真、またまた、以前載せた写真になってしまいました。
寿号マイケルがまだ小さかった頃、自分の枕を占領されてしまった時の写真です。
子猫の時って、あっという間に過ぎ去ってしまいますよね~
もうちょっと、ゆっくりでも良いと思ってしまうのは、自分だけでしょうか?
ずっと子猫でいて欲しいですよね~

さて、寒いので暖かくして休んでくださいね~
おやすみなさい~

Posted at 2011/05/11 23:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月10日 イイね!

リラックス~

リラックス~今日は、朝から首が痛かった、かっつんS15です~
実を言うと、昨日は太ももと腰の辺りが痛くて、右足がしびれた感じがあり、今日は治っている代わりに、首・・・
神経痛なのでしょうかね~?

今日は、パソコン教室に行く予定でいたのですが・・・
レースが今週末に近づき緊張し、また、精神的に不安定な感じなので、今日は、仕事のあとにリラックスしようと思いました。
そんな訳で、パソコン教室は明日に変更しました。

仕事の後に、まず、お気に入りの場所にいって、気持ちをリラックス~♪
その後、20時ちょっと前に、首の療養も兼ねて、足利健康ランドへ。

岩盤浴に、いろいろなお風呂に入ってリフレッシュ!
夕飯も足利健康ランドで、食べることにして、冷麺があったので食べました~
2年ぶりくらいに食べるのですが、ん~、冷麺って味でした(笑)

足利健康ランドでは、リニューアルされてから、無料フィットネスコーナーができたので、今日は、そこで30分ほど、機械トレーニングしてみました。
首が痛いのに何やってるんだって感じでしたが、無料だし、今度来た時もやろうと思います~

今日は、ホント、リラックスできて良かったです~
これが、毎日だったら良いのに~って、贅沢すぎる(笑)
今日は、グッスリ眠れそうです。

ニャンコ写真、現在撮りだめしてます~
なので今日は、以前にも載せた、3号しんのすけの写真を載せてみました~
新しいニャンコ写真、もうしばらくお待ちくださいね。




Posted at 2011/05/11 00:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月09日 イイね!

昨夜は寝てしまって~

今日は、仕事のあとに所属する団体の練習があり、その後に慰労で飲んで帰ってきました~
今度の木曜日にも練習ですね~

さて、昨夜は、F1トルコGPを見た後に、睡魔に襲われて寝てしまいました。
そのため、みんカラせずに・・・

昨日のカートでは、エンジンの慣らし走行をしたり、NEWタイヤに交換して、皮むきしたりしました。
始めてのNEWタイヤですが、5周走っただけでしたが、どうでしょう、感じとしては、良い感じでグリップしてました。
ちょっと、イエローフラッグで、全開で走れませんでしたが、それでも、タイヤ交換前の、昨日の古いタイヤでのタイムより速いタイムが出たので、今までよりも楽かもしれません。

でも、緊張してきました。
なにしろ、NEWタイヤは初めてなので、どの位までタイムが出るのか未知数で・・・
練習で、このタイムが出るって分かっていれば、安心できるのですが・・・
でも今までよりも、グリップしないってことは無いのですから、レース当日のプラクティスでぶん回してみようかと。
感触としては、34秒には入るはずですが・・・33秒の戦いになると言う予想なので・・・
まあ、全力で頑張ります!

なんか、精神不安定な感じ。
ホント、緊張しております。
大丈夫かな~

F1トルコGP、小林可夢偉、またまた見事でしたね~
スカパーで生放送を見たのですが、疲れていたので眠くて、途中、睡魔と闘いながら、最後までみました・・・
疲れている時に、F1のエンジン音って、何であんなに良い子守唄になるのでしょう?(笑)
でも、今回も接近戦が沢山で、面白いレースでした~

さて、明日も仕事頑張らねば。
皆さんも頑張ってくださいね~
おやすみなさい~!
Posted at 2011/05/09 23:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation