• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつんS15のブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

オブジェとか置物で

オブジェとか置物で今日は、昼間暑かったですね~

台風の影響だったのでしょうか?
しかし、夜は、かなり冷え込むような事を天気予報で言っていました。

体調管理しっかりしたいですね。

さてさて、自分の家は、大きな県道沿いなのですが、最近、道路の凹みが大きくなって、10トントラックや、ダンプが通ると家が、かなり揺れます。

特に震災後に段々と揺れが大きくなってきた感じで、我慢していたのですが、家のコンクリの部分とか、小さな揺れでヒビが入ってきたり・・・

仕方なく、この間、ヒビを直してもらったのですが、なんだかまたすぐになってしまいそう・・・
いい加減、我慢の限界なので、道路を管理しているところに電話を入れて、昨日、状態を見に来ていました。

ホント、道路の凹み、早く直してほしいです。

亡くなった親父から相続した、自分の家も築25年を過ぎましたが、おそらく、補修していけば、50年以上は大丈夫なはず。
仕事の関係上、特殊な構造なのですが、嫁さんが来たら、リフォームしようかなんて考えていたりもします(?)

ウチの庭は、仕事の関係上、アスファルトで舗装されてしまっているのですが、敷地の一角に舗装されず空いている部分があります。


小さな家が一軒建つくらいのスペースなのですが、現在は、何にも使っていません。
親父が生きていた頃は、端っこに柿の木が生えていて、ネギやニラ、枝豆等を育てていた家庭菜園だったのですが、親父が亡くなってからは、荒れ放題になってしまいました。
草が生い茂るだけなので、自分が年中草刈りをしています。

この空いたスペースをどうしようかと思っていたのですが、このスペースを庭にしようかと思っています。
冬になって草が枯れたら、穿りかえして、根を焼いてしまって、それからいろいろと庭の形にしていこうかと。

こんな感じが良いかな~?


いやいや、こんな感じが良いかな?




やはり日本人だから、日本庭園も良いぞ~
日本庭園も、美しくて好きだったりします♪

しかし、お金をかけず自分で作って行くとなると、日本庭園のような庭は、無理でしょう・・・
微妙な配置とか、難しいし、手入れも大変だ・・・

どんな形にするかは、ゆっくり考えるとして、この空いているスペースには、1号ライラちゃんや、先代のニャンコや、ワンコが眠っています。

もう20年くらい前になるワンコ、ニャンコが眠っている場所は、分かりませんが、ライラちゃんと、11年前に亡くなった先代のニャンコ、ハニーちゃんの眠っている場所は解るので、そこの部分は、猫のオブジェか置物かで、特に綺麗にしようかと思っています。

庭園化計画、楽しみです♪

さて、今日もこれから、艦船模型作りをしたら休みます。
皆さん、寝冷え等気をつけて、お休みくださいね。

それでは、おやすみなさい~
Posted at 2013/10/03 22:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2013年10月01日 イイね!

そういえば、ニャンコ動画をアップする計画は・・・(汗)

そういえば、ニャンコ動画をアップする計画は・・・(汗)今日、2つ目のブログです~

やはり、かっつんS15のブログは、ニャンコを外せません~
なので、ニャンコネタ~(笑)

1年以上前に、ニャンコ動画をアップしようと思って携帯でニャンコを動画撮影したのですが・・・
ユーチューブにユーザー登録しただけで、携帯の動画の投稿の仕方が分からず・・・

ニャンコ動画だけが携帯に入っていて、ユーチューブのログインのパスワードも分からなくなってます・・・
ユーザー名、何にしたんだっけ?

ウチに5号プリンちゃんが来てから、沢山撮ったので載せたいのです・・・

「チェリーVSプリン」とか、「箱猫しんのすけに襲い掛かる、小さな毛玉プリン」の動画は、猫好きには、きっとたまらないはず・・・
もう一回、新しくユーチューブに登録して載せられるようにしてみよう~

そう言えば、プリンちゃん、かなり大きくなりました~


しんのすけと並んでも、この通り~

仲良くしていたと思ったら、プリンのガジガジ攻撃から、取っ組み合いが始まります(笑)



プリンも体が大きくなった分、跳ね飛ばされずに、にらみ合いになります。
この写真でもわかるとおり、ホント、大きくなりました。

このままいくと、今年中に、2号チェリーちゃんと同じくらいになりそうです。


チェリーちゃんは、ライオンカットの毛が伸びてきて、普通の白猫状態になりました~
これから、元の状態になって、毛玉が大変になります・・・
ブラッシング、頑張らなくちゃ~

さて、それでは、今日はこれから、艦船模型作りをしてから休むとします~
おやすみなさい~
Posted at 2013/10/01 21:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | ペット
2013年10月01日 イイね!

色々と~

色々と~今日から10月に入りましたね。

今年もも今月を入れて、残り3か月しかないのですね・・・
歳ばかりとってしまう・・・(笑)

ここの所、ブログ更新も間が空いたりしてしまっています。

ちょっとSNS疲れ?
まあ、マイペースで続けていきましょう~

さて、日曜日は、フェスティカで練習しました。

朝、町内会の川の土手の草刈りがあったので、午後からの走行となりました。
いろいろと試す事が出来、タイムをうんぬんではなく、経験として勉強になりました。

この経験は、きっとセッティングの考えにつながるはず。
次も練習頑張ろうと思います~

今度の練習は、次の日曜の午後にフェスティカの予定です。
Posted at 2013/10/01 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | スポーツ

プロフィール

「ルネサンス期 http://cvw.jp/b/472207/37444059/
何シテル?   03/03 12:54
レーシングカートで速く走れるように、ドライビング練習中です~ たま~にS15で、サーキット走行してるかも? サーキット以外では安全運転(?)するよう心掛けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 345
67 8 91011 12
1314151617 1819
20 21 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

期間限定開店 ピッツェリア「クエオーゼ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 07:49:24
喜連川温泉 もとゆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 22:42:56
フェスティカサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:54:24
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
カートの運搬に借りていた、弟のルネッサが乗換のために、なくなったため、トランポが必要にな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002年11月に、新車で購入して約11年、43000キロに近づいてきました。 気がつく ...
その他 その他 その他 その他
2012年からの新たなレーシングマシン。 これで表彰台の真ん中を目指します!!
その他 その他 その他 その他
2001年製TIAで、エンジンはKT100SD、セル無しです~ 古い中古カートでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation