• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

socoのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

YRS & BSS-Kit 2ndインプレッション

YRS & BSS-Kit 2ndインプレッション到着が15分ほど遅れてしまいましたが、p_okaさんと一緒に午前中は定常円走行とブレーキング、午後はオーバル走行と、たっぷりレッスンを堪能してきました。

前日にBSS-Kitを装着したのでどんな具合なのか気になるところでしたが、p_okaさんの安定したシュアーな走り、とてもいい刺激になり楽しかったです♪

オーバル走行はタイム計測があり、私もp_okaさんもほぼ同タイムで推移していたことが興味深かったです。私のBSS-Kitもp_okaさんのノーマルも2速固定でのフラットなオーバル走行におけるタイム差はほぼなしでした。これをどう捉えるかは個々の基準をどういう目的に設定するかで異なるかもしれないですね。単純に私の腕が足りないってこともあるでしょうし(汗)、オーバル走行とは違った色々な挙動が考えられるサーキット走行ではまた違ってくるかもしれませんが、ハードな仕様でないことは確かです。一般道~ワインディングロードが主なターゲットで時々ミニサーキットを走るなんて使い方にはマッチしていると感じました。ノーマルの良さを損なわずとてもコントロールしやすいですし、乗り心地も含めた公道での安定感(特にリアの挙動)を併せ持ったトータルバランスのいいキットであることは間違いないと思います。さすがビルシュタインのキットだけあるなーと感心しました。乗り心地と走行性能の両立を考えているp_okaさんも悩まれていました(笑) 今回はFSWの敷地内の道路だけでしたので必要とあれば一般道&首都高の試乗OKですよー

パーツうんぬんは抜きにしても、チンクの限界走行はセフティーなうえにコントロールする楽しさがあり最高に楽しかったです♪スクール主催のトムさんが同乗走行時にポルシェやTVR等いろんな車をドライブした中での本日のベスト車はお世辞抜きにチンクとの評価を頂きました〜♪
チンク乗りの皆さんも機会があれば是非チンクの楽しい限界特性を安全な場所で体験してみてください。今回もとても楽しかったので涼しくなった秋頃にも参加を考えています。今度は余裕をもってグループの掲示板に告知しようと思っていますので、速い遅いなんてどうでもいいことですからチンク数台で一緒に楽しめたら最高です♪


◆ 分かったことや気付いたこと

ASRオフの方が速い。
BSS-Kitはノーマルの良さを損なわずトータルバランスよし。


◆ 今後の課題

走り込みが足りない = BSS-Kitを生かしきれていない。
運転席側だけでもホールド性の高いシートにしたい。
トムさんの助言によると、チンクの前後重量配分がかなり前寄りだから、アイバッハの時よりも試しに敢えてフロント加重寄りに5mm下げた分の車高は戻した方がいいとのことなので、前側の車高を戻してみる。
そんな理由もあってフロント側の軽量化(カーボンボンネット!?)も出来たらしたいけどこれは当分後回しかな。。。
Posted at 2009/07/12 22:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Sports Driving | 日記

プロフィール

古い物より新しい物好き。車は走らせたり走っているのを見るのが好きなので、どちらかといえば置き系よりも走り系寄りです。 近頃全然イケてないですが、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

CX-8用エアコンベンチレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 01:10:25
コンパクトSUV、何を買うべき?(4) 決勝ラウンド 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:32:07
 
【試乗】マツダCX-8はミニバンのように使えるのか? 500km走行で徹底チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 12:21:29
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
  ラダーフレームなSUVのパジェロ、エクスプローラー、ディフェンダー90に乗っていたの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
  昨年末くらいから続いていた愛車選びの候補としては全くノーマークだったミニでしたが、C ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
  [ 500 1.4 16V SPORT SS ] 町中の普段のドライブでもパワーを ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
  2003年9月から2010年3月まで所有。 最高に運転の楽しいMPVでした。 初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation