• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

socoのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

気になる存在に

 




ゴルフ何するものぞ。いいわけ要らずに選べるアルファ!


タイミングといい何かの縁を勝手に感じつつググって色々とみているのですが、コレがなかなか評判よろしいようでとても気になる今日この頃。やっぱりラテンじゃないとダメなのかー?!

なかでもライドコンフォート。しなやかな乗り心地ってところに目がいっちゃいます。



AUTOCAR編集長のFIRST DRIVE記事の動画中の動きなんか見てるだけでも楽しさが伝わってくるし目の毒です。ここ25年間でベストなアルファだとベタ褒めなのも嬉しいです。








MultiAir・TCT・アルファD.N.A.等々の走りに関してのみならず実用性も向上させてゴルフに真向勝負を挑む新世代アルファの本気を何となく感じさせてくれる気がします。








気になる回転半径は5.4mなので取り回しは悪くなさそうですね。


ぼちぼち詳細が上がってきてますが、正規物のバリエーションが少ないのが残念なところです。とはいえ個人的にはホワイトでフルレザーじゃない黒内装が好みだから問題ないんじゃない⁉フルオプション状態のCompetizione(1.4TB MultiAir TCT)っていいよな~って、まだまだ妄想なんですけどね…(^_^;)



といった感じで最近気になって仕方がないので、昨晩の『LOVE CARS! PLUS! アルファロメオ・ジュリエッタ』も楽しく拝見させて頂きました。来週以降、日本仕様のレビューが各種メディアに取り上げられてくるらしいので今後がとても楽しみです。
 
 
Posted at 2011/12/24 09:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月20日 イイね!

フィアット&アバルトオンリー走行会のご案内

フィアット&アバルトオンリー走行会のご案内この記事は「FIATだらけの走行会in袖ヶ浦」開催のご案内について書いています。



サーキット初心者の方でも安心して参加できるイベントですので、ご検討中の方〜是非ご参加ください。



私は参加できなくなっちゃいましたので、景品提供という形でご協力できればと考えています。



袖ヶ浦FRWは景色も開けていて広々としたサーキットなので全開で走るととっても気持ちいいですよ〜!!
 
 
Posted at 2011/12/20 15:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Events | 日記
2011年12月09日 イイね!

ESC Test



Bクラスの情報探していたらESCテストの動画に出会ったのでちょっと載せてみます。

色々とあるのですねー





悪くないんじゃない!?







Wow〜〜〜







アレレレ・・・お高いのにー







腰高なのにイイですね〜
ワイドトレッドだからでしょうか??








オフだとこんなんなっちゃうのですね。。。







オンでも旋回が気持ちよさそう!


 
 
Posted at 2011/12/09 16:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | 日記
2011年12月07日 イイね!

東モで行ったり来たり

東モで行ったり来たり久しぶりの東モ、月曜日に行ってきました。


見て触れて気に入るかどうかってことで気になる車を二人でチェックです。

試乗はできないけど何度も行ったり来たりしてその日にあーだこーだ比べられるのがイイです。




求めているのは、『2ペダル5ドアでプレミアム感あって見晴らしよく居住性重視な大きすぎない丁度いいサイズの車』






DS4はカッコいいのだけどプレミアム狙いすぎ感が強く実車はそんなに惹かれませんでした。シルバーがうるさいのかな!?





1シリーズは車幅の割に少々狭く窮屈に感じました。

どちらかと言えばX1の方がリアシートも含め居住性よくていいです。ってそれは当たり前か。ターボな8ATが四駆だけじゃなくFRのタイプにもあるといいのになー。






あるとは全然知らなかった新型Bクラス。

これ二人共とっても気に入りました。選択肢上位に急浮上!!

幅も1800mm未満に収まって大き過ぎないし新型は全高も低くなっているのもよいです。なんといってもフロントのみならずリアも居住性抜群。荷室も広々で実用性高そうです。

欧州にて先月発売とまだまだ情報が少ないですが、海外試乗の記事を見るとRFTの乗り心地がイマイチなのが気になります。日本仕様は全高を1550mmに収めてくるとのことで、仕上がり具合に期待したいです。


但し発売は春頃とのこと……う〜ん長旅になりそう。
 
 
Posted at 2011/12/07 20:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Events | 日記

プロフィール

古い物より新しい物好き。車は走らせたり走っているのを見るのが好きなので、どちらかといえば置き系よりも走り系寄りです。 近頃全然イケてないですが、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
456 78 910
11121314151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

CX-8用エアコンベンチレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 01:10:25
コンパクトSUV、何を買うべき?(4) 決勝ラウンド 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:32:07
 
【試乗】マツダCX-8はミニバンのように使えるのか? 500km走行で徹底チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 12:21:29
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
  ラダーフレームなSUVのパジェロ、エクスプローラー、ディフェンダー90に乗っていたの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
  昨年末くらいから続いていた愛車選びの候補としては全くノーマークだったミニでしたが、C ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
  [ 500 1.4 16V SPORT SS ] 町中の普段のドライブでもパワーを ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
  2003年9月から2010年3月まで所有。 最高に運転の楽しいMPVでした。 初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation