• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

socoのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

フィアット500用BSSキット マッチングテスト

フィアット500用BSSキット マッチングテスト第1弾はBSSキットの車高調整式のようですねー
フロントは倒立式モノチューブ構造ですか~
なんだか見た目だけでもオーラを感じます(笑)

減衰力調整なしのシンプルなコイツでガンガン走り込むのもいいんじゃないのーなんて思いもチラホラ。。。

っていうか、BTSキットやノーマル形状のダンバーは出ないのかな~
Posted at 2009/06/25 01:16:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2009年06月14日 イイね!

FIAT500専用設計のドリンクホルダーのニューフェイス

FIAT500専用設計のドリンクホルダーのニューフェイスFIAT500専用設計のドリンクホルダーは、僕自身も愛用の『MT-DRACO コクピットホルダー』のみでしたが、ニューフェイス登場です♪

写真はアルミ削りだしのタイプで、他にもポリウレタンのみのブラックタイプと、ステンレスリングが装飾として追加されたリングタイプがあるみたいです。

どんな感じなのか現物見てみたいなー
Posted at 2009/06/14 21:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2009年06月11日 イイね!

フィアット500用ビルシュタインのテストがスタート

フィアット500用ビルシュタインのテストがスタートフィアット500用ビルシュタインのテストがスタートしたそうです。

本家サイトの適合表には車高調整式のサスペンションキットのみがリストアップされていますので、これがリリースされるのでしょうか!?それ以外のものも!?と期待が膨らみますね♪

個人的にはKONIの登場が待ち遠しいのですが。。。いつになるのやら。。。あんまり遅いと浮気しちゃうぞ(笑)
Posted at 2009/06/11 00:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2009年06月03日 イイね!

ホイールメーカーじゃないOZ

ホイールメーカーじゃないOZチンク用のDS2500のパッドがやっと揃いました\(^o^)/

ノーマルのローターのままでと始めは考えていたんですけどローターも一緒に換えちゃえってことで相談したところ、ドリルドローターで面白い物があるよという情報に乗っかり、それを試してみることに決めました。

リアもドリルドにしてどうするんだよって突っ込みはなしでお願いします…(^^;

そのローターのメーカーはホイールのOZとは違うOZOtto Zimmermannというところで初めて耳にしたメーカーでしたが、ネットで調べてみるとドイツ車ユーザーの方にとっては知られたブランドのようです。まさかチンク用の設定があるなんて意外でしたけど、ポルシェのブレーキローターのOEMも手掛けているそうで品質は問題なさそうな感じです。

例のごとくDS2500のケースと同じでリアは国内在庫ありなんですがフロントは国内在庫なしとのことで今月末頃入荷予定だそうです。

今度はあまり期待せずに気長に待つことにしよう。
Posted at 2009/06/03 18:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2009年05月29日 イイね!

REV LAMP & アーシング

REV LAMP & アーシングマニュアル走行モードでの最適なシフトチェンジを行う為に、ムルティプラでも愛用しているPIVOTのシフトランプの新製品『REV LAMP』のシーケンシャルタイプを取り付けてもらいました。

写真は撮影しやすくする為にシフトポイントを2000rpmに設定し点滅しているところを撮影。

やっぱりシフトランプがあると気分が盛り上がるので好きです♪

詳細は後日パーツレビューにて改めて書きたいと思います。因みに取付はODB2ポートに接続しただけでは動作しませんでした。

この『REV LAMP』取付と一緒に、CLOS『グランドワイヤー』も取り付けてもらいました。

アーシングの効果は特に小排気量の場合効果を体感しやすいものと感じていましたので、キットとしてリリースされるのを待ち望んでいたパーツです。装着後は特に低速時のトルク感アップとレスポンス向上を体感できました♪
Posted at 2009/05/29 19:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記

プロフィール

古い物より新しい物好き。車は走らせたり走っているのを見るのが好きなので、どちらかといえば置き系よりも走り系寄りです。 近頃全然イケてないですが、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-8用エアコンベンチレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 01:10:25
コンパクトSUV、何を買うべき?(4) 決勝ラウンド 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:32:07
 
【試乗】マツダCX-8はミニバンのように使えるのか? 500km走行で徹底チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 12:21:29
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
  ラダーフレームなSUVのパジェロ、エクスプローラー、ディフェンダー90に乗っていたの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
  昨年末くらいから続いていた愛車選びの候補としては全くノーマークだったミニでしたが、C ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
  [ 500 1.4 16V SPORT SS ] 町中の普段のドライブでもパワーを ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
  2003年9月から2010年3月まで所有。 最高に運転の楽しいMPVでした。 初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation