オーバルスクールに参加するために5時ごろ家を出発。山手通りをひた走り、首都高速3号渋谷線の池尻入口を5時半頃に入ってしばらくすると、ビィ〜〜〜〜〜〜!という警告音が鳴り響きメーターコンソール部分を見ても特に警告表示はなく、なんなんだ〜〜この警告音は〜〜と、思いながらバックミラー上にあるTPチェッカーのモニターを見てみたら、左後輪の空気圧がカウントダウンするが如く赤く点滅しながら数値がグングン動いてるじゃ〜ありませんか〜〜!!!
もうちょっとで『第2回 軽井沢 FIAT PIC・NIC』ですね。久しぶりのイベント参加なのでとても楽しみです。
到着が15分ほど遅れてしまいましたが、p_okaさんと一緒に午前中は定常円走行とブレーキング、午後はオーバル走行と、たっぷりレッスンを堪能してきました。
来週末の11日(土)に開催予定の『YRS ドライビングワークショップ FSW』にチンクで参加しまーす!まだ空きはあるみたいなので、もし興味ある方いらっしゃいましたらご一緒にいかがですか!?|
CX-8用エアコンベンチレーター取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/14 01:10:25 |
![]() |
|
コンパクトSUV、何を買うべき?(4) 決勝ラウンド 後編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/13 14:32:07 |
|
|
【試乗】マツダCX-8はミニバンのように使えるのか? 500km走行で徹底チェック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/03 12:21:29 |
![]() |
マツダ CX-5 ラダーフレームなSUVのパジェロ、エクスプローラー、ディフェンダー90に乗っていたの ... |
![]() |
ミニ MINI Clubman 昨年末くらいから続いていた愛車選びの候補としては全くノーマークだったミニでしたが、C ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) [ 500 1.4 16V SPORT SS ] 町中の普段のドライブでもパワーを ... |
![]() |
フィアット ムルティプラ 2003年9月から2010年3月まで所有。 最高に運転の楽しいMPVでした。 初めて ... |